このサイト内には広告が表示されています




広告 人気チェーン店

コメダ珈琲完全ガイド!我が家が通う5つの理由&是非食べてほしいおすすめメニュー18選や裏技を紹介

(記事内に広告を表示しています)

コメダ珈琲おすすめまとめ
ジョニーさんのアバター

ジョニー

✅札幌の魅力やおすすめグルメを15年以上ブログで発信

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェ

✅函館・旭川・富良野にも居住経験あり

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(年間10泊以上空港内に宿泊)

✅札幌おすすめホテルアドバイザー

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

スターバックス・ドトールに次ぐ業界3位の人気カフェと言えば、名古屋発の喫茶店チェーン「コメダ珈琲」

1968年(昭和48年)に個人経営の小さなお店から始まったコメダ珈琲は、2019年に青森県に進出を果たし全国制覇を達成!

年間来客者数はなんと1億人超え、コロナ禍でカフェ業界が軒並み大打撃を受けているなか53億円の黒字を達成しました(2020年度)

全国に880店舗以上を展開していますが、我が家が住む北海道にも2016年8月に初上陸(現在は道内に15店舗を展開)

THE名古屋式のおもてなしに夫婦ともハマってしまい、ほぼ毎週のように利用しています。

というわけでこの記事では、コメダ珈琲の魅力や絶対に食べてほしいおすすめメニュー&覚えておくと役立つ裏技を詳しく紹介します

※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください

記事の内容を流し読み
  1. コメダ珈琲に我が家が通う5つの理由
  2. コメダ珈琲おすすめ「コメダブレンド」
  3. コメダ珈琲おすすめメニュー18選
  4. コメダ珈琲おすすめ裏技9選
  5. コメダ珈琲おすすめテイクアウト&宅配デリバリー
  6. コメダ珈琲おすすめまとめ

コメダ珈琲に我が家が通う5つの理由

コメダ珈琲東雁来店

コメダ珈琲東雁来店

冒頭でも触れたように、名古屋にある個人経営の喫茶店だったコメダ珈琲は、現在業界第3位のコーヒーチェーン店に急成長。

ポイント

コーヒーチェーンランキングBEST3

  1. スターバックスコーヒー(1628店舗)
  2. ドトールコーヒー(1081店舗)
  3. コメダ珈琲(881店舗)

※2021年2月現在の店舗数です

ちなみに、コメダ珈琲の創業者はコメダさんではなく加藤太郎さん

実家がお米屋さんだったので、「米屋のタロウ」を略してコメダ珈琲になったそうです。

コメダ珈琲 狸小路2丁目店

コメダ珈琲 狸小路2丁目店

コメダ珈琲が全国制覇を果たすことができた大きな要因は「THE名古屋式のおもてなし」戦略!

初めてコメダ珈琲を利用したのは4年ほど前ですが、北海道民の感覚ではありえない魅力的なサービス&コスパの良さに衝撃を受けたのを今でも覚えています。

というわけで、おすすめメニューや裏技を紹介する前に、「我が家がコメダ珈琲に通う5つの理由」を紹介します

コメダ珈琲の魅力①店内の居心地の良さ&サービス

コメダ珈琲の店内

木材をふんだんに使った店内

利用したことがある方なら分かると思いますが、コメダ珈琲の店内はスタバやドトールとは全く違うウッディな造りになっています。

コメダ珈琲の開放的な店内

天井は高めに設計

天井が高めに設計されているため、築面積の割に開放感があるのも嬉しいポイント。

コメダ珈琲の店内

コメダ珈琲の店内

木材とレンガを使ったログハウス風の店内が気に入っているという人は、きっと我が家以外にもたくさんいるでしょう。

※お客さんの敷居をあげないようあえておしゃれすぎない内装にしているそうです

コメダ珈琲のお水&おしぼり

着席すると提供される水とおしぼり

スタバやマックなど多くの人気チェーン店では、レジで商品を注文して受け取ってから席につくセルフサービスが当たり前。

ですが、コメダ珈琲ではまず席に案内され、着席すると店員さんが水とおしぼりを提供してくれます

コメダ珈琲の水とおしぼり

一般的なチェーン店だと、早く注文を決めなくてはと焦ってしまうことも多いのですが……

コメダ珈琲の水とメニュー

コメダ珈琲ではゆっくりとメニューを選ぶことができるのが嬉しいポイントです。

※どちらかというとファミレスに近い感覚かもしれません

コメダ珈琲の魅力②座り心地が良い席&電源やWiFi完備

コメダ珈琲の座り心地の良い椅子

コメダ珈琲と言えば赤いベロア生地のイスが特徴的。

コメダ珈琲の一人用イス

コメダ珈琲の待合ソファー

ボックス席のソファーだけでなく、一人用のチェアーや待合スペースのソファーもすべてコメダオリジナルの椅子となっています。

コメダ珈琲のオリジナルソファー

実際にテーブルにコーヒーを置きながら奥行きや背もたれの高さを何度も試作し、現在採用されている黄金比のオリジナル椅子が完成。

長時間座ってもお尻や腰が痛くならないよう設計されていて、布は特注のベロア生地を使用。

なので、まるで映画館にある座り心地の良い椅子に包み込まれているような感覚におちいります。

コメダ珈琲の席には電源完備

コメダ珈琲の多くの席には電源が用意されているのも嬉しいポイントの一つ。

コメダ珈琲の無料WiFi

WiFiも無料で利用できるため、店内で仕事をしている人の姿もよく見かけます。

コメダ珈琲のWiFi利用方法

コメダ珈琲の無料WiFiを利用するためには、メールアドレスかSNSアカウントの登録が必要

1回の利用時間は60分ですが、それ以降も再度ログインすれば無制限で使えるのが嬉しいポイントです。

コメダ珈琲の店内

コメダ珈琲は「あえて回転率を上げない」戦略を取っているので、まるで自宅のようにくつろいでもらえる環境を追求しています。

※カフェの平均滞在時間は30分ですが、コメダ珈琲はなんと倍の1時間

なので我が家の場合、単に食事しにいくというよりは、気分転換やくつろぐために利用することが多い気がします。

コメダ珈琲の魅力③ファミレス並みに豊富なメニュー

コメダ珈琲の水とメニュー

コメダ珈琲の大きな特徴といえば、ファミレスとほぼ変わらない豊富なメニューの種類。

➤➤➤コメダ珈琲のメニューはこちら

コメダ珈琲のドリンクメニュー

例えば、ドリンクメニューは約70種類。

コメダ珈琲のブレンドコーヒー

コメダブレンド(レギュラー/たっぷりサイズ)

看板メニューの「コメダブレンド」以外にも…

コメダ珈琲の「小豆小町アイス」

小豆小町アイス

コーヒーに小倉あんを合わせた女性に大人気のドリンク「小豆小町」

コメダ珈琲のウインナーコーヒー

ウインナーコーヒー

コーヒーとホイップクリームの組み合わせが嬉しい「ウインナーコーヒー」

コメダ珈琲のクリームソーダ

クリームソーダ

メロンソーダとソフトクリームの鮮やかなコントラストが楽しいコメダ名物「クリームソーダ」など魅力的なメニューがいっぱい。

コメダ珈琲のメニュー

コメダ珈琲のメニュー

さらにフードやデザートスイーツを合わせると、約120種類のメニューがあるコメダ珈琲。

※一般的な喫茶店のメニューは約60種類

魅力的なメニューばかりなので、コメダ珈琲の客単価が650円(カフェの平均客単価は400円)と高くなるのも納得です。

絶対に食べてみてほしいおすすめメニューランキングは、後半詳しく紹介します

コメダ珈琲の魅力④モーニング&豆菓子無料サービス

コメダ珈琲のモーニング

http://www.komeda.co.jp/menu/morning.html

コメダ珈琲の代名詞とも言えるのが「無料のモーニングサービス」

コメダ珈琲のモーニングサービス

開店から11時までの時間帯にドリンクを注文すると、なんと「焼き立てトースト+α」が無料提供されます(土日祝日も可)

コメダ珈琲のモーニング

手作りたまごペースト/定番ゆで卵

コメダ珈琲のモーニング

名古屋名物おぐらあん/手作りたまごペースト

定番のゆで卵以外に、名古屋名物おぐらあん/手作りたまごペーストの3種類から選べる無料モーニング。

コメダ珈琲のモーニング

バター(マーガリン)の代わりに「いちごジャム」や「ぬる豆乳」をトーストに塗ってもらうことも可能。

さらに、以下のオプションも別料金で追加可能です。

  • トースト追加(180円)
  • ゆで卵追加(70円)
  • タマゴペースト追加(70円)
  • おぐらあん追加(70円)
コメダ珈琲のモーニング

バターの代わりに「ぬる豆乳」を選択

最近のお気に入りは、大豆イソフラボンのイキイキ効果が期待できる「ぬる豆乳」

コメダ珈琲のモーニング

コメダのパンは自社で製造されていて、産地を厳選した高品質の小麦粉が使用されています。

そんなこだわりパンの旨味を十分に味わえるよう、少し厚めにカットされているトースト。

※食パン4枚切りより厚い35ミリにカット

コメダ珈琲の無料モーニング

11時まで注文可能なので、午前中にコメダ珈琲に行く方はお腹を空かせていくのがおすすめです。

コメダ珈琲の無料豆菓子

11時までにドリンクを注文するとトーストが付いてくるコメダ珈琲ですが、11時以降にドリンクを注文すると無料の豆菓子がサービスで提供されます。

コメダ珈琲の無料豆菓子

落花生を揚げたこの豆菓子はコメダの名物メニュー。

コメダ珈琲の無料豆菓子

1袋10円で購入可能

コメダ珈琲の無料豆菓子

一度食べると病みつきになる豆菓子で、会計の際についつい買ってしまうこともしばしば。

コメダ珈琲の無料豆菓子

ちなみに、テイクアウトしたドリンクにも豆菓子サービスがありますよ。

コメダ珈琲の無料豆菓子

普段はほぼ食べない豆菓子ですが、コメダ珈琲に行くとついつい食べてしまうのが不思議なところ。

食べきれない時は持ち帰れるのも嬉しいポイントです。

コメダ珈琲の魅力⑤逆詐欺と呼ばれるお値打ち感のあるメニュー

コメダ珈琲の逆詐欺メニュー

写真からは想像できないボリューム感なので要注意

注文したメニューが写真と違ってがっかりしたことは誰もがあると思いますが、コメダ珈琲の場合それとは真逆の体験をすることがよくあります。

メニューでは軽食サイズに見えても、実物は男性でも食べ切れないボリュームのことがあるので要注意!

コメダ珈琲のみそカツパン

みそカツパン

逆詐欺メニューとして有名なのは、「みそカツパン」や「かつパン」などのサンドイッチメニュー。

コメダ珈琲の味噌カツパン

メニュー写真ではコッペパンサイズにも見える「みそカツパン」ですが、実物はとてつもない大きさ。

コメダ珈琲の持ち帰り容器

予想外のボリュームに食べきれないことも多いのですが、嬉しいことにコメダ珈琲では持ち帰り用の容器を無料で提供してくれます。

コメダ珈琲のかつパンをお持ち帰り

コメダ珈琲のかつパンをお持ち帰り

実際に詰めてみるとこんな感じで、フタが全く閉まりません。

コメダ珈琲のヒレカツプレート

ヒレカツプレート

コメダ珈琲が大切にしているのは「お値打ち感」で、メニュー写真より実物が小さいのは失礼に当たると考えているとのこと

「ちゃんとした商品にはお金を惜しまない」という名古屋人に合わせた味とボリュームになっているので、お値段以上の満足感を味わうことができますよ。

コメダ珈琲おすすめ「コメダブレンド」

コメダ珈琲おすすめ「コメダブレンド」

「珈琲所 コメダ珈琲店」という店名からも分かるように、コメダの看板商品はオリジナルブレンドのコーヒー。

世界中から厳選された4つの生豆をまずは7つの焙煎豆に焼き上げ、そこから独自の焙煎・抽出によってオリジナルブレンドに

その後冷却して全国に配送するため、日本中どこのコメダ珈琲店でも毎日ブレのない同じコーヒーを楽しめます。

コメダブレンド

コメダブレンドは、時間をかけてゆっくり蒸らしながら抽出しているからこその深み&力強い味わいが特徴

コメダブレンドにフレッシュを投入

コメダブレンドにフレッシュを投入

高乳脂のフレッシュや砂糖を合わせることにより、さらに深いコクを味わうことも可能。

※コメダ珈琲ではミルクのことをフレッシュと呼びます(乳脂肪45%のものを使っているこだわり)

コメダ珈琲のカップは有田焼を使用

あまり知られていませんが、コメダブレンドのカップには厚みがある有田焼が使われています。

コメダ珈琲のカップは有田焼を使用

85℃のお湯でカップを事前に温めてあるので、冷めにくいのが嬉しいポイント。

※取っ手部分はお湯から出して温められているので、持ち手は熱くありません

コメダ珈琲のコメダブレンド

たっぷりサイズ/レギュラー

レギュラーサイズにプラス100円するだけで、約1.5倍入った「たっぷりサイズ」を注文できるのも嬉しいポイント。

コメダ珈琲のブレンドコーヒー

写真では少し分かりにくいかもしれませんが、プラス100円でこのボリュームアップは間違いなくお得です。

コメダ珈琲のコーヒーチケット

お得にコメダ珈琲のコーヒーを味わいたい方におすすめなのが、有効期限無しで使えるコーヒーの前売り回数券(8枚つづりで3100円)

コーヒーチケットを使える商品

https://www.komeda.co.jp/menu/ticket.html

コーヒーチケットの対象となるのはメニューに「チケット」と書かれている商品で20種類以上。

コーヒーチケットにプラス100円で「たっぷりサイズ」や「プレミアムコーヒー」なども注文可能ですよ。

注意ポイント

  • コーヒーチケットは発行店でのみ利用可能
  • 有効期限はなし
  • チケットの購入は現金のみ
  • チケットの利用は店内飲食のみ

コメダ珈琲オリジナルマグカップ

コメダ珈琲オリジナルマグカップ

ちなみに、コメダ珈琲こだわりの有田焼カップはお土産としても購入可能ですよ。

コメダ珈琲おすすめメニュー18選

コメダ珈琲のメニュー

先ほども触れましたが、コメダ珈琲といえばファミレス並みに多いメニューが多いことでも有名(店舗によって異なりますが約120種類)

というわけで今回は、我が家が特に気に入ってリピートしているおすすめメニューを厳選紹介します。

コメダ珈琲おすすめ①たっぷりたまごのピザトースト

コメダ珈琲おすすめ①たっぷりたまごのピザトースト

個人的に最もコメダ珈琲のメニューでおすすめなのは「たっぷりたまごのピザトースト」

コメダ珈琲おすすめ①たっぷりたまごのピザトースト

写真からも分かると思いますが、厚さ約5センチの3層構造になっています。

コメダ珈琲おすすめ①たっぷりたまごのピザトースト

表面にはピザソースや野菜&たっぷりのとろとろチーズが!

コメダ珈琲おすすめ①たっぷりたまごのピザトースト

そして、ピザトーストの下隠れているのは「たっぷりたまごのサンドイッチ」

コメダ珈琲おすすめ①たっぷりたまごのピザトースト

ピザトーストとたまごサンドを同時に味わえる一品で、カロリーなど忘れてかぶりつきたいコメダのイチオシメニューです。

コメダ珈琲おすすめ②ナポリタン

コメダ珈琲おすすめ②「喫茶店の王道」ナポリタン

コメダ珈琲には太麺を使ったパスタメニューが数種類ありますが、中でもおすすめなのが「ナポリタン」

※パスタメニューは11時以降に注文可能

コメダ珈琲おすすめ②「喫茶店の王道」ナポリタン

ナポリタンだけでなく、サラダやバケットも添えられているのが嬉しいポイント。

※バケットは丸いルーブルパンにも変更可能

コメダ珈琲おすすめ②「喫茶店の王道」ナポリタン

コメダ珈琲では2.2ミリの太麺パスタが使われています。

パスタの量はそれほど多くありませんが、サラダやパンもあるのでかなりお腹いっぱいになる一皿。

コメダ珈琲おすすめ②「喫茶店の王道」ナポリタン

ナポリタンは甘めのケチャップで味つけられていて、昔給食で食べたような懐かしい感じがします。

コメダ珈琲おすすめ②「喫茶店の王道」ナポリタン

コメダ珈琲おすすめ②「喫茶店の王道」ナポリタン

個人的には粉チーズをこれでもかというくらいたっぷりかけるのがおすすめ。

コメダ珈琲おすすめ②「喫茶店の王道」ナポリタン

残ったナポリタンソースは、添えられているバケットに付けて残さずいただきましょう。

コメダ珈琲おすすめ③シロノワール

コメダ珈琲おすすめ⑭シロノワール

コメダ珈琲を語る上で絶対に外せないメニューと言えば「シロノワール」でしょう。

直径は15センチ、高さ13センチもあり、味・見た目ともにインパクト抜群のコメダ人気ナンバー1スイーツ。

コメダ珈琲おすすめ⑭シロノワール

サクサクふんわり焼き上げられたデニッシュパンの上には、たっぷりのソフトクリームが乗っています。

ちなみに、シロノワールと言う名前の由来はフランス語。

フランス語で「黒い」ことを「ノワール」と言いますが、黒っぽいデニッシュ生地のパンケーキの上に白いソフトクリームが乗っていることから「白ノワール=シロノワール」と名付けられました。

コメダ珈琲おすすめ⑭シロノワール

上に乗っているソフトクリームは、無料でホイップクリームにも変更可能。

さらに、別皿に盛り付けてもらうことも可能です。

※個人的にはホイップクリーム派

コメダ珈琲おすすめ⑭シロノワール

コメダ珈琲おすすめ⑭シロノワール

シロップは別添えになっているので、好きなタイミングで投入しましょう。

コメダ珈琲おすすめ⑭シロノワール

パンの温度でソフトクリームが溶けるよう計算されているシロノワール。

コメダ珈琲おすすめ⑭シロノワール

コメダ珈琲おすすめ⑭シロノワール

シロノワールの土台となっているデニッシュには、バター成分が通常より多い高品質のマーガリンが使われています・

たっぷりのマーガリンを生地に練り込んだ後、職人さんが丁寧に64層にまで折りたたんで作られています。

コメダ珈琲おすすめ⑭シロノワール

アイスを使っているので基本的に持ち帰ることはできませんが、ホイップクリームに変更した場合は持ち帰りOK

コメダ珈琲のミニシロノワール

期間限定で小枝とコラボしたミニシロノワール「小枝シロノワール」

通常サイズのシロノワール以外に、ミニサイズもあるのが嬉しいポイント。

コメダ珈琲のミニシロノワール

コメダ珈琲のミニシロノワール

ミニシロノワールは食後のデザートにピッタリのサイズですよ。

コメダ珈琲おすすめ④ビーフシチュー

コメダ珈琲おすすめ③ビーフシチュー

寒い日に食べたくなるのが、コメダ珈琲特製の「ビーフシチュー」

コメダ珈琲おすすめ③ビーフシチュー

コクのある濃厚なデミグラスソースが特徴的で、上にかかっている海苔が絶妙なアクセントに。

※ビーフシチューと海苔が合うのはコメダ珈琲で始めて知りました

コメダ珈琲おすすめ③ビーフシチュー

ビーフシチューの下には、なんと温かいポテサラが眠っています。

そして、ビーフシチューとポテサラが予想外に相性が良くてびっくり。

コメダ珈琲おすすめ③ビーフシチュー

スプーンでほぐれるほど柔らかく煮込まれた牛肉の塊も2つ入っていて、見た目以上にボリュームが。

コメダ珈琲のフランスパン

コメダ珈琲おすすめ③ビーフシチュー

添えられているフランスパンにシチューを染み込ませて食べると、一瞬で幸せな気分に浸れますよ。

コメダ珈琲おすすめ⑤ヒレカツプレート

コメダ珈琲おすすめ④ヒレカツプレート

ボリューミーなメニューが多いコメダ珈琲ですが、とりわけ存在感があるのは「ヒレカツプレート」

コメダ珈琲おすすめ④ヒレカツプレート

大皿の上にはヒレカツが5つ、さらに大盛りサラダとルーブルパンが盛り付けられています。

コメダ珈琲おすすめ④ヒレカツプレート

コメダ珈琲おすすめ④ヒレカツプレート

熱々のヒレカツは柔らかく、パンに挟んでカツサンドにするのもおすすめ。

コメダ珈琲おすすめ④ヒレカツプレート

コメダ珈琲おすすめ④ヒレカツプレート

添えられているパンはフランスパンにも変更可能ですが、個人的にはこのままルーブルパンで味わうのがおすすめ。

コメダ珈琲のヒレカツプレート

キャベツやトマトなどのサラダも大盛りでボリューム満点。

コメダ珈琲おすすめ④ヒレカツプレート

一人で食べきるのはかなり厳しいので、数人でシェアするのがおすすめ。

一人で頼む方は、ヒレカツが3個入った「ヒレカツミニプレート」を注文すると良いでしょう。

コメダ珈琲おすすめ⑥サラダバケット

コメダ珈琲おすすめ⑤サラダバケット

コメダ珈琲の隠れた人気商品と言えば「サラダバケット」

コメダ珈琲おすすめ⑤サラダバケット

野菜サラダやポテサラ・茹でたまご・バゲットがワンプレートになった一品。

コメダ珈琲おすすめ⑤サラダバケット

「サラダバケット」のパンは、なんと無料でガーリックトーストに変更可能。

コメダ珈琲おすすめ⑤サラダバケット

ちなみに、コメダ珈琲のメニューでガーリックトーストを注文できるのは「サラダバケット」だけです。

コメダ珈琲おすすめ⑤サラダバケット

コメダ珈琲おすすめ⑤サラダバケット

サラダやガーリックトーストを味わえ、さらにリーズナブルな価格の「サラダバケット」は、たまに食べたくなるおすすめメニューの一つです。

コメダ珈琲おすすめ⑦ドミグラスバーガー

コメダ珈琲おすすめ⑥ドミグラスバーガー

コメダ珈琲にはオリジナルのバンズを使ったバーガーメニューがいくつかありますが、特におすすめなのは「ドミグラスバーガー」

コメダ珈琲おすすめ⑥ドミグラスバーガー

からしマヨネーズ入りなので、辛いものが苦手な方は普通のマヨネーズに変更しましょう。

コメダ珈琲おすすめ⑥ドミグラスバーガー

中に入っているのは分厚いミートパティとレタス・オニオン・ピーマンなどの野菜類。

さらに、デミグラスソースとチーズがたっぷりかかっています。

コメダ珈琲おすすめ⑥ドミグラスバーガー

ちょっと酸味のあるデミグラスソースと濃厚なチーズ・さらに柔らかいミートパティの相性は抜群。

注文時に何カットにするか聞かれますが、半分にカットが一番食べやすいかなと思います(4等分にしてしまうと若干食べにくい)

コメダ珈琲おすすめ⑧フィッシュバーガー

コメダ珈琲おすすめ⑦フィッシュバーガー

ドミグラスバーガーと並んでおすすめなのが、コメダ珈琲の「フィッシュバーガー」

マックなどハンバーガー店のフィッシュバーガーをイメージしている人は、実物の大きさにおそらく衝撃を受けるはず。

コメダ珈琲おすすめ⑦フィッシュバーガー

オリジナルバンズでサンドされているのは大きめのフィッシュフライとタルタルソース、さらに千切りのキャベツやオニオンがたっぷり。

フィッシュフライはサクサク食感で、酸味のあるタルタルソースがよく合います。

コメダ珈琲おすすめ⑦フィッシュバーガー

フィッシュフライの熱で絶妙な感じに溶けているチーズが良いアクセントに。

まろやかな味わいのタルタルソースとフレッシュな野菜のシャキシャキ感は相性抜群ですよ。

コメダ珈琲おすすめ⑨ミックスサンド

コメダ珈琲おすすめ⑧ミックスサンド

ハム・ポテサラ・エッグなど数種類のサンドイッチがあるコメダ珈琲ですが、一つ選ぶなら「ミックスサンド」が絶対オススメ。

からしマヨネーズ入りなので、小さいお子さんが食べる時は普通のマヨネーズに変更してもらったほうが良いかも。

コメダ珈琲おすすめ⑧ミックスサンド

サンドイッチ類は同じ料金でトーストサンドにしてもらうことも可能。

ちなみに、トーストサンドにした場合は3カットで提供されます(通常は4カット)

コメダ珈琲おすすめ⑧ミックスサンド

写真を見ていただけると分かりますが、パン3枚で一つのサンドイッチを形成しています。

サンドされているのは手作りタマゴペースト・レタス・ハム・きゅうりの4種類。

コメダ珈琲おすすめ⑧ミックスサンド

柔らかな食パンと溢れそうなほどたっぷり入っているタマゴペーストとの相性は抜群で、満足度もかなり高めですよ。

コメダ珈琲おすすめ⑩みそカツパン

コメダ珈琲のみそカツパン

メニュー写真からは想像できないボリューム感が魅力なのが「みそカツパン」

横幅は約14センチ、高さは約6センチあり、文字通り顔が隠れるサイズです。

コメダ珈琲の味噌カツパン

サクサクのカツに濃厚みそダレをたっぷり絡めた、名古屋では大人気の特製サンド。

北海道ではなかなか味わえない味だったので、初めて食べた時はちょっと感動。

コメダ珈琲おすすめ⑨みそカツパン

かつパン

みそダレが苦手な方は、揚げたての柔らかいカツにソースとシャキシャキキャベツを合わせた「かつパン」をオーダーしましょう。

からしマヨネーズがいいアクセントになっていて、病みつきになる一品。

コメダ珈琲おすすめ⑨みそカツパン

写真からはなかなか伝わらないかもしれませんがとにかく大きいサンドイッチで、男性でも全て食べきるのはなかなか厳しいはず。

コメダ珈琲の持ち帰り容器

コメダ珈琲のかつパンをお持ち帰り

食べきれないと思ったら、無理しないでお持ち帰りするのがおすすめですよ。

※時間が経ってしっとりした「かつパン」も違った魅力がありおすすめです

コメダ珈琲おすすめ⑪コメチキ

コメダ珈琲おすすめ⑩コメチキ

コメダ珈琲にある数あるメニューの中で、気軽につまむことができる数少ない一品。

自信を持って断言できますが、メニュー写真より実物のほうが100倍美味しい「逆詐欺メニュー」です。

コメダ珈琲おすすめ⑩コメチキ

サクサクに揚げられた唐揚げには、スパイシーな黒胡椒がかかっていて良いアクセントに。

コメダ珈琲おすすめ⑩コメチキ

味がしっかりついているので、パンと一緒に食べるのもおすすめですよ。

コメダ珈琲おすすめ⑫コメダグラタン

コメダ珈琲おすすめ⑪コメダグラタン

ビーフシチューと並び、冬になると必ず食べたくなるのが「コメダグラタン」

コメダ珈琲おすすめ⑪コメダグラタン

ホワイトソースとたっぷりのチーズが特徴のグラタンで、上にかかっている海苔がコメダ流のアクセント。

コメダ珈琲おすすめ⑪コメダグラタン

細長いマカロニだけでなく、小さい貝型のパスタも入っているのが嬉しいポイント。

コメダ珈琲おすすめ⑪コメダグラタン

エビやシメジなどの具材も豊富で、様々な食感を楽しめる一皿。

コメダ珈琲おすすめ⑪コメダグラタン

以前はグラタンのみでしたが、現在はバケットが一切れセットになっています。

グラタンをたっぷり乗せて食べるのが超絶美味しいのでおすすめですよ。

コメダ珈琲おすすめ⑬明太クリームスパゲッティ

コメダ珈琲おすすめ⑫「つぶつぶなめらか」明太クリーム

「明太クリームスパゲッティ」は、大人気のつぶつぶ明太子スパゲッティにクリームをあわせまろやかに仕上げられた一品。

先ほど紹介したナポリタンと並び、我が家がランチタイムによく注文するメニューです。

ドリンクとセット価格にできるのが嬉しいポイント(好きなドリンクにプラス770円で注文可能)

コメダ珈琲おすすめ⑫「つぶつぶなめらか」明太クリーム

パスタの量はそれほど多くありませんが、サラダとバケットもついているので意外とお腹いっぱいになります。

コメダ珈琲おすすめ⑫「つぶつぶなめらか」明太クリーム

麺は2.2ミリの太麺が使われていて、モチモチ食感を楽しめます。

コメダ珈琲おすすめ⑫「つぶつぶなめらか」明太クリーム

つぶつぶの明太子がたくさん入っていますが、クリームが入っているせいか辛さはほぼ感じません。

コメダ珈琲おすすめ⑫「つぶつぶなめらか」明太クリーム

コメダ珈琲おすすめ⑫「つぶつぶなめらか」明太クリーム

チーズをたっぷり掛けて食べると美味しさが一気に倍増するのでおすすめです。

コメダ珈琲おすすめ⑭あんかけスパ

コメダ珈琲おすすめ⑬「名古屋名物」あんかけスパ

「あんかけスパ」はスパイシーな味わいが特徴の名古屋ご当地グルメ。

コメダ珈琲おすすめ⑬「名古屋名物」あんかけスパ

ナポリタンと似たルックスですが、食べてみると今まで食べたことがない風味や味わいでびっくり。

例えて言うならば、中華+ケチャップ+胡椒といった感じでしょうか。

コメダ珈琲おすすめ⑬「名古屋名物」あんかけスパ

メニューに「やや辛めの味付けなのでご注意ください」という文言があったのでドキドキしていましたが、個人的にはそれほど辛さは感じませんでした。

※胡椒のスパイシー感が強め

人によって好みは分かれるかもしれませんが、一度も名古屋名物「あんかけスパ」を食べたことがない方は是非チャレンジしてみましょう。

コメダ珈琲おすすめ⑮クロネージュ

コメダ珈琲おすすめ⑮クロネージュ

2020年4月より発売が開始された「クロネージュ」は、絶対的エース「シロノワール」と並びコメダ珈琲で大人気のスイーツ。

温かいバウムクーヘンとソフトクリームを合わせた一品で、ほんのり香るココアの味わいを楽しめます。

コメダ珈琲おすすめ⑮クロネージュ

シロノワールと同じようにシロップは別添えになっています。

まずはシロップ無しでほろ苦い味わいを楽しむのもおすすめの食べ方。

コメダ珈琲おすすめ⑮クロネージュ

コメダ珈琲おすすめ⑮クロネージュ

バウムクーヘンは食べやすい4カットにされています。

温かくてしっとりしているバウムクーヘンは甘さ控えめで、ココアならではのビター感を堪能可能。

コメダ珈琲おすすめ⑮クロネージュ

上の画像からも分かるように、バウムクーヘン中心の穴の部分にはソフトクリームがぎっしり詰まっています。

コメダ珈琲おすすめ⑮クロネージュ

「シロノワール」と同じように、「クロネージュ」という名前の由来はフランス語。

黒いバウムクーヘンの上に白いソフトクリームが乗っていることから、フランス語で雪を意味する「ネージュ」という言葉を組み合わせて命名されました。

シロノワールとクロネージュを食べ比べ

シロノワールとクロネージュを比べてみると分かりますが、クロネージュのほうが一回り小さめ。

※ミニシロノワールとほぼ同じくらいの大きさ

なので、ある程度お腹いっぱいの時はクロネージュのほうが注文しやすいかもしれません。

コメダ珈琲おすすめ⑯ジェリコ元祖

コメダ珈琲おすすめ⑯ジェリコ元祖

アイスコーヒーに店舗で手作りの珈琲ゼリーを入れ、ホイップクリームをたっぷりとトッピングした「ジェリコ元祖」

※ジェリコとは「珈琲ジェリー+珈琲」を組み合わせた造語でコメダオリジナルのドリンク

ちなみに、コメダ珈琲のスイーツメニューに「珈琲ジェリー」というのもありますが、「ジェリコ元祖」はドリンクという扱いになります。

コメダ珈琲おすすめ⑯ジェリコ元祖

上にたっぷり乗っているホイップクリームが嬉しいポイント。

コメダ珈琲おすすめ⑯ジェリコ元祖

最初は混ぜずにそのままホイップクリームだけいただくのがおすすめ。

コメダ珈琲おすすめ⑯ジェリコ元祖

グラスの下には大きめにカットされたコーヒーゼリーがたっぷりと!

スプーンで食べても良いですし、ストローで吸って食べるのもおすすめです(ジェリコ元祖には少し太めのストローが付いてきます)

コメダ珈琲おすすめ⑰クリームソーダ

コメダ珈琲のクリームソーダ

可愛いブーツ型のグラスに入った「クリームソーダ」は、コメダ珈琲を代表するドリンクの一つ。

SNSのタイムラインにもよく登場する人気メニューです。

コメダ珈琲おすすめ⑰クリームソーダ

一般的なクリームソーダとは違い、コメダ珈琲ではソフトクリームがトッピングされています。

コメダ珈琲おすすめ⑰クリームソーダ

ちなみに、メニューには一切記載がありませんが、ドリンクをコーラに変更してもらうことも可能。

コメダ珈琲おすすめ⑰クリームソーダ

暑い日には無性に飲みたくなってしまうクリームソーダ。

食後のスイーツとして注文するのもおすすめですよ。

コメダ珈琲おすすめ⑱小倉トースト

コメダ珈琲おすすめ⑱小倉トースト

名古屋の喫茶店にはほぼ間違いなくあるメニューと言えば、トーストした食パンに小倉あんとバターをのせた「小倉トースト」

コメダ珈琲おすすめ⑱小倉トースト

食パンは4カット入っています(半分にカットされているので実質2枚分)

まずは、冷めないうちにバターを塗ってしまいましょう。

コメダ珈琲おすすめ⑱小倉トースト

小倉あんがたっぷりと盛り付けられているのが嬉しいポイント。

もし足りなければプラス70円で追加可能ですよ。

コメダ珈琲おすすめ裏技9選

コメダ珈琲おすすめ裏技

コメダ珈琲には、裏技と呼ばれる注文方法やサービスがいくつかあります。

メニューに小さく記載されていることが多いのですが、意外と見落としていることも多い裏技もたくさん!

この記事で予習して、是非次回使ってみてください。

※今回は無料でできる裏技だけをピックアップしています

注意ポイント

店舗や時間帯・混み具合によっては使えない裏技もあります

特に新しい店舗や店員さんだと知らないことも多いので、空気を読んで注文しましょう

ソフトクリームはホイップクリームに変更可能

コメダ珈琲おすすめ⑰クリームソーダ

ソフトクリームが乗っているメニューは、アイスをホイップクリームに無料で変更可能。

コメダ珈琲おすすめ⑭シロノワール

もちろん、シロノワールのアイスもホイップクリームに変更可能ですよ!

シロノワールのソフトクリーム増量

コメダ珈琲おすすめ⑭シロノワール

「クリームでら盛で!」と言ってみましょう。

シロノワールのソフトクリームを無料で増量してくれます。

同じように、メープルシロップなども無料で増量に対応してくれます。

シロノワールのアイス別盛り

アイス別盛りでお願いしますと言えば、シロノワールのソフトクリームが別皿で運ばれてきます。

豆菓子追加注文

コメダ珈琲の無料豆菓子

コメダ珈琲で11時以降にドリンクを頼むと付いてくる豆菓子は、一袋10円で追加注文できます。

持ち帰り容器のサービス

コメダ珈琲の持ち帰り容器

食べきれないなと思ったら、無理せず店員さんに持ち帰り用の容器をお願いしましょう。

なお、以下の商品はお持ち帰りできないので要注意です。

  • ソフトクリームを使用しているもの
  • 生野菜を使用しているもの
  • タマゴペーストを使用しているもの
  • 商品特性上持ち帰りが難しい商品

シロノワールをお持ち帰り

シロノワールをお持ち帰り

本来であればソフトクリームを使っているので持ち帰りできないシロノワールですが、ホイップクリームバージョンを注文することにより持ち帰りが可能になります。

フォークを箸に変更

コメダ珈琲おすすめ④ヒレカツプレート

人によってはフォークより箸のほうが食べやすいという方も多いはず(特にキャベツの千切りなど)

コメダ珈琲で箸を注文

そんな時は、遠慮せずに店員さんにお願いしましょう。

すぐに箸を持ってきてくれますよ。

トーストの焼き加減をアレンジ

コメダ珈琲のモーニング

名古屋名物おぐらあん/タマゴペースト

コメダ珈琲のトーストは、以下のようなアレンジ注文が可能です。

  • パンを「厚切り」「薄切り」
  • パンの耳をカット
  • パンの焼き加減を「薄焼き」「よく焼き」

コーヒーの温度

コーヒーのアレンジ注文裏技

熱々の状態で登場するコメダブレンドコーヒーですが、「ぬるめ」や「熱め」など好みに合わせて注文可能。

事前にカップを湯煎で温めてほしくない方は、「冷(ひや)カップで」とお願いすれば常温のカップに注いでもらえますよ。

クリームソーダの中身変更

コメダ珈琲おすすめ⑰クリームソーダ

コメダ珈琲の人気ドリンク「クリームソーダ」ですが、同じ料金で中のドリンクをメロンソーダ以外にしてもらうことも可能です。

コメダ珈琲おすすめ⑰クリームソーダ

例えばこちらは、コーラバージョンの「クリームソーダ」

実際に頼んだことはありませんが、カルピスなど他のドリンクでも「クリームソーダ」を作ってもらえるそうです。

コメダ珈琲おすすめテイクアウト&宅配デリバリー

コメダ珈琲のおすすめテイクアウト

ドリンク類を含めコメダ珈琲の商品の多くはテイクアウト可能で、実はこの記事もコメダのアイスコーヒーを飲みながら執筆しています。

コメダ珈琲はUberEatsで注文可能

さらに、Uber Eats などのフードデリバリーサービスを利用して自宅から注文することも可能です。

フードデリバリーサービスで注文したコメダ珈琲のバーガー

コメダ珈琲はUberEatsで注文可能

実際に注文してみましたが、お店の味そのままで到着して美味しくいただくことができました。

初めて利用する方は、お得なクーポンコードを利用すると良いことがあるかもしれませんよ!

ウーバーイーツダウンロード画面

定期的にお得なクーポンが配布されているのがUber Eatsの嬉しいポイント!

以下のプロモコードを登録時に入力すると、Uber Eatsの初回&2回目注文がなんと1800円分割引になります(最低注文金額2400円)

コードを入れなくても登録は可能ですが、1800円オフのクーポンはなかなかないので使わないのは絶対もったいないと思います

【eats-o19s5t

※コピペ可能です

以下のリンクよりUber Eats アプリをダウンロードし、アカウント内のプロモーションにコードを入力してご使用ください

▼アプリのダウンロードはこちらから

➤➤➤iOSでUber Eatsアプリをダウンロード

➤➤➤AndroidでUber Eatsアプリをダウンロード

➤➤➤Uber Eats(ウーバーイーツ)で注文可能なお店のラインナップをチェック

▼参考記事はこちら

Uber Eats(ウーバーイーツ)を札幌で実際に使ってみて分かった魅力や注意点&おすすめグルメ22選

冬期間の雪道がネックになっていた札幌ですが、Uber Eats(ウーバーイーツ)が2020年7月28日ついに初上陸! 配達サービスエリアは限定的ですが、同じ時期に上陸したデリバリーサービスWolt(ウ ...

続きを見る

コメダ珈琲おすすめまとめ

コメダ珈琲おすすめまとめ

THE名古屋式のおもてなしを武器に全国に店舗を拡大し続けているコメダ珈琲。

コーヒーチェーン店とは思えない接客サービスや豊富なメニューはお値打ち以上の満足感で、まだ行ったことがない方は絶対行くのがおすすめ。

何を注文するか迷ったら、是非「たっぷりたまごのピザトースト」を注文してみてください。

焼肉きんぐ完全ガイド!料金システム&おすすめ攻略法10選

焼肉きんぐ東苗穂店
【大人も子供も大好き】焼肉きんぐ完全ガイド!料金システム&我が家が実践するおすすめ攻略法10選

「焼肉きんぐ」と言えばいま大人気の「焼肉食べ放題専門店」で、北海道内にも札幌・函館・旭川などで店舗を展開中。 従来の焼肉食べ放題店ではあり得なかった満足感が大人気で、リピート率は何と驚異の約80% 店 ...

続きを見る

【女子高生にも大人気】しゃぶ葉おすすめの楽しみ方&絶対試して欲しいアレンジレシピ

しゃぶ葉おすすめまとめ
【女子高生にも大人気】しゃぶ葉おすすめの楽しみ方&絶対試して欲しいアレンジレシピ7選

道内に10店舗(うち札幌は7店舗)展開中の「しゃぶ葉」は、しゃぶしゃぶ食べ放題で人気のチェーン店。 私が若い頃の「しゃぶしゃぶ」と言えば高級外食の代名詞でしたが、時代が流れた現在は女子高生が学校帰りに ...

続きを見る

我が家が毎週のように通うサイゼリヤで注文すべきおすすめメニュー&裏技まとめ

サイゼリヤで注文すべきおすすめメニュー5選&裏技まとめ

店舗数国内第2位のファミレスと言えば、カジュアルイタリアンで大人気のサイゼリヤ サイゼリアと間違いそうになりますが、正確にはサイゼリヤです。 サイゼリヤの代名詞と言えば「ミラノ風ドリア」(299円)で ...

続きを見る

びっくりドンキーのおすすめメニューや裏技を紹介!お得に食べる方法とは

びっくりドンキーのチーズカレーバーグディッシュ
びっくりドンキーのおすすめメニューや裏技を紹介!お得に食べる方法とは

私が今までに最も行った回数が多いファミレスは断トツで「びっくりドンキー」 実はあまり知られていませんが「びっくりドンキー」の本社は札幌白石区菊水にあり、北海道第一号店ができたのは1980年。 そんな訳 ...

続きを見る

ピザハットで4年間バイトした私が教えるおすすめ人気ランキング&お得な注文方法

ピザハット北郷店
ピザハットで4年間バイトした私が教えるおすすめ人気ランキング&お得な注文方法

アメリカテキサス州に本社を構える世界最大のピザチェーン店「ピザハット」は、ピザーラ・ドミノピザと並び日本でもトップ3に入る大人気宅配ピザチェーン店。 ですが、残念ながら北海道にはドミノピザがないので、 ...

続きを見る

札幌おすすめファミレスまとめ!デートやママ友会にも使えるチェーン店を厳選

札幌おすすめファミレスまとめ
札幌おすすめファミレス7選!デートやママ友会にも使えるチェーン店を厳選

子供連れでも楽しめる気軽さや豊富なメニュー、リーズナブルな価格が大人気のファミレス。 人気ファミレスチェーン店はだいたいどの都道府県にも出店していますが、ファミレスごとに得意なエリアが異なっていたりも ...

続きを見る

札幌が誇る「どんぐり」で美味しいのはちくわパンだけじゃない!地元民が大好きなおすすめパンを紹介

Wolt(ウォルト)札幌おすすめ店㉕どんぐり
どんぐりで美味しいのはちくわパンだけじゃない!間違いなく美味しいメニュー12選を紹介

北海道を代表する全国区の人気パン屋さんと言えば、まず思い浮かぶのが「どんぐり」 1983年に小さな喫茶店としてオープンした「どんぐり」は、現在全国からもお客さんが訪れる大人気店に! 札幌市内、札幌近郊 ...

続きを見る

【日本人でよかったと言いたくなる】札幌で絶対に食べるべき本当に美味しいおにぎりまとめ

名代にぎりめしの実食
【日本人でよかったと言いたくなる】札幌で絶対に食べるべき本当に美味しいおすすめおにぎり8選

日本人なら誰もが大好きと言っても過言ではないグルメ「おにぎり」 札幌市内には美味しいおにぎり屋さんがたくさんありますが、今回は「札幌おにぎりおすすめ8選」を紹介します 忙しい仕事の合間に食べるのもいい ...

続きを見る

北海道で今人気のアクティビティ

「北海道」で忘れられない思い出を作りたい方は「遊び・体験スポット(じゃらん)」を利用するのがおすすめ

  • いま北海道で本当に人気のアクティビティをランキングで確認可能
  • ネットで簡単に予約できます
  • 「遊び・体験スポット」専用のお得な割引クーポンが配布されていることが多い
  • 実際に体験した人の口コミも確認可能

人気アクティビティは事前予約が必須なことが多いので、旅程が決まったら早めにチェックすることをおすすめします

※「遊び・体験スポット」専用のお得な割引クーポンも忘れずに適用させましょう

➤➤➤【じゃらん】いま北海道で人気のアクティビティ最新ランキングをチェック

➤➤➤【じゃらん】現在配布中の「遊び・体験スポット」で使えるお得な割引クーポンをチェック

「じゃらん」でいま特に人気があるアクティビティは……

小樽青の洞窟クルージング

神秘的に光り輝く「青の洞窟」

小樽「青の洞窟」は、海からしか見ることのできない人気の絶景スポット

手つかずで残っている1500万年前の大自然は息をのむほど神秘的で、思わず感動してしまうこと間違いなし!

クルーズ船によって料金や出航スケジュールが異なるので、旅程に合わせて選択しましょう

※所要時間は約80分/人気の時間帯は早めに売り切れるので要注意

※「じゃらん」のランキングでも絶えず上位に選ばれる人気アクティビティですよ

➤➤➤【じゃらん】小樽「青の洞窟」クルーズ体験の詳細はこちら

➤➤➤【アソビュー】小樽「青の洞窟」クルーズ体験の詳細はこちら

京王プラザホテル札幌おすすめブッフェバイキング(朝食・ランチ)

「京王プラザホテル札幌」のブッフェ

我が家が夫婦で最も利用している「遊び・体験スポット(じゃらん)」は「札幌ホテルの朝食&ランチブッフェ」

シェフ自慢の味を宿泊しなくても楽しめるのが嬉しいポイントで、満足度は控えめに言ってもかなり高めですよ

※個人的におすすめなのは「ベッセルイン札幌中島公園の朝食ブッフェ」と「ANAクラウンプラザホテル札幌のランチブッフェ

➤➤➤【じゃらん】札幌市内で人気のホテルブッフェ最新ランキングをチェック

人気の日帰り温泉&サウナ

JRタワーホテル日航のスパ

眺望を楽しめるのが嬉しい「JRタワーホテル日航札幌」のスパ

北海道には日帰りで楽しめる温泉やサウナがいっぱいあり地元民に大人気!

中でも我が家が一番気に入っているのは、「JRタワーホテル日航札幌」22階にある天然温泉スカイリゾートスパ「プラウブラン」

JR札幌駅直結という立地にも関わらず天然温泉を堪能できる貴重なスポットで、地上100mから見る夜景も合わせて楽しめますよ

※妻によると女性スパにはマッサージ効果があると言われているマッサージバス「カルニアアイル」や「バイブラバス」があったそうです

※定山渓温泉「ぬくもりの宿ふる川」の日帰り入浴もかなり良かったです

➤➤➤【JR札幌駅直結】天然温泉スカイリゾートスパ『プラウブラン』の詳細

➤➤➤【じゃらん】北海道(札幌)の日帰り温泉スパ&サウナ最新ランキングをチェック

▼参考記事はこちら

【頑張った自分へのご褒美】札幌の日帰り温泉&スパおすすめ12選

日頃の疲れを癒したり、頑張った自分へのちょっとしたご褒美には、やはり温泉が一番! 札幌市内には数多くの日帰り温泉やスパ・スーパー銭湯があり、普段使い出来るところから、自分へのご褒美的な贅沢スパまで種類 ...

続きを見る

じゃらん割引クーポン

先ほども触れましたが、「じゃらん」では定期的に「遊び・体験予約」に使える割引クーポンが配布されています

なので、予約を完了させる前にじゃらんの割引クーポンがないか忘れずにチェックしましょう(私はよく忘れて予約を取り直します)

➤➤➤【じゃらん】いま北海道で人気のアクティビティ最新ランキングをチェック

➤➤➤【じゃらん】「遊び・体験スポット」で使えるお得な割引クーポンをチェック

➤➤➤【参考になる口コミがいっぱい】アソビューで北海道で人気のアクティビティをチェック

新千歳空港の見どころを徹底紹介

新千歳空港2階ショッピングワールド

我が家は夫婦とも「新千歳空港」が大好きで、必要ないのに空港内ホテルに「前泊」「後泊」して隅から隅まで歩きまわります

実際に通い詰めたからこそ分かる「おすすめグルメ」や「お土産」「見どころ」「覚えておくと役立つこと」を徹底的にまとめました

▼参考記事はこちら

マニアが教える新千歳空港おすすめ完全ガイド!知っておくと役立つ21の事

旅客数・航空機発着回数共に日本有数の規模を誇り、全国2位の年間乗降客数を誇る「新千歳空港」 元々あった「千歳空港」に代わり1988年から運用が開始された「新千歳空港」は年々規模や施設を拡張し、最近だと ...

続きを見る

【完全保存版】新千歳空港で絶対に食べて欲しいおすすめグルメまとめ

【随時アップデート】新千歳空港でしか買えない限定レアグルメ&お土産完全ガイド

【完全保存版】実際に買って喜ばれた新千歳空港おすすめ土産まとめ

国内線制限エリア内の見どころ&おすすめグルメ・お土産を詳しく解説

「北海道ラーメン道場」完全攻略ガイド【最新版】

新千歳空港で絶対に食べて欲しい「スイーツ」まとめ

【入手難易度は空港随一】びえいのコーンぱん完全攻略法&覚えておくべき注意点

空港マニアが自信を持っておすすめする新千歳空港で食べるべき「ソフトクリーム」まとめ

海鮮グルメに目がない妻が選んだ新千歳空港おすすめ「寿司・海鮮丼」

【最新版】機内や自宅で食べたい新千歳空港おすすめ「空弁」まとめ

出張サラリーマン必見!新千歳空港のリーズナブルなランチスポットまとめ

新千歳空港内で作業・仕事できるワークスペースまとめ【電源&WiFi完備】

新千歳空港内にある有料ラウンジ&利用条件まとめ【最新版】

【パパ・ママ必見】子連れファミリーにおすすめの新千歳空港スポットまとめ

地元民だから知っている「新千歳空港~札幌中心部」おすすめ移動方法&選び方

前泊・後泊にピッタリの新千歳空港おすすめホテルまとめ【最新版】

▼お得なキャンペーン実施中!

➤➤➤【国内航空券最大88%OFF】エアトリで東京(羽田・成田)➡新千歳行きの最安値をチェック

レンタカーは予約しましたか?

札幌市内をレンタカーで走る女性

北海道旅行を思いっきり満喫したい方におすすめなのが「レンタカー」

特に札幌函館旭川富良野 に行く場合、レンタカーがあるのとないのとでは満足度が大きく変わってきます!

➤➤➤【国内最大級】スカイチケットレンタカーで目安料金をチェック

札幌旅行でレンタカーがあると

レンタカーを借りるポイントは「乗り捨て料金不要」のお店を選ぶこと!

以下の記事で詳しくまとめてあるので、ポチッとする前に要チェックです

▼参考記事はこちら

新千歳空港と札幌市内どっちで借りるのがお得?乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法やおすすめ選び方

札幌(北海道)旅行の時にあったら間違いなく便利なのは「レンタカー」 もちろん車がなくても充分に楽しむことは可能ですが、車でないと行けない場所が多いのも事実! また車があるとそれだけ周れる場所も増えるた ...

続きを見る

函館市内をドライブ中の女性
函館でレンタカーを借りるべき3つの理由&1泊2日おすすめ観光モデルプランを提案

函館市は市内中心部から空港まで30分以内で移動できるコンパクトな街なので、レンタカーがなくても十分満喫することが可能。 ですが、以下のような方はレンタカーを借りた方がより函館市内を満喫できるでしょう ...

続きを見る

トヨタレンタカー旭川駅前店
旭川でレンタカーを借りる際に覚えておくべき事&おすすめのドライブプラン

旭川旅行を満喫するための必須アイテムと言えばやはりレンタカー。 車があれば旭川郊外の観光地(神居古潭・上野ファームなど)も簡単にアクセスできますし、ラーメンや美味しいグルメの食べ歩きも可能 さらに富良 ...

続きを見る

北海道でレンタカーを探すなら

 

札幌おすすめスープカレー店!地元民が通う間違いないお店だけを紹介

スープカリーキングおすすめ人気①チキン野菜カリー
ジョニーさん厳選「札幌スープカレー」おすすめ22選【2024年版】地元マニアが通う本当に美味しいお店だけを紹介

「ジンギスカン」「ラーメン」と並び札幌に行ったら絶対食べたい3大グルメと言えば「スープカレー」 市内には200軒以上の「スープカレー専門店」があると言われていますが、お店によりスープのベースや使われて ...

続きを見る

札幌ラーメンおすすめ店!絶対に外せないお店だけを地元ブロガー目線で厳選

彩未の味噌ラーメンと辛味噌ラーメン
ジョニーさんが通う札幌ラーメンおすすめ人気14選!絶対に外せないお店だけを厳選紹介

ジンギスカン・スープカレーと並ぶ札幌3大グルメと言えば「ラーメン」でしょう! 「札幌ラーメン」と言えば、一般的には「味噌ラーメン」をイメージする人が多いはず。 ただ実際には「味噌ラーメン」一本で勝負と ...

続きを見る

▼地元民が通う札幌おすすめジンギスカン店!有名店から格安穴場店まで

ジョニーさん厳選「札幌ジンギスカン」おすすめ20選!人気名物店から穴場格安店まで

札幌に来たら絶対「ジンギスカン」を食べたいという方は少なくないはず。 「ラム肉」には脂肪燃焼を促す「カルニチン」が多く含まれていることもあり、近年女性を中心に人気が急上昇! とはいえ札幌には数え切れな ...

続きを見る

▼【地元ブロガー厳選】行かないときっと後悔する札幌のおいしい回転寿司店おすすめまとめ

根室花まるのおすすめ汁物&お寿司
ジョニー家が通う札幌回転寿司おすすめ人気6選!地元民が愛する格安穴場店も紹介

「北海道の回転寿司はクオリティが高い」という声を耳にすることがよくありますが、まさにその通り。 我が家も道外からお客さんが来た時によく連れていきますが、誰もがレベルの高いネタ&コスパの良さに感動します ...

続きを見る

▼ジョニーさんが自信を持っておすすめする札幌海鮮居酒屋おすすめ人気店&覚えておくべき注意点

函館開陽亭(札幌すすきの)おすすめ人気③刺身盛り合わせ
ジョニーさんが自信を持っておすすめする札幌海鮮居酒屋おすすめ人気8選&覚えておくべき注意点

札幌旅行の夕食は北海道ならではの「新鮮な海鮮」を食べたいという方は少なくないでしょう。 というわけでこの記事では、我が家が実際によく利用する「札幌おすすめ海鮮居酒屋8選」を厳選紹介! 予約しなければ入 ...

続きを見る

▼【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店まとめ(最新版)

バーラーペンギン堂おすすめシメパフェ(夜パフェ)「苺とヨーグルトのパルフェ」
ジョニーさんが通うシメパフェ札幌おすすめ店9選【2024年】並んででも食べたい夜パフェ人気店を紹介

飲んだ後の締めと言えば「ラーメン」を思い浮かべる方が多いと思いますが、札幌の夜の定番といえば「締めのパフェ(シメパフェ)」 最近は札幌中心部にも「シメパフェ(夜パフェ)」を楽しめるお店が激増し、「札幌 ...

続きを見る

絶対に押さえておきたい北海道グルメおすすめ17選!人気名物店から穴場まで地元ブロガーが厳選

函館開陽亭(札幌すすきの)おすすめ人気②活毛ガニ
【保存版】ジョニーさん厳選の北海道グルメおすすめ19選!人気名物店から格安穴場まで

北海道の魅力を語る上で絶対に外せないのが「グルメ」 ウニやイクラなどの「海鮮グルメ」を思い浮かべる方が多いと思いますが、「ジンギスカン」「ラーメン」「スープカレー」など他にも魅力的な物がいっぱい! と ...

続きを見る

生粋の道産子ブロガー厳選の北海道観光スポットおすすめ人気エリア7選&覚えておくべき注意点

羊ヶ丘展望台のクラーク像
生粋の道産子ブロガー厳選の北海道観光スポットおすすめ人気エリア7選&覚えておくべき注意点

「初めて北海道に行く予定ですがどこに行ったらよいですか」と聞かれることがよくあります。 というわけでこの記事では、北海道在住40年以上の私が絶対に間違いないおすすめスポットをエリア別に紹介! できるだ ...

続きを見る

地元ブロガー厳選の札幌おすすめグルメまとめ【最新版】

スープカリーキングおすすめ人気①チキン野菜カリー
【保存版】ジョニーさん厳選の札幌おすすめグルメ23選【2024年】人気名物店から格安穴場まで

札幌を代表するグルメと言えば「ジンギスカン」「スープカレー」「味噌ラーメン」が有名ですが、実はそれ以外にも美味しいものがいっぱい! 「シメパフェ」や「ザンギ」「ラムしゃぶ」など独自の食文化もあるので、 ...

続きを見る

札幌おすすめ観光スポット20選を地元が大好きなボクが厳選

札幌観光幌馬車
地元民がお客さんを本気でアテンドする際に外せない札幌おすすめ観光スポット20選

この記事では、道外から来たお客様を我が家がアテンドする「札幌おすすめ観光スポット」をピックアップ! 実際に連れて行って喜ばれた場所だけを地元民目線で厳選したので、どこに行こうか迷っている方は是非参考に ...

続きを見る

地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで

赤れんが庁舎の夜景
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ8選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで

北海道の夜景と言えば長年「函館」が圧倒的に有名でしたが、神戸で行なわれた「夜景サミット2015」でなんと「札幌」が長崎に次ぐ全国第2位の夜景に選出 ※「日本新三大夜景」に選ばれたのは長崎・札幌・神戸で ...

続きを見る

札幌おすすめホテルまとめ

JR札幌駅おすすめホテル

JR札幌駅北口おすすめホテル

大通・狸小路商店街おすすめホテル

すすきの・中島公園おすすめホテル

定山渓温泉街おすすめホテル

新千歳空港周辺おすすめホテル

▼我が家が最近よくサウナ目的で泊まるのは SAPPORO STREAM HOTEL

➤➤➤料金の目安や宿泊プランはこちらで確認可能(楽天トラベル公式)

➤➤➤一休で「SAPPORO STREAM HOTEL」の料金や口コミをチェック

SAPPORO STREAM HOTELのアクセス・駐車場・チェックイン/アウト時間
【すすきの最強立地ホテル】実際に泊まって分かったSAPPORO STREAM HOTELの魅力や注意点

2023年12月オープンした「SAPPORO STREAM HOTEL(さっぽろストリームホテル)」は、地下鉄「すすきの」駅直結&「ココノ ススキノ」上層階に位置するハイクラスホテル。 北海道の自然・ ...

続きを見る

CHECK!どの辺に泊まったら良い?札幌おすすめ宿泊エリア5選&選び方を在住者が解説

CHECK!地元ブロガーが札幌市内全域から厳選したおすすめホテル21選【2024年版】

CHECK!大浴場や天然温泉付きの札幌おすすめホテルまとめ【2024年版】

CHECK!本当に美味しい札幌ホテルおすすめ朝食ブッフェまとめ【2024年版】

CHECK!【家具家電付き/無料朝食】札幌に長期滞在したい方におすすめのホテルまとめ【2024年版】

札幌駅周辺人気ホテルをチェック

札幌でリーズナブルなホテルを探している方は以下の記事もおすすめです

【女性一人でも安心】すすきの・大通エリアの安く泊まれるカプセルホテル&サウナ・スパ13選

「すすきの」でついつい飲みすぎて、気づいたら終電がなかったということはよくあること。 我が家もそうなのですが、札幌市民の方の中にはすすきのから家までのタクシー代よりも泊まった方が安いという方が意外と多 ...

続きを見る

小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介

小樽おすすめ海鮮丼
【保存版】ジョニーさんが通う間違いない小樽おすすめ人気グルメ11選【2024年版】

札幌からJRや車で気軽にアクセス可能な人気観光地「小樽」には、北海道を代表する人気グルメがいっぱい。 「海鮮系」から「スイーツ」までいろいろ揃っているので、小樽を観光する時は思いっきり食い倒れるのがお ...

続きを見る

函館グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介

日吉町で育ったジョニーさん厳選「函館グルメ」おすすめ20選!人気店から穴場名物店まで

北海道を代表する港町「函館」には、地元産の新鮮な魚介を使った海鮮グルメがいっぱい! 明治時代に開港した影響もあり道内でいち早く洋食文化が発展し、独自&多様な食文化が形成されたのも函館グルメの大きな特徴 ...

続きを見る

元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選

旭川おすすめ人気グルメ
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選

お米の生産地だった旭川には、戦後全国から入植者が集まり独自の食文化を形成。 その結果、札幌や函館ともまるで違う特異な食文化が発展しました。 と言うわけでこの記事では、旭川に行ったら絶対食べておきたい要 ...

続きを見る

十勝の恵みを味わいつくそう!道産子ブロガーが選んだ帯広グルメおすすめ人気8選

「豚丼のかしわ」豚丼(中)
【保存版】ジョニーさん厳選の帯広で絶対に食べて欲しいおすすめグルメ8選(2024年版)

「食の王国  帯広市」には、豊かな十勝の大地が生み出す食材をふんだんに使ったご当地B級グルメやスイーツがいっぱい。 と言うわけでこの記事では、帯広に行ったら絶対に味わいたいおすすめグルメを厳選紹介 ど ...

続きを見る

富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選

唯我独尊の自家製ソーセージ付きカレー
富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選

北海道の人気観光地「富良野」には、北の食材を使った美味しいグルメがいっぱい! と言うわけでこの記事では、富良野に行ったら絶対に食べておきたいおすすめグルメ10選を厳選紹介 どこも私が実際に食べてリピー ...

続きを見る

Wolt&ウーバーで人気グルメを注文

最新のWolt札幌配達エリア

札幌市内ほぼ全域をカバー

札幌のフードデリバリーサービスはWolt(ウォルト)とUber Eatsの2強状態(我が家はWolt率高め)

他のサービスでは注文できないレストランやスーパー・コンビニなども加盟しているため、文字通り何でも頼めるのが嬉しいポイント

最近はコストコからのデリバリーにハマっています

2020年12月より旭川、2021年3月より函館、2021年8月より千歳帯広でも利用できるようになりました

Wolt ウォルト : フードデリバリー

Wolt ウォルト : フードデリバリー

無料posted withアプリーチ

以下のプロモコードを登録時に入力することにより、Wolt最初の3回の注文がなんと600円割引に(合計で1800円割引になります)

コードを入れなくても登録は可能ですが、600円×3回は結構大きいので使わないのはもったいないかなと思います

7AZGZ

※コピペ可能です

▼実際に頼んでみてリピート決定のお店は以下の記事を参照

woltイメージキャラクター「ユーホ」
【札幌で300回以上利用】Wolt(ウォルト)を実際に使って見て分かった魅力や注意点&美味しかったレストラン61選

2020年6月から札幌でもサービスを開始したフードデリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」 水色のおしゃれなユニフォームやカバンがトレードマークになっていて、Uber Eatsと比べると洗練された印 ...

続きを見る

ウーバーイーツダウンロード画面

定期的にお得なクーポンが配布されているのがUber Eatsの嬉しいポイント!

以下のプロモコードを登録時に入力すると、Uber Eatsの初回&2回目注文がなんと1800円分割引になります(最低注文金額2400円)

コードを入れなくても登録は可能ですが、1800円オフのクーポンはなかなかないので使わないのは絶対もったいないと思います

【eats-o19s5t

※コピペ可能です

以下のリンクよりUber Eats アプリをダウンロードし、アカウント内のプロモーションにコードを入力してご使用ください

▼アプリのダウンロードはこちらから

➤➤➤iOSでUber Eatsアプリをダウンロード

➤➤➤AndroidでUber Eatsアプリをダウンロード

➤➤➤Uber Eats(ウーバーイーツ)で注文可能なお店のラインナップをチェック

▼Uber Eatsで注文して美味しかったお店はこちら

Uber Eats(ウーバーイーツ)を札幌で実際に使ってみて分かった魅力や注意点&おすすめグルメ22選

冬期間の雪道がネックになっていた札幌ですが、Uber Eats(ウーバーイーツ)が2020年7月28日ついに初上陸! 配達サービスエリアは限定的ですが、同じ時期に上陸したデリバリーサービスWolt(ウ ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
ジョニーさんのアバター

ジョニー

✅札幌の魅力やおすすめグルメを15年以上ブログで発信

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェ

✅函館・旭川・富良野にも居住経験あり

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(年間10泊以上空港内に宿泊)

✅札幌おすすめホテルアドバイザー

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

-人気チェーン店