とわいらいとのチーズハンバーグ定食




洋食/ピザ

我が家が昔から通う安くて美味しい札幌おすすめ洋食店7選

ハンバーグ・オムライス・カニクリームコロッケ・メンチカツ………

我が家が好きな洋食は、高級レストランで出てくるようなものではなく、大衆洋食店で気軽に食べられるものばかり。

でも昔から食べ慣れている洋食メニューを、急に食べたくなる時ってありますよね?

そんなわけで今回は、「我が家が昔から通う札幌市内のおすすめ洋食店7選」を紹介します

※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は各公式サイトをご確認ください

※以前こちらで紹介していたキッチン一力は、店主の体調の関係で2020年2月18日をもって閉店されました。長い間美味しい洋食をありがとうございました

札幌洋食レストランおすすめ「とわいらいと」(清田区)

札幌市北野のとわいらいとの外観

とわいらいと

札幌市清田区北野7条2丁目11-25

電話番号 011 883 3635 (予約不可)

営業時間 11:00~21:30(LO 21:00)

定休日 日曜日

CHECK!【ぐるなび】とわいらいとの詳細や人気ランキング

CHECK!とわいらいとのホットペッパー掲載ページがこちら

私が30年以上通っている、大好きな洋食レストランとわいらいと

とわいらいとの手書きメニュー

とわいらいとの手書きメニュー

昔から変わらない手書きメニューが、何となくホッとさせてくれます。

上の画像はメニューのほんの一例で、実際はかなりの数の洋食メニューラインナップ。

でもどれを頼んでも、今まで外れだったことがありません。

とわいらいとのチーズハンバーグ

おそらく「とわいらいと」で一番の人気メニュー「チーズハンバーグ」

チーズはINかOUTかを選ぶことができ、さらに追加料金を払えばチーズIN&OUTも可能。

とわいらいとのチーズハンバーグを割ってみた

チーズIN&OUTにすると、チーズ好きにはたまらないスペシャルなハンバーグが出来上がります。

とわいらいとのチキンカツ定食

チキンカツやビーフシチューやポークソテーなど、どの洋食メニューを頼んでも満足度がかなり高め。

ライスとメイン料理両方の大盛りがプラス250円で可能なこともあり、たくさん食べたい人にもおすすめのお店です

▼参考記事はこちら

とわいらいとのチーズハンバーグ
【最強洋食レストラン】とわいらいと(札幌清田区)のおすすめメニューを30年以上通う私が厳選

続きを見る

札幌ハンバーグおすすめ洋食マーシュ亭(バスセンター前駅)

洋食マーシュ亭

洋食マーシュ亭

札幌市中央区大通東2丁目15-1

011-281-7772

営業時間 12時~13時半(14時閉店)/18時~21時半(22時閉店)

定休日 日曜日

CHECK!【ぐるなび】洋食マーシュ亭

洋食マーシュ亭公式ブログはこちら

洋食マーシュ亭のビーフハンバーグ

地下鉄バスセンター駅前すぐ近くにある、何を食べても美味しい行列のできる人気店「洋食マーシュ亭」

特におすすめなのはビーフハンバーグでして、個人的には札幌ナンバー1ハンバーグだと思っています。

洋食マーシュ亭のビーフハンバーグ

たっぷりかかっている重厚な味わいが特徴のデミグラスソースと、ミディアムレアに焼き上げられた牛肉100%ハンバーグとの相性は抜群。

洋食マーシュ亭のビーフハンバーグ

半分に割ると肉汁が流れ出ますが、その肉汁がデミグラスソースと合わさったさらにワンランク上の味に進化します。

洋食マーシュ亭の海軍カレー

ちなみに洋食マーシュ亭のとんかつも絶品でして、おすすめカツカレーを聞かれたら間違いなく洋食マーシュ亭と答えます。

▼参考記事はこちら

【札幌最強カツカレー&ハンバーグ】洋食マーシュ亭のおすすめメニューや覚えておくべき注意点

続きを見る

札幌洋食レストランおすすめ「ユっぴー」(東苗穂)

札幌市東区の洋食レストランゆっぴーの外観

レストラン ユっぴー

札幌市東区東苗穂5条3丁目4-55

(011)781 2101

営業時間 11:00~21:30

※14:30~17:15は土曜・日曜・祝日のみ営業

定休日 火曜日 他不定休

公式HPで臨時休業日や公共交通機関でのアクセスを確認できます

CHECK!【ぐるなび】ユっぴーの詳細や人気メニューをチェック

CHECK!ユっぴーのホットペッパー掲載ページはこちら

ユっぴーのオーナーシェフは、札幌グランドホテルや英国王室御用達ホテルでのシェフ経験がある、すごい経歴の持ち主

英国の王族の方が食べていた、本物のデミグラスソースが使われているユっぴーの洋食メニューはどれも絶品。

でも本物の洋食なのに、気取らないで食べられるのがユっぴーの大きな魅力

ユっぴーのオムライス

デミグラスソースがたっぷりかかった、卵トロトロオムライス

私はユっぴーのオムライスは、札幌市内で一番おいしいオムライスだと思っています。

札幌市東区の洋食レストランゆっぴーのチーズハンバーグステーキアップ画像

同じくおすすめのチーズハンバーグステーキ

よく練られぎゅっと詰まった重厚タイプのハンバーグなので、濃厚なデミグラスソースとの相性も抜群。

札幌市東区の洋食レストランゆっぴーの期間限定ローストビーフ

気軽に頼める本格的な前菜メニューもあるので、満足度はかなり高め。

ちょっと贅沢だけど、エビフライも間違いないおいしさなのでおすすめです。

▼参考記事はこちら

すごい経歴のシェフが作る本物だけど気取らない「ユっぴー」の洋食がどれも美味しすぎる件

続きを見る

札幌洋食レストランおすすめ「プー横丁」(東区)

プー横丁(札幌東区おすすめカフェレストラン)外観画像

プー横丁

札幌市東区北23条東22丁目2‐12

011-785-1538

営業時間 11:00~22:00(21時半ラストオーダー)

※ランチタイムメニューが頼めるのは11:00~14:00(日曜・祝祭日以外)

定休日 ほぼ年中無休

CHECK!【ぐるなび】プー横丁の人気メニューランキングや口コミをチェック

札幌東区の住宅街にある、玉ねぎ倉庫をリノベーションしたカフェレストラン「プー横丁」

元倉庫だったとは思えないおしゃれな雰囲気が大きな魅力。

そしてさらに嬉しいのは、ほぼすべてのメニューが900円以下と言うリーズナブルな価格設定。

プー横丁のホタテとうにのスパゲッティ

特におすすめなのはホタテとウニのスパゲッティ(880円)

濃厚なウニクリームソースが絶品なので、香草パン(200円)も注文して一滴も残さずいただきましょう。

プー横丁のシーフードドリア

寒い日には具だくさんのシーフードドリアもおすすめ。

ボリュームもかなりあり、食べ終わった後の満足度もかなり高めです。

▼参考記事はこちら

【おしゃれな東区カフェレストラン】プー横丁のおすすめメニューや注意点

続きを見る

札幌洋食レストランおすすめ「がんねん」(厚別区)

ステーキレストランがんねん外観

がんねん

札幌市厚別区厚別中央3条6丁目1-6

011-894-2949

営業時間 11時半~21時

※ランチタイムは11時半~17時(土日祝日は15時まで)

定休日 火曜日

CHECK!【ぐるなび】ステーキレストランがんねんの詳細や人気ランキング

CHECK!ステーキレストランがんねんのホットペッパー掲載ページがこちら 

ステーキレストランがんねんの行き方

国道12号線沿いにある「ステーキレストラン  がんねん」は、知る人ぞ知る大人気洋食店。

ステーキレストランがんねんのメニュー

ステーキレストランがんねんのメニュー

と言っても、名前からも分かるように「がんねん」の基本メニューはステーキかハンバーグの2種類

ただ、どちらも間違いなく美味しいので絶対おすすめです。

がんねんステーキ

がんねんのLLサイズステーキ

「がんねんステーキ」は3サイズから選ぶことが可能ですが、リーズナブルな価格からは想像ができない柔らかさ。

がんねんのレアステーキ

焼き方も好みに合わせてくれるのが嬉しいポイント。

がんねんのハンバーグランチ

牛肉100%のハンバーグも「がんねん」の大人気メニュー。

がんねんのハンバーグランチ

土日も注文可能なランチメニューだと、びっくりするくらいお得に味わうことが可能ですよ。

▼参考記事はこちら

がんねんステーキガーリック仕上げ
我が家が昔から大好きな「ステーキレストラン がんねん」の魅力を熱く紹介!人気ランチメニュー&注意点

続きを見る

札幌洋食レストランおすすめ「味かつ」(東区)

札幌市東区味かつの外観画像

味かつ

札幌市東区北7条東4丁目28

電話番号(011)711 4650

営業時間 11:30~13:30  17:00~21:00

定休日 日曜日・祝日

CHECK!【ぐるなび】味かつの詳細や口コミをチェック

CHECK!味かつのホットペッパー掲載ページがこちら。店主のおすすめメニューも載ってます

札幌市東区の通称「ななめ通り/ファイターズ通り」にある、下町の洋食屋「味かつ」

このななめ通りは伝統がある老舗が多いですが、味かつがオープンしたのはなんと1959年!

私も妻も、若い頃からよくお世話になってきたお店です。

味かつのメンチカツ

そんな味かつの、昔から変わらぬ人気メニューと言えばメンチカツ

味かつのメンチカツとスタミナ定食

メニューにも自慢のメンチカツと記載されていて、メンチカツ+ヒレカツのような取り合わせ定食が大人気。

ソースはデミグラスと和風オニオンソースを選べますが、個人的には味かつの少し甘めで和風のデミグラスソースがおすすめ。

味かつの和風パスタ

味かつのもう一つの人気メニューが「木の子とソーセージ和風パスタ」

醤油ベースの和風パスタですが、癖になる味でたまにこの味のパスタが無性に食べたくなります。

ツイートを見てもほとんどの方が、メンチカツ+αのメニューを注文しています。

ふわふわ絶品のメンチカツなので、メンチカツ好きの方は絶対に足を運びましょう。

▼参考記事はこちら

【札幌東区洋食】下町の洋食屋味かつのノスタルジックなおすすめメニューを厳選

続きを見る

札幌洋食レストランおすすめ「馬美舞辺母(ばびぶべぼ)」(白石区)

馬美舞辺母(ばびぶべぼ)の外観

馬美舞辺母(ばびぶべぼ)

札幌市白石区川下3条4丁目2-16

電話番号:(011)871 2789

営業時間 10:00~17:00

※お得なランチメニューが頼めるのは11:00~14:00まで

定休日 日曜日

CHECK!【ぐるなび】ばびぶべぼ(馬美舞辺母)の人気メニューや口コミをチェック

CHECK!ばびぶべぼ(馬美舞辺母)のホットペッパー掲載ページはこちら

何回行っても覚えられない、馬美舞辺母(ばびぶべぼ)という名前。

この記事を書く時も、お店の名前だけ毎回コピペして貼り付けているのはナイショ。

そんな難しい名前の馬美舞辺母(ばびぶべぼ)ですが、おしゃれカフェ的な店内と豊富な洋食メニューがある大人気店

馬美舞辺母の煮込みハンバーグ

数ある馬美舞辺母(ばびぶべぼ)のメニューの中でも、大人気なのが「煮込みハンバーグ」

国産牛100%のハンバーグがデミグラスソースで煮込まれて、熱々で登場します。

馬美舞辺母の煮込みハンバーグ

半分に割ると肉汁があふれ出てきて、その肉汁とデミグラスソースをご飯にかけて食べるともうアンストッパブル。

馬美舞辺母のさいころステーキ

和牛の中おちリブ肉が使われている、さいころステーキもおすすめ

ツイッターを見ると、やはり煮込みハンバーグが大人気。

他ではなかなか食べられないレベルのハンバーグなので、煮込みハンバーグに目がないという方は、絶対に足を運ぶことをおすすめします。

▼参考記事はこちら

馬美舞辺母の煮込みハンバーグ
白石区でランチに迷ったら馬美舞辺母(ばびぶべぼ)がおすすめ!人気メニューや名前の由来を紹介

続きを見る

札幌洋食レストランおすすめ7選まとめ

がんねんステーキ

我が家がよく行く、「札幌市内のおすすめ洋食店7選」はいかがでしたか。

今回紹介したお店は高級洋食店ではありませんが、ハイレベルな洋食を比較的リーズナブルに提供してくれるおすすめ店ばかり。

特に清田区にある「とわいらいと」と厚別区の「ステーキレストランがんねん」には、絶対に足を運ぶことをおすすめします

札幌の洋食界をけん引してきた伝統ある味に、きっと感動されることでしょう。

とわいらいと

札幌市清田区北野7条2丁目11-25

電話番号 011 883 3635 (予約不可)

営業時間 11:00~21:30(LO 21:00)

定休日 日曜日

CHECK!【ぐるなび】とわいらいとの詳細や人気ランキング

CHECK!とわいらいとのホットペッパー掲載ページがこちら

地元密着ブロガーだから分かる札幌の安くて美味しいB級グルメ9選とは

どんぐりアリオ店
【一度は食べて欲しい】地元密着ブロガーが選んだ札幌市民が長年愛するソウルフード&B級グルメ16選

続きを見る

札幌市民が毎日でも通いたくなるおすすめパン屋9選

札幌市民が毎日でも通いたくなるおすすめパン屋9選

続きを見る

【日本人でよかったと言いたくなる】札幌で絶対に食べるべき本当に美味しいおにぎり5選

名代にぎりめしの実食
【日本人でよかったと言いたくなる】札幌で絶対に食べるべき本当に美味しいおすすめおにぎり8選

続きを見る

【札幌大衆中華】我が家が通う安くて美味しい中華料理店まとめ

【札幌大衆中華】我が家が通う安くて美味しい中華料理店8選とは

続きを見る

まだ食べたことがない人必見!札幌スープカレーおすすめ店をカレー大好きなボクが厳選

スープカリーキングおすすめ人気①チキン野菜カリー
ジョニーさん厳選「札幌スープカレー」おすすめ21選【2023年版】地元マニアが通う本当に美味しいお店だけを紹介

続きを見る

格安で和洋スイーツが買える札幌市内のおすすめ工場直売所4選とは 

格安で和洋スイーツが買える札幌市内のおすすめ工場直売所4選とは

続きを見る

我が家が通う札幌の安くて美味しい海鮮丼・生ちらしおすすめ店14選

定食めし屋の海鮮四品丼
【コスパ重視】我が家が通う札幌の安くて美味しい海鮮丼・生ちらしおすすめ店10選

続きを見る

Woltで人気グルメを注文

最新のWolt札幌配達エリア

札幌市内ほぼ全域をカバー

我が家が最もよく利用しているフードデリバリーサービスはWolt(ウォルト)

他のサービスでは注文できないレストランやスーパー・コンビニなども加盟しているため、文字通り何でも頼めるのが嬉しいポイント

最近はコストコからのデリバリーにハマっています

2020年12月より旭川、2021年3月より函館、2021年8月より千歳帯広でも利用できるようになりました

Wolt ウォルト : フードデリバリー

Wolt ウォルト : フードデリバリー

無料posted withアプリーチ

以下のプロモコードを登録時に入力することにより、Wolt最初の3回の注文がなんと600円割引に(合計で1800円割引になります)

コードを入れなくても登録は可能ですが、600円×3回は結構大きいので使わないのはもったいないかなと思います

7AZGZ

※コピペ可能です

▼実際に頼んでみてリピート決定のお店は以下の記事を参照

▼10月11日(火)からスタートするHOKKAIDO LOVE!割(全国旅行支援)を徹底解説!

1月からのHOKKAIDO LOVE!割
HOKKAIDO LOVE!割(全国旅行支援)完全ガイド!おすすめの予約法やクーポンの使い道&覚えておくべき注意点

続きを見る

HOKKAIDO LOVE!割のネット予約

※2023年7月14日まで期間延長が決定(4/29〜5/7は対象外なので要注意)

※予算がなくなり次第終了なので早めに予約だけしておきましょう

レンタカーは予約しましたか?

札幌市内をレンタカーで走る女性

北海道旅行を思いっきり満喫したい方におすすめなのが「レンタカー」

特に札幌函館旭川富良野 に行く場合、レンタカーがあるのとないのとでは満足度が大きく変わってきます!

➤➤➤【国内最大級】スカイチケットレンタカーで目安料金をチェック

札幌旅行でレンタカーがあると

レンタカーを借りるポイントは「乗り捨て料金不要」のお店を選ぶこと!

以下の記事で詳しくまとめてあるので、ポチッとする前に要チェックです

▼参考記事はこちら

札幌観光用の乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法や注意点

続きを見る

函館市内をドライブ中の女性
函館でレンタカーを借りるべき3つの理由&1泊2日おすすめ観光モデルプランを提案

続きを見る

トヨタレンタカー旭川駅前店
旭川でレンタカーを借りる際に覚えておくべき事&おすすめのドライブプラン

続きを見る

北海道でレンタカーを探すなら

 

串鳥に100回以上通った私が選ぶおすすめメニュー12選&お得なランチや裏技を紹介

串鳥のつくねとハイボール
串鳥に100回以上通った私が選ぶおすすめメニュー12選&お得なランチや裏技を紹介

続きを見る

▼【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店10選(最新版)

バーラーペンギン堂おすすめシメパフェ(夜パフェ)「苺とヨーグルトのパルフェ」
【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店10選(2023年版)

続きを見る

【ほぼ全メニュー制覇】20年以上「おにぎりのありんこ」に通う私が選んだおすすめ16選&注意点

おにぎり専門店「ありんこ」のおすすめメニュー
【ほぼ全メニュー制覇】20年以上「おにぎりのありんこ」に通う私が選んだおすすめ16選&注意点

続きを見る

絶対に押さえておきたい北海道グルメおすすめ17選!人気名物店から穴場まで地元ブロガーが厳選

函館開陽亭(札幌すすきの)おすすめ人気②活毛ガニ
【保存版】ジョニーさん厳選の北海道グルメおすすめ19選!人気名物店から格安穴場まで

続きを見る

生粋の道産子ブロガー厳選の北海道観光スポットおすすめ人気エリア7選&覚えておくべき注意点

羊ヶ丘展望台のクラーク像
生粋の道産子ブロガー厳選の北海道観光スポットおすすめ人気エリア7選&覚えておくべき注意点

続きを見る

新千歳空港グルメ完全ガイド!食べないと後で後悔する本当に美味しいものだけを紹介

新千歳空港2階ショッピングワールド
新千歳空港グルメおすすめ23選!空港マニアが選ぶ北海道で絶対に食べてほしいメニューはこれ

続きを見る

新千歳空港おすすめグルメ

 

北海道で今人気のアクティビティ

北海道で楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティ体験を申し込みましょう

現地で申し込むことができるものもありますが、確実に参加できるよう事前にじゃらんでチェックして予約を済ませておくのがおすすめ!

じゃらんでいま特に人気があるアクティビティは……

小樽青の洞窟クルージング

小樽「青の洞窟」は、海からしか見ることのできない小樽人気の絶景スポット

手つかずで残っている1500万年前の大自然の迫力に、思わず感動してしまうこと間違いなしです。

小樽「青の洞窟」クルーズには、クルージング体験以外に釣り体験付き・シュノーケリング体験付きなどいくつかのプランがあるので、好みに合わせて選択しましょう。

➤➤➤小樽「青の洞窟」クルーズ体験の詳細はこちら

クロスホテル札幌ランチブッフェ

シェフによる迫力のライブクッキングなどが人気のホテルランチブッフェ

時間無制限の所が多いので、ゆっくり語り合いたいときにもおすすめ

➤➤➤いま札幌市内で人気のホテルランチブッフェはここ!

▼参考記事はこちら

京王プラザホテル札幌おすすめブッフェバイキング(朝食・ランチ)
札幌ホテルランチブッフェおすすめ4選!女子会やデートにもおすすめの間違いないレストランをシチュエーション別に厳選

続きを見る

JRタワーホテル日航のスパ

札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌22階にある天然温泉スカイリゾートスパ『プラウブラン』の日帰り入浴(2時間)

女性スパにはマッサージ効果があると言われているマッサージバス「カルニアアイル」やバイブラバスがあり、ゆったりと流れる贅沢な時間を堪能できるはず

➤➤➤天然温泉スカイリゾートスパ『プラウブラン』の詳細

▼参考記事はこちら

【頑張った自分へのご褒美】札幌の日帰り温泉&スパおすすめ12選

続きを見る

じゃらん割引クーポン

じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるクーポンが配布されています

予約を完了させる前に、じゃらんの割引クーポンが出ていないか忘れずにチェックしましょう

今配布中のじゃらんの割引クーポン

【最新】北海道人気アクティビティランキング

▼【保存版】空港マニアが厳選した「新千歳空港」で買うべき間違いないおすすめ土産

【2023年版】空港マニアが自信を持っておすすめする新千歳空港で買うべき間違いないお土産19選

続きを見る

ポイント

スカイショップ小笠原で絶対に買うべき赤いサイロ

【新千歳空港でお土産を買う時に覚えておくと良いのは】

新千歳空港お土産おすすめ18選

地元ブロガー厳選の札幌おすすめグルメまとめ【最新版】

うにむらかみの三色丼
ジョニーさんが厳選した札幌おすすめ名物グルメ26選【2023年版】人気店から地元民が通う格安穴場まで

続きを見る

札幌おすすめ観光スポット20選を地元が大好きなボクが厳選

地元民がお客さんを本気でアテンドする際に外せない札幌おすすめ観光スポット20選

続きを見る

地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで

赤れんが庁舎の夜景
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで

続きを見る

小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介

小樽の海鮮丼
小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介

続きを見る

函館グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介

日吉町で育ったジョニーさん厳選の函館名物グルメ19選!人気店から穴場店まで

続きを見る

元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選

旭川おすすめ人気グルメ
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選

続きを見る

十勝の恵みを味わいつくそう!道産子ブロガーが選んだ帯広グルメおすすめ人気8選

「豚丼のかしわ」豚丼(中)
ダイエットを忘れて食い倒れたい「帯広グルメおすすめ人気8選」を道産子ブロガーが厳選

続きを見る

富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選

唯我独尊の自家製ソーセージ付きカレー
富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ジョニーさんのアバター

ジョニー

北海道とタイの2拠点を夫婦で行ったり来たりしている地域ブロガー

ホテルステイ&空港マニアで、B級グルメやタイ料理も大好き

コスパや利便性にこだわった中級キャンパー10年目

更新情報やちょっとしたことはツイッター(@johnny__88)で発信しています

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

-洋食/ピザ