大丸札幌8階レストラン街の奥にある「ミア・アンジェラ(Mia Angela)」は、地産地消にとことんこだわった「イタリアンダイニング」
スタイリッシュなデザインの店内で味わえるのは道産食材を使った本格イタリアンで、一度食べるとファンになってしまう方は少なくないはず!
平日限定で注文可能な「レディースランチ」も大人気で、JR札幌駅エリアでイタリアンランチならここが最強と言っても過言ではないでしょう。
というわけでこの記事では、「ミア・アンジェラ(Mia Angela)」の魅力やおすすめランチメニューを詳しく紹介します
※記事内の情報は取材当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
➤➤➤【ホットペッパー】ミア・アンジェラ 大丸札幌店の詳細や口コミをチェック
➤➤➤【Yahooロコ】ミア・アンジェラ 大丸札幌店の詳細や口コミをチェック
ミア・アンジェラ(Mia Angela)大丸札幌店の営業時間や駐車場
ミア・アンジェラ 大丸札幌店
札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店8階
011-828-1262
営業時間 11時~20時(ランチメニューは平日16時まで注文可能)
定休日 大丸札幌の定休日に準じる

大丸札幌8階レストラン街の一番奥にあるミア・アンジェラ

真向かいにはピスタチオスイーツ専門店「佐藤堂」
ミア・アンジェラ(Mia Angela)があるのは大丸札幌の8階に広がるレストラン街の一番奥
※以前は大通の「池内」にも店舗がありましたが現在は大丸札幌店のみ
ちなみに真向かいにあるのは、「パフェ、珈琲、酒、佐藤」プロデュースの話題店「佐藤堂」

JRタワー駐車場の優待を利用可能
車で行く方は「JRタワー駐車場」を利用するのがおすすめ。
1店舗で2000円以上利用すると、「JRタワー駐車場」の利用料金が2時間無料になります。

スタイリッシュなデザインの店内

堅苦しすぎない雰囲気が嬉しいポイント

窓際の席がいちばんオススメ
店内内装のコンセプトは「都会のイタリア」で、落ち着いた大人の空間が広がっています。
特に人気なのは窓際の席で、眼下に広がる駅前の眺望を楽しめますよ。
➤➤➤【ホットペッパー】ミア・アンジェラ 大丸札幌店の詳細や口コミをチェック
➤➤➤【Yahooロコ】ミア・アンジェラ 大丸札幌店の詳細や口コミをチェック
ミア・アンジェラ(Mia Angela)大丸札幌店おすすめレディースランチ

ランチメニュー(https://www.eastone.co.jp/mia-angela/)
➤➤➤ミア・アンジェラ(Mia Angela)大丸札幌店の最新ランチメニューはこちら(公式サイトに移動します)
ミア・アンジェラ(Mia Angela)大丸札幌店のランチタイムは16時まで。
パスタにプラス380円でサラダ・フォカッチャ・ドリンクをセットにできるのが嬉しいポイントです(プラス290円で今月のデザートを追加可能)
※単品パスタを注文すると、プラス180円でソフトドリンク / プラス250円でグラスビール・ワインを注文可能

圧倒的に人気が高い「レディースランチ」(平日16時まで限定)
ランチメニューで最も人気なのは「レディースランチ」(1480円)
※「本日のパスタ」に「前菜2品」・「サラダ」・「スープ」・「フォカッチャ」・「本日のデザート」・「ドリンク」がセットになっています
オーダーできるのは平日16時まで限定で、嬉しいことに男性でも注文可能とのこと!

「本日のパスタ」は週替り
毎週変わる「本日のパスタ」は3種類から選択可能で、セットのドリンクは「グラスビール」や「グラスワイン」も選択可能です。
※2杯目以降のビールは360円

パスタより先にサラダやスープが到着

サラダにはイタリアンドレッシング

前菜2種(この日は地養豚のパテ/ブロッコリーとしらすのマリネ)

スープ

フォカッチャ

「本日のパスタ」が到着

この日は「北海道産あさりと菜の花の白ワイン風味」をオーダー

驚くほど大きい道産「あさり」が2個

パスタの茹で加減も絶妙

「本日のデザート」とドリンク

この日はホットコーヒーを注文

「本日のデザート」はメロンのムース
写真からも分かるように充実した内容の「レディースランチ」となっていて、これが1480円で注文可能というのはかなり嬉しいポイント。
※平日の16時まで限定
「グラスワイン」も追加料金無しで注文可能なので、優雅なランチタイムを楽しみたい時におすすめです。
※女性一人でランチを楽しんでいる人がたくさんいるので「おひとり様」でも安心ですよ
➤➤➤【ホットペッパー】ミア・アンジェラ 大丸札幌店の詳細や口コミをチェック
➤➤➤【Yahooロコ】ミア・アンジェラ 大丸札幌店の詳細や口コミをチェック
ミア・アンジェラ(Mia Angela)大丸札幌店おすすめメニュー
ミア・アンジェラ(Mia Angela)のメニューは16時以降「グランドメニュー」に切り替わります。
「特製チーズリゾット」や「本場イタリアの生クリームを使わない本当のカルボナーラ」など、ランチタイムに注文できない人気メニューがたくさんあるので要チェック。

前菜メニュー

前菜メニュー

パスタメニュー

パスタ・リゾットメニュー

ピッツア・サラダメニュー

肉料理メニュー

ドリンクメニュー(https://www.eastone.co.jp/mia-angela/)
➤➤➤ミア・アンジェラ(Mia Angela)大丸札幌店の最新メニューはこちら(公式サイトに移動します)

渡り蟹のトマトソース(1738円)
「渡り蟹のトマトソース」(1738円)は、ミア・アンジェラで長年愛されている看板メニュー。

渡り蟹をまるごと1杯使っています

渡り蟹の旨味とトマトの酸味が絶妙にマッチ

パスタはイタリア「メヌッチ」製のものを使用
「渡り蟹のトマトソース」(1738円)は見た目・味ともに贅沢な一品で、一度食べるとまたリピートしたくなる中毒性があります。

本場イタリアの生クリームを使わない本当のカルボナーラ
「カルボナーラ」もミア・アンジェラで人気のパスタですが、中でもおすすめなのが「本場イタリアの生クリームを使わない本当のカルボナーラ」
生クリームの代わりに北海道産の濃厚な卵黄が贅沢に使われていて、通常のカルボナーラと比べ卵の風味を強く感じることが可能です。
下川町のブランド卵を使った「あべ養鶏場「下川六○酵素卵」を使ったチーズカルボナーラ」もあるので、食べ比べてみるのもおすすめですよ。
※「下川六○酵素卵」は、寒暖差60℃という厳しい環境の下川町で育った鶏が産む滋味深い&安全性の高い卵です

「海老と紅ずわいガニの白いシーザーサラダ」968円

見た目も味もおすすめの絶品サラダ

プリプリの海老がたっぷり入っているのが嬉しいポイント
我が家が毎回頼む「海老と紅ずわいガニの白いシーザーサラダ」(968円)も是非おすすめしたいメニューの一つ
上には削りたてのチーズがたっぷりかかっていて、メインメニューと同じくらい満足度は高めです。

真蛸のトマトソース

北海道産ホタテと明太子のクリームソース

十勝ハーブ牛とキノコ・ナスのトマトソース

サロマ産牡蠣と北海道産いくらのクリームソース タリアテッレ

釧路産アサリのボンゴレビアンコ
その他にも季節ごとに様々なパスタが登場するのが、我が家が「ミア・アンジェラ」に通う大きな理由。
その時に旬の道産食材を使ったメニューが多く、地産地消への強いこだわりを感じられるのが嬉しいポイントです。
➤➤➤【ホットペッパー】ミア・アンジェラ 大丸札幌店の詳細や口コミをチェック
➤➤➤【Yahooロコ】ミア・アンジェラ 大丸札幌店の詳細や口コミをチェック
ミア・アンジェラ(Mia Angela)大丸札幌店名物「ウニのパスタ」もおすすめ

北海道産塩水ウニの冷製パスタ
先ほども触れたように、季節ごとに旬のパスタが登場する「ミア・アンジェラ」
中でも圧倒的にファンが多いメニューが、例年6月中旬頃から提供される「北海道産塩水ウニの冷製パスタ」
※昨年は1680円でしたがウニが不漁なので今後値上がりしそうな気がします
ウニの旨みを昆布のだしで引き出した夏期限定名物メニューなので、「ミア・アンジェラ」ファンは要チェックですよ。
ミア・アンジェラ(Mia Angela)大丸札幌店おすすめまとめ

レディースランチセット
大丸札幌8階にある「ミア・アンジェラ」は、道産食材を使った本格イタリアンが楽しめる人気店。
平日16時まで限定の「レディースランチ」が特におすすめで、札幌駅でランチに迷ったら是非足を延ばすことをおすすめします。
※レディースランチは男性も注文可能です
ミア・アンジェラ 大丸札幌店
札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店8階
011-828-1262
営業時間 11時~20時(ランチメニューは平日16時まで注文可能)
定休日 大丸札幌の定休日に準じる
【札幌駅おすすめランチ】リピート決定の安くて美味しいおすすめ店だけを紹介
-
-
ジョニーさんおすすめ札幌駅ランチ27選【2022】格安穴場から人気店まで
続きを見る
地元ブロガー厳選の格安なのに美味しい寿司ランチがあるおすすめ店まとめ
-
-
地元ブロガー厳選の格安なのに美味しい寿司ランチがある札幌市内のお寿司屋さん11選
続きを見る
串鳥に100回以上通った私が選ぶおすすめメニュー9選&お得なランチや裏技を紹介
-
-
串鳥に100回以上通った私が選ぶおすすめメニュー12選&お得なランチや裏技を紹介
続きを見る
▼【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店10選(最新版)
-
-
【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店10選(2022年版)
続きを見る
【ほぼ全メニュー制覇】20年以上「おにぎりのありんこ」に通う私が選んだおすすめ16選&注意点
-
-
【ほぼ全メニュー制覇】20年以上「おにぎりのありんこ」に通う私が選んだおすすめ16選&注意点
続きを見る
▼4月18日(月)より予約受付開始予定!「サッポロ割」完全攻略法も要チェック
-
-
【サッポロ割2022】80泊以上して分かった攻略法やおすすめホテル&スマイルクーポンの賢い使い方
続きを見る
サッポロ割のネット予約
- 楽天トラベル (販売中)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- 日本旅行 (販売中) ➡ サッポロ割クーポンをチェック
- JTB (販売中/1人2回まで)➡サッポロ割クーポンをチェック
- るるぶトラベル (完売しましたが頻繁に復活)➡サッポロ割クーポンをチェック
- じゃらん (完売)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- 近畿日本ツーリスト (販売中)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- ANAトラベラーズ (販売中)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- ジャルパック (販売中)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- HIS (販売中)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- J-TRIP(販売中) ➡ サッポロ割クーポンをチェック
- ゆこゆこ (完売)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- Trip.com (完売) ➡ サッポロ割クーポンをチェック
- Yahooトラベル ➡ サッポロ割クーポンをチェック
- 「どうみん割クーポン」(一人最大5000円引き)も6月末まで期間延長 ➡ クーポン(るるぶ) / クーポン(Trip.com)を確認する
- 一休.com ➡ サッポロ割クーポンをチェック
- スカイツアーズ ➡ サッポロ割クーポンをチェック
- エアトリ ➡ サッポロ割クーポンをチェック
北海道で今人気のアクティビティ
北海道で楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティ体験を申し込みましょう
現地で申し込むことができるものもありますが、確実に参加できるよう事前にじゃらんでチェックして予約を済ませておくのがおすすめ!
じゃらんでいま特に人気があるアクティビティは……
小樽「青の洞窟」は、海からしか見ることのできない小樽人気の絶景スポット
手つかずで残っている1500万年前の大自然の迫力に、思わず感動してしまうこと間違いなしです。
小樽「青の洞窟」クルーズには、クルージング体験以外に釣り体験付き・シュノーケリング体験付きなどいくつかのプランがあるので、好みに合わせて選択しましょう。
シェフによる迫力のライブクッキングなどが人気のホテルランチブッフェ
時間無制限の所が多いので、ゆっくり語り合いたいときにもおすすめ
▼参考記事はこちら
-
-
札幌ホテルランチブッフェおすすめ4選!女子会やデートにもおすすめの間違いないレストランをシチュエーション別に厳選
続きを見る
札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌22階にある天然温泉スカイリゾートスパ『プラウブラン』の日帰り入浴(2時間)
女性スパにはマッサージ効果があると言われているマッサージバス「カルニアアイル」やバイブラバスがあり、ゆったりと流れる贅沢な時間を堪能できるはず
▼参考記事はこちら
-
-
【頑張った自分へのご褒美】札幌の日帰り温泉&スパおすすめ12選
続きを見る
じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるクーポンが配布されています
予約を完了させる前に、じゃらんの割引クーポンが出ていないか忘れずにチェックしましょう
フードデリバリーで飲食店を応援
このコロナ禍の中、大好きな飲食店を応援できる最も安全な方法はフードデリバリーサービス
少し前までは大手チェーン店しか宅配に対応していませんでしたが、UberEats・ウォルト・フードパンダなどが札幌市内でのサービスを次々と開始!
人気店の本格的なグルメを自宅や職場で気軽に楽しめるようになりました
2021年11月より、全米ナンバー1フードデリバリーサービス「ドアダッシュ」が札幌に上陸!
日本では知名度が低めですが、実はあのウーバーイーツの2倍以上の市場シェア率を誇ります。
つい先日、Wolt(ウォルト)を買収することも発表されました。
ドアダッシュをお得に注文
以下のリンクから新規登録して1500円以上の初回オーダーを行うと、1500円分(500円×3回)の割引クーポンをゲット!
初回に1500円以上の注文が必要ですが、その分リターンも多いクーポンリンクですよ
▼参考記事はこちら
-
-
現役配達員が教えるドアダッシュ(DoorDash)のお得なクーポンコードや登録方法&覚えておくと役立つこと
続きを見る
サービスエリアは限定的ですが、レストランパートナーの選択肢が最も豊富なのがWolt(ウォルト)
万が一トラブルがあった時のカスタマーサポートも断トツの安心感!
2020年12月より旭川、2021年3月より函館、2021年8月より千歳と帯広でも利用できるようになりました
以下のプロモコードを登録時に入力することにより、Wolt最初の3回の注文がなんと600円割引に(合計で1800円割引になります)
コードを入れなくても登録は可能ですが、600円×3回は結構大きいので使わないのはもったいないかなと思います
【 7AZGZ 】
※コピペ可能です
▼実際に頼んでみてリピート決定のお店は以下の記事を参照
-
-
【札幌で300回以上利用】Wolt(ウォルト)を実際に使って見て分かった魅力や注意点&美味しかったレストラン61選
続きを見る
サービス開始当初は少しバタバタしていましたが、約1年が経過して安定感が出てきたUberEats(ウーバーイーツ)
サービスエリアはWolt(ウォルト)と比べるとかなり広めで、魅力的なレストランパートナーも急増中。
クレジットカード以外に現金やPayPayでの支払いに対応しているのも嬉しいポイント!
大人気回転寿司スシローも頼めるので、我が家もよく利用しています。
以下のプロモコードを登録時に入力すると、初回注文時になんと1200円分割引になります(最低注文金額1200円)
コードを入れなくても登録は可能ですが、1200円オフのクーポンはなかなかないので使わないのは絶対もったいないと思います
【JPEATS300】
(2022年5月1日~5月31日まで有効)※コピペ可能です
以下のリンクよりUber Eats アプリをダウンロードし、アカウント内のプロモーションにコードを入力してご使用ください
▼アプリのダウンロードはこちらから
▼実際に我が家がウーバーイーツでよく頼むメニューはこちら
-
-
Uber Eats(ウーバーイーツ)を札幌で実際に使ってみて分かった魅力や注意点&おすすめグルメ22選
続きを見る
中級キャンパーが選んだ札幌近郊キャンプ場おすすめまとめ!札幌から約1時間半以内で行ける場所だけを厳選
-
-
札幌近郊キャンプ場おすすめ31選!札幌から約1時間半のおすすめキャンプ場を中級キャンパーが厳選
続きを見る
新千歳空港グルメ完全ガイド!食べないと後で後悔する本当に美味しいものだけを紹介
-
-
新千歳空港グルメおすすめ15選!空港マニアが選ぶ北海道で絶対に食べてほしいメニューはこれ
続きを見る
地元民が全力で厳選した札幌おすすめグルメ完全ガイド【最新版】
-
-
ジョニーさんが厳選した札幌おすすめグルメ25選【2022年版】人気店から地元民が通う格安穴場まで
続きを見る
札幌おすすめ観光スポット20選を地元が大好きなボクが厳選
-
-
地元民がお客さんを本気でアテンドする際に外せない札幌おすすめ観光スポット20選
続きを見る
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで
-
-
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで
続きを見る
北海道観光用の乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法や注意点
-
-
北海道観光用の乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法や注意点
続きを見る
小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
-
-
小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
続きを見る
函館グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
-
-
日吉町で育った私が自信を持っておすすめする函館グルメ19選!人気店から穴場店まで
続きを見る
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選
-
-
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選
続きを見る
十勝の恵みを味わいつくそう!道産子ブロガーが選んだ帯広グルメおすすめ人気8選
-
-
ダイエットを忘れて食い倒れたい「帯広グルメおすすめ人気8選」を道産子ブロガーが厳選
続きを見る
結婚するまで本籍地が富良野だった私が選ぶおすすめ観光スポット10選
-
-
結婚するまで本籍地が富良野だった私が選ぶおすすめ観光スポット10選
続きを見る