我が家がホテル選びをするうえで重要視しているポイントの一つは、館内に大浴場があるかどうか。
たとえ小さくても大浴場があるホテルだとやはり嬉しくなりますし、それが天然温泉だったりしたら一気にテンションが上がります。
と言うわけでこの記事では、実際に泊まってみて分かった札幌中心部(札幌駅・大通・すすきの)の大浴場(天然温泉)付きおすすめホテルを詳しく紹介
温泉大好きという方は、是非ホテル選びの際に参考になさってください。
※JRタワーホテル日航札幌など大浴場スパが宿泊者でも有料のホテルはおすすめから外しています
※記事内の情報は執筆当時のものです。また調査が行き届いていない部分もあるので各公式サイトをご自分でご確認ください
エリア | 温泉 | サウナ | 画像(じゃらん) | |
京王プレリアホテル札幌 | 札幌駅 | × | × | 写真 |
ホテルルートイン札幌駅前北口 | 札幌駅 | 人工 | × | 写真 |
ホテル京阪札幌 | 札幌駅 | × | × | 写真 |
三井ガーデンホテル札幌 | 札幌駅 | × | × | 写真 |
三井ガーデンホテル札幌ウエスト | 札幌駅 | × | × | 写真 |
JRイン札幌南口 | 札幌駅 | × | × | 写真 |
JRイン札幌北2条 | 札幌駅 | × | × | 写真 |
ONSEN RYOKAN 由縁 札幌 | 札幌駅 | 源泉を運搬 | 〇 | 写真 |
クロスホテル札幌 | 札幌駅 | × | × | 写真 |
ホテル法華クラブ札幌 | 札幌駅 | 人工 | × | 写真 |
ラ・ジェント・ステイ札幌大通 | 大通 | 天然 | × | 写真 |
ドーミーインPREMIUM 札幌 | 大通 | × | 〇 | 写真 |
狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEX | 大通 | × | 〇 | 写真 |
からくさホテル札幌 | 大通 | × | × | 写真 |
ホテルリソルトリニティ札幌 | 大通 | × | × | 写真 |
テンザホテル&スカイスパ | 大通 | × | 〇 | 写真 |
ホテルWBF札幌大通 | 大通 | × | 〇 | 写真 |
ジャスマックプラザホテル | すすきの | 天然 | 〇 | 写真 |
マイステイズプレミア札幌パーク | すすきの | 天然 | 〇 | 写真 |
プレミアホテル-CABIN-札幌 | すすきの | 天然 | 〇 | 写真 |
ベッセルホテルカンパーナすすきの | すすきの | × | 〇 | 写真 |
ホテルJALシティ札幌 中島公園 | すすきの | × | 男湯のみ | 写真 |
ホテルルートイン札幌中央 | すすきの | 人工 | × | 写真 |
スーパーホテル札幌・すすきの | すすきの | 天然 | × | 写真 |
エリア | 宿泊者の入浴料金 | 温泉 | サウナ | 画像(じゃらん) | |
JRタワーホテル日航札幌 | 札幌駅 | 1690円 | 天然 | 〇 | 写真 |
ホテルモントレ エーデルホフ | 札幌駅 | 1700円 | 天然 | 〇 | 写真 |
京王プラザホテル札幌 | 札幌駅 | 2000円 | × | 〇 | 写真 |
札幌プリンスホテル | 西11丁目 | 500円 | 天然 | × | 写真 |
エミシア札幌 | 新札幌 | 1000円 | × | × | 写真 |
- 大浴場付き札幌ホテルおすすめ①ジャスマックプラザホテル(天然温泉)
- 大浴場付き札幌ホテルおすすめ②ホテルマイステイズプレミア札幌パーク(天然温泉)
- 大浴場付き札幌ホテルおすすめ③プレミアホテル-CABIN-札幌(天然温泉)
- 大浴場付き札幌ホテルおすすめ④ラ・ジェント・ステイ札幌大通(天然温泉)
- 大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑤ドーミーインPREMIUM札幌(天然温泉)
- 大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑥クロスホテル札幌
- 大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑦JALシティ札幌 中島公園
- 大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑧ベッセルホテルカンパーナすすきの
- 大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑨京王プレリアホテル札幌
- 大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑩ホテルリソル トリニティ札幌
- 大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑪ホテル法華クラブ札幌
- 大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑫三井ガーデンホテル札幌ウエスト
- 大浴場(天然温泉)付き札幌ホテルおすすめ12選まとめ
大浴場付き札幌ホテルおすすめ①ジャスマックプラザホテル(天然温泉)
ジャスマックプラザホテル
札幌市中央区南7条西3丁目425
地下鉄東豊線豊水すすきの駅下車徒歩5分
駐車場 あり(1泊1100円)
チェックイン・アウト 14時から/11時まで
札幌中心部のホテルを天然温泉大浴場で選ぶなら、個人的に最もおすすめなのがジャスマックプラザホテル。
宿泊者はホテル2階にある「すすきの天然温泉 湯香郷」(通常2500円+税)を何度でも無料で利用可能。
すすきの天然温泉「湯香郷」は札幌中心部に初めて誕生した天然温泉で、地下800mの自家源泉から湧出するやわらかな湯を使用。
広々とした檜の露天風呂は何時間でも入っていたくなる心地よさですし…
2種類のサウナルーム(高温・低温)も完備。
ジャグジーやボディケアルームもあるため、文字通り館内から出なくても一日中楽しむことができるでしょう。
客室や朝食も満足度が高いため、リピーターが多い大人気ホテルです。
▼参考記事はこちら
-
-
【圧倒的なスケール感の大浴場&露天風呂】ジャスマックプラザホテル(すすきの)に泊まってみて分かった魅力や注意点
続きを見る
大浴場付き札幌ホテルおすすめ②ホテルマイステイズプレミア札幌パーク(天然温泉)
マイステイズプレミア札幌パーク
札幌市中央区南9条西2丁目2-10
011-512-3456
駐車場 あり(1泊1500円)
チェックイン・アウト 15時から/11時まで
ホテルマイステイズプレミア札幌パーク宿泊者は、3階に「天然温泉大浴場 パークサイド・スパ」を何度でも無料で利用可能。
先ほど紹介したジャスマックプラザホテルより大浴場の広さは狭いですが、それでも札幌中心部ホテルの中では恐らくベスト3に入る規模を誇ります。
大浴場以外にジャグジーや露天風呂(女湯のみ)もありますし…
テレビ付きのサウナもしっかり完備されています。
ホテル館内には本格的なジムやマッサージールームも用意されていますし…
3会場から選べる朝食も満足度高めなのでおすすめです。
▼参考記事はこちら
-
-
【天然温泉大浴場スパ&3会場から選べる朝食】ホテルマイステイズプレミア札幌パークに泊まってみて分かった魅力や注意点
続きを見る
大浴場付き札幌ホテルおすすめ③プレミアホテル-CABIN-札幌(天然温泉)
プレミアホテル-CABIN
札幌市中央区南5条西7丁目
地下鉄南北線すすきの駅下車徒歩10分
駐車場 あり(1泊1000円)
チェックイン・アウト 15時から/11時まで
プレミアホテル-CABIN-札幌宿泊者は、館内にある「天然温泉 すすきのの湯」を何度でも無料で利用可能(通常2250円)
広々とした大浴場では鉄分を豊富に含む希少な天然温泉を楽しむことができますし、サウナルームもしっかり完備。
大浴場の横には露天風呂に通じる階段があります。
男性は2フロア・女性は1フロア上ると、開放的な露天風呂が登場。
メイン浴槽の他に「壺湯」もあり、テレビを見ながらゆったり温泉を楽しむことが可能です。
客室や朝ごはんは一般的なビジネスホテルレベルですが、天然温泉大浴場を重視するならプレミアホテル-CABIN-札幌はかなりおすすめです。
▼参考記事はこちら
-
-
【天然温泉&屋上露天風呂】プレミアホテル-CABIN-札幌に泊まってみて分かった魅力や注意点
続きを見る
大浴場付き札幌ホテルおすすめ④ラ・ジェント・ステイ札幌大通(天然温泉)
ラ・ジェント・ステイ札幌大通
札幌市中央区南2条西5丁目
地下鉄大通駅・すすきの駅より徒歩各5分
駐車場 あり(公式サイトだと1泊1800円ですが実際はもっと安く停められます)
チェックイン・アウト 15時から/11時まで
大通公園近くにある「ラ・ジェント・ステイ札幌大通」は、趣向の違う2種類の和モダン天然温泉大浴場を楽しめるおすすめホテル。
浴槽は一つのみでサウナルームもありませんが、明治期の木造大浴場をイメージした空間は思わず入り浸ってしまうこと間違いなし。
太い梁の間にある提灯がいいアクセントになっています。
おしゃれな客室や美味しい朝ごはんなど、大浴場以外の魅力が多いのも嬉しいポイントと言えるでしょう。
▼参考記事はこちら
-
-
【天然温泉大浴場&立地抜群】ラ・ジェント・ステイ札幌大通に泊まってみて分かった魅力や注意点
続きを見る
大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑤ドーミーインPREMIUM札幌(天然温泉)
ドーミーインPREMIUM札幌
札幌市中央区南2条西6丁目4-1
地下鉄大通駅より徒歩10分
駐車場 あり(1泊1500円)
チェックイン・アウト 15時から/11時まで
ドーミーインPREMIUM札幌宿泊者は、2階にある男女別大浴場「石狩の湯」を何度でも無料で利用可能。
湯温が違う主浴槽が2つあるため、好みに応じて選べるのが嬉しいポイント。
サウナルームもしっかり完備されていますし…
小さいながら露天風呂も完備。
すぐ横にはマンガが並ぶ湯上りラウンジがありますし…
夜は無料の「夜鳴きそば」サービスも。
イクラかけ放題など北海道グルメ満載の朝食ブッフェも大人気で、口コミ評価を見ても高評価が断トツで多い人気ホテルです。
▼参考記事はこちら
-
-
【札幌コスパ最強ビジネスホテル】ドーミーインPREMIUM札幌に泊まってみて分かった魅力や注意点
続きを見る
大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑥クロスホテル札幌
クロスホテル札幌
札幌市中央区北2条西2丁目23
JR札幌駅南口から徒歩5分
駐車場 あり(1泊1500円)
チェックイン・アウト 15時から/11時まで
クロスホテル札幌の大浴場があるのは最上階(18階)で、利用可能なのは16時から25時&6時から9時まで。
高層階にある大浴場のため、他のホテルではなかなか味わえない開放感を堪能可能。
サウナはありませんが、屋根のない半露天風呂も設置されています。
日中も開放感を味わえる大浴場ですが、日が暮れた後はライトアップされ控えめに言っても幻想的な雰囲気に!
さっぽろテレビ塔を一望できる湯上りラウンジがあるのも嬉しいポイント。
客室はスタイリッシュ&機能的で…
朝食も恐らく誰もが満足できるハイレベルな内容ですよ。
▼参考記事はこちら
-
-
【特別な記念日に泊まりたいおしゃれホテル】クロスホテル札幌に泊まってみて分かった魅力や注意点
続きを見る
大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑦JALシティ札幌 中島公園
JALシティ札幌 中島公園
札幌市中央区南8条西3丁目1-25
011-521-2580
駐車場 あり(1泊1500円)
チェックイン・アウト 15時から/11時まで
ホテルJALシティ札幌 中島公園宿泊者は、2階にある大浴場を何度でも無料で利用可能。
大浴場内は黒御影石・坪庭・瓦をイメージしたタイルで構成されていて、静かで落ち着きのある和の空間が広がっています。
男湯の方にはサウナや水風呂もありますし、女湯の方はサウナや水風呂の代わりにジェットバスが設置されています。
センスの良い客室の満足度はかなり高めですし…
朝食ブッフェは北海道グルメが満載なので、朝からお腹いっぱいになること間違いなしでしょう。
▼参考記事はこちら
-
-
【ハイレベルな客室&幻想的な大浴場】ホテルJALシティ札幌 中島公園に泊まってみて分かった魅力や注意点
続きを見る
大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑧ベッセルホテルカンパーナすすきの
ベッセルホテルカンパーナすすきの
札幌市中央区南5条西6丁目16-1
地下鉄南北線すすきの駅下車徒歩5分
駐車場 あり(1泊1300円)
チェックイン・アウト 14時から/11時まで
ベッセルホテルカンパーナすすきのの大浴場は2階にあり、利用できるのは15時~25時と6時~10時。
主浴槽と水風呂のみですがかなり広々としていますし、青くライトアップされていて幻想的なのが大きな特徴。
サウナもしっかり完備されています。
フェイスタオルとウォッシュタオルが脱衣所内に完備されているので、客室から手ぶらで行ってもOKなのが嬉しいポイントです。
客室は機能的で居心地抜群ですし…
朝食ブッフェは海鮮系が札幌でもトップクラスに充実。
トータル的な満足度がかなり高いおすすめホテルです。
▼参考記事はこちら
-
-
【スタイリッシュな客室&札幌随一の朝食ブッフェ】ベッセルホテルカンパーナすすきのに泊まってみて分かった魅力や注意点
続きを見る
大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑨京王プレリアホテル札幌
京王プレリアホテル札幌
札幌市北区北8条西4丁目11-1
札幌駅北口から徒歩4分
駐車場 あり(1泊1500円)
チェックイン・アウト 15時から/11時まで
京王プレリアホテル札幌の宿泊者は、2階にある大浴場を何度でも無料で利用可能。
主浴槽一つのみでサウナなどはありませんが、日の光が差し込むこともあり開放的なのが特徴。
仕切りのある清潔な洗い場も嬉しいポイント。
客室も使い勝手が良く、部屋にこもりたい方も満足できるはず。
朝ごはんも満足度高めですよ。
▼参考記事はこちら
-
-
【圧倒的コスパの良さ&満足度】実際に泊まって分かった京王プレリアホテル札幌の魅力や注意点
続きを見る
大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑩ホテルリソル トリニティ札幌
ホテルリソルトリニティ札幌
ホテルリソルトリニティ札幌の大きな魅力と言えば、最上階(14階)にある大浴場。
主浴槽は一つのみでサウナはありませんが…
大通公園を一望できる眺望はパノラマ感満載です。
新千歳空港へのアクセスが抜群(バス停がホテル目の前)というのも嬉しいポイントです。
▼参考記事はこちら
-
-
【アロマが香るおしゃれ空間&最上階の大浴場】ホテルリソルトリニティ札幌に泊まってみて分かった魅力や注意点
続きを見る
大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑪ホテル法華クラブ札幌
ホテル法華クラブ札幌
法華クラブ札幌の大浴場は地下2階にあり、入浴可能な時間帯は16時~25時と6時~9時まで。
大浴場は小さめなものが一つだけですが、自然界に存在する天然鉱物の中で最もイオン化効果が強いと言われている「光明石」を使った人工温泉となっています。
道産食材をたくさん使った朝食ブッフェもかなり魅力的で、個人的にコスパ優秀だなと思っているホテルの一軒です。
▼参考記事はこちら
-
-
【充実の朝ごはん&大浴場完備なのにリーズナブル】法華クラブ札幌に泊まってみて分かった魅力や注意点
続きを見る
大浴場付き札幌ホテルおすすめ⑫三井ガーデンホテル札幌ウエスト
三井ガーデンホテル札幌ウエスト
2020年に開業したおしゃれなホテル「三井ガーデンホテル札幌ウエスト」
大浴場は一つのみでサウナなどはありません。
一般的に入れ墨・タトゥーの入っている人は入浴お断りのホテルが多いですが、三井ガーデンホテル札幌ウエストはタトゥーカバーシールを使えば入浴OK
※シールでタトゥーが隠れる場合限定。シールはフロントで無料配布しています
おしゃれな客室の満足度もかなり高めで、部屋にずっとこもっていたくなるでしょう。
▼参考記事はこちら
-
-
【居心地抜群の客室&断トツで良い寝心地】三井ガーデンホテル札幌ウエストに泊まってみて分かった魅力や注意点
続きを見る
大浴場(天然温泉)付き札幌ホテルおすすめ12選まとめ
エリア | 温泉 | サウナ | 画像(じゃらん) | |
京王プレリアホテル札幌 | 札幌駅 | × | × | 写真 |
ホテルルートイン札幌駅前北口 | 札幌駅 | 人工 | × | 写真 |
ホテル京阪札幌 | 札幌駅 | × | × | 写真 |
三井ガーデンホテル札幌 | 札幌駅 | × | × | 写真 |
三井ガーデンホテル札幌ウエスト | 札幌駅 | × | × | 写真 |
JRイン札幌南口 | 札幌駅 | × | × | 写真 |
JRイン札幌北2条 | 札幌駅 | × | × | 写真 |
ONSEN RYOKAN 由縁 札幌 | 札幌駅 | 源泉を運搬 | 〇 | 写真 |
クロスホテル札幌 | 札幌駅 | × | × | 写真 |
ホテル法華クラブ札幌 | 札幌駅 | 人工 | × | 写真 |
ラ・ジェント・ステイ札幌大通 | 大通 | 天然 | × | 写真 |
ドーミーインPREMIUM 札幌 | 大通 | × | 〇 | 写真 |
狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEX | 大通 | × | 〇 | 写真 |
からくさホテル札幌 | 大通 | × | × | 写真 |
ホテルリソルトリニティ札幌 | 大通 | × | × | 写真 |
テンザホテル&スカイスパ | 大通 | × | 〇 | 写真 |
ホテルWBF札幌大通 | 大通 | × | 〇 | 写真 |
ジャスマックプラザホテル | すすきの | 天然 | 〇 | 写真 |
マイステイズプレミア札幌パーク | すすきの | 天然 | 〇 | 写真 |
プレミアホテル-CABIN-札幌 | すすきの | 天然 | 〇 | 写真 |
ベッセルホテルカンパーナすすきの | すすきの | × | 〇 | 写真 |
ホテルJALシティ札幌 中島公園 | すすきの | × | 男湯のみ | 写真 |
ホテルルートイン札幌中央 | すすきの | 人工 | × | 写真 |
スーパーホテル札幌・すすきの | すすきの | 天然 | × | 写真 |
エリア | 宿泊者の入浴料金 | 温泉 | サウナ | 画像(じゃらん) | |
JRタワーホテル日航札幌 | 札幌駅 | 1690円 | 天然 | 〇 | 写真 |
ホテルモントレ エーデルホフ | 札幌駅 | 1700円 | 天然 | 〇 | 写真 |
京王プラザホテル札幌 | 札幌駅 | 2000円 | × | 〇 | 写真 |
札幌プリンスホテル | 西11丁目 | 500円 | 天然 | × | 写真 |
エミシア札幌 | 新札幌 | 1000円 | × | × | 写真 |
札幌市内の大浴場付きホテルで特におすすめなのは以下の3軒
特にジャスマックプラザホテルの天然温泉大浴場の満足度はずば抜けているかなと思います。
【朝から至福のひと時】実際に泊まってみて分かった札幌ホテル朝食ブッフェおすすめまとめ
-
-
【朝から至福のひと時】実際に泊まってみて分かった札幌ホテル朝食ブッフェおすすめ15選
続きを見る
【最新版】地元ブロガーが厳選した間違いない札幌ホテルおすすめまとめ
-
-
【2021年版】地元ブロガーが厳選した札幌ホテルおすすめ16選を宿泊エリアごとに紹介
続きを見る
人気ホテルに格安で泊まる方法
- 大浴場でゆっくりリフレッシュしたい
- ホテルで集中してリモートワーク
- 大切な人と記念日におしゃれなホテルを楽しみたい
そんな時におすすめなのが、ホテル予約サイトReluxのお得なクーポン
最近は毎週3000円OFFクーポンが発行されているため、総額3000円以下のホテルならなんと無料で宿泊可能です
ゆっくり大きなお風呂に入りたいときなどに我が家が利用する上のホテルも、お得なクーポンがあれば格安で利用可能
▼参考記事はこちら
-
-
実際に泊まってみて分かった天然温泉や大浴場のある札幌おすすめホテル12選
続きを見る
Reluxホテルクーポンをゲットするにはauスマートパスプレミアム(初回30日間無料)と連携させることが必要
auスマートパスプレミアムは月額548円のサービスですが、お得なホテルクーポン以外に雑誌読み放題や音楽聞き放題などの特典が満載
もちろん、auスマホユーザー以外も登録可能ですよ!
➤➤➤auスマートパスプレミアムの登録はこちらから(初めての方は30日無料)
▼参考記事はこちら
-
-
【毎週配布】Relux(リラックス)クーポンでホテルに格安で泊まる方法(0円も可能)
続きを見る
Reluxクーポンでお得に宿泊する方法
- まずは Relux公式サイト で会員登録
- auスマートパスプレミアム会員(初回30日無料)に登録
- Reluxとauスマートパスプレミアム会員情報を連携させる 重要
- auスマートパスプレミアムアプリでクーポンをゲット
楽天ひかりが熱い!
★
「Rakuten UN-LIMIT V」が300万名対象で月額料金が一年無料、それ以降もデータ使用料1GBまで0円という画期的なプランを発表した楽天モバイル
さらにRakuten UN-LIMIT契約中の方限定で、ひかり回線月額基本料金 がなんと1年間無料になるキャンペーンもスタート!
※楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT契約者以外は月額1,800円から(税別)
我が家も楽天モバイルを2回線契約中なので、この機会に楽天ひかりに乗り換えようか検討中
★
★
300万名限定の「Rakuten UN-LIMIT V」1年間基本料金無料キャンペーンも開催中なので、楽天モバイル回線を持っていない方は要チェック
※1年経過後もデータ使用料1GBまでは0円で維持できるので、持っていて損はないかなと思います
★
フードデリバリーで飲食店を応援
このコロナ禍の中、飲食店を応援できる最も安全な方法はフードデリバリーサービスの利用
少し前までは大手チェーン店しか宅配に対応していませんでしたが、UberEats・ウォルト・フードパンダなどが札幌市内でのサービスを次々と開始!
人気店の本格的なグルメを自宅や職場で気軽に楽しめるようになりました
サービスエリアは限定的ですがレストランパートナーの選択肢が最も豊富なのがWolt(ウォルト)
万が一トラブルがあった時のカスタマーサポートも断トツの安心感!
2020年12月より旭川市内でも利用できるようになりました
以下のプロモコードを登録時に入力することにより、Wolt初回注文で使えるクレジットが500円×3回分付与されます
コードを入れなくても登録は可能ですが、500円×3回は結構大きいので使わないのはもったいないかなと思います
【 7AZGZ 】
※コピペ可能です
▼実際に頼んでみてリピート決定のお店は以下の記事を参照
-
-
【札幌で90回以上利用】Wolt(ウォルト)を実際に使って見て分かった魅力や注意点&美味しかったレストラン47選
続きを見る
人気回転寿司スシローを注文したいときは、ダウンタウン浜ちゃんのCMでおなじみの 出前館 がおすすめ
日本最大級の出前サイトで、クレジットカード以外の支払い方法(代引き/PayPayなど)にも対応しているのが嬉しいポイント。
郵便番号を入力するだけで、自宅や会社に配達可能な店舗が簡単に分かりますよ。
2020年11月より札幌でのデリバリーサービスを開始したmenu(メニュー)
配達エリアはまだ狭めですが、「幸せのパンケーキ」などここでしか頼めないお店がいっぱい!
期間限定でクーポンコード(初回は1000円×2回割引)が発行されているので、かなりお得に人気グルメを楽しめますよ

➤➤➤【iPhoneの方は】App Storeからダウンロード
➤➤➤【アンドロイドスマホの方は】Google Playでダウンロード
以下のプロモコードを登録時に入力することにより、menu注文で使えるクレジットが1000円×2回分付与されます(初めての方のみ/30日有効)
コードを入れなくても登録は可能ですが、1000円×2回はかなり大きいので使わないのはもったいないかなと思います
※1500円以上の注文時に1000円引きになりますよ
【 tpg-apu7d8 】
※コピペ可能です
▼参考記事はこちら
-
-
【初回クーポンコードあり】札幌に上陸したフードデリバリーサービスmenu(メニュー)を使って分かった魅力や注意点
続きを見る
サービス開始当初は少しバタバタしていましたが、約半年が経過して安定感が出てきたUberEats(ウーバーイーツ)
サービスエリアもWolt(ウォルト)と比べると広めなので、まずは自宅が対象かどうかチェックしてみましょう
ウーバーイーツでは、2021年3月31日まで支払金額の最大全額戻って来る「ペイペイジャンボ」を開催中!
キャンペーン期間中ウーバーイーツの支払いにPayPayを利用すると、3回に1回の確率で抽選が行われます
▼Uber Eatsアプリのダウンロードはこちらから
➤➤➤AndroidでUber Eatsアプリをダウンロード
以下のプロモコードを登録時に入力すると、初回注文時に1800円分割引になります(1500円以上の注文が必要)
コードを入れなくてももちろん登録は可能ですが、1800円はかなり大きいので使わないのは絶対もったいないと思います
【 eats-o19s5t 】
※コピペ可能です
▼実際にウーバーイーツでよく頼むメニューはこちら
-
-
ウーバーイーツを札幌で実際に使ってみて分かった魅力や注意点&おすすめグルメ18選
続きを見る
2020年10月より札幌でのサービスを開始したフードパンダ
日本での知名度はまだまだですが、東南アジアではUberEatsより人気だったりします
札幌でのサービスエリアもかなり広めなので、自宅が配達エリア内という方も多いでしょう
▼参考記事はこちら
-
-
foodpanda(フードパンダ)を札幌で実際に使って分かったおすすめポイントや注意点
続きを見る
【子育てママ必見】コロナ禍に賢く活用したい札幌おすすめネットスーパーまとめ(体験談アリ)
-
-
【子育てママ・ワーキングウーマン必見】札幌でも利用可能なネットスーパーおすすめ3選
続きを見る
札幌の引っ越し費用相場やおすすめの業者選び方&料金を安くする交渉術を紹介
-
-
札幌の引っ越し費用相場やおすすめの業者選び方&料金を安くする交渉術を紹介
続きを見る
札幌で利用可能なフードデリバリーサービスを徹底比較&選び方や注意点
-
-
札幌フードデリバリー(出前宅配)おすすめ7選!実際に利用して分かった特徴や注意点
続きを見る
新千歳空港グルメ完全ガイド!食べないと後で後悔する本当に美味しいものだけを紹介
-
-
新千歳空港グルメおすすめ13選!地元ブロガーが選ぶ北海道で絶対に食べてほしいメニューはこれ
続きを見る
【札幌グルメ完全ガイド】絶対に間違いないお店だけを厳選紹介
-
-
【札幌グルメ完全ガイド】絶対に間違いないお店だけを地元ブロガーが厳選紹介
続きを見る
札幌おすすめ観光スポット20選を地元が大好きなボクが厳選
-
-
地元民がお客さんを本気でアテンドする際に外せない札幌おすすめ観光スポット20選
続きを見る
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで
-
-
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで
続きを見る
北海道観光用の乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法や注意点
-
-
北海道観光用の乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法や注意点
続きを見る
小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
-
-
小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
続きを見る
函館グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
-
-
函館グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
続きを見る
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選
-
-
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選
続きを見る
十勝の恵みを味わいつくそう!道産子ブロガーが選んだ帯広グルメおすすめ人気8選
-
-
ダイエットを忘れて食い倒れたい「帯広グルメおすすめ人気8選」を道産子ブロガーが厳選
続きを見る
結婚するまで本籍地が富良野だった私が選ぶおすすめ観光スポット10選
-
-
結婚するまで本籍地が富良野だった私が選ぶおすすめ観光スポット10選
続きを見る