札幌東区にあるおしゃれなカフェレストラン「プー横丁」
玉ねぎ倉庫を改造して作られたこだわりの空間と、美味しいのにリーズナブルな洋食メニューが人気のおすすめレストランです。
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
プー横丁(札幌東区おすすめカフェレストラン)の行き方や駐車場
プー横丁
札幌市東区北23条東22丁目2‐12
営業時間 11:00~22:00(21時半ラストオーダー)
※ランチタイムメニューが頼めるのは11:00~14:00(日曜・祝祭日以外)
定休日 ほぼ年中無休
CHECK!【ぐるなび】「プー横丁」掲載ページはこちら
CHECK!【ホットペッパー】「プー横丁」掲載ページはこちら
プー横丁はもともと玉ねぎ倉庫だった建物を改造して作られたこだわりのカフェレストラン。
そもそも1985年に苗穂駅近くにオープンしたプー横丁は、1992年に現在の場所に移転。
店内は石造りの倉庫をうまく活用しおしゃれで落ち着く雰囲気、でも遊び心も満載のレストラン。
2階席もあり、かなりの人数を収容可能。
あまり気にならないと思いますが、上からのぞかれるのが嫌な方は2階席に行くと良いでしょう。
お店の正面と横の空き地が駐車場で、かなりの台数を駐車することが可能。
ただ停める向きが決まっているので注意しましょう。
プー横丁(札幌東区おすすめカフェレストラン)のメニュー
各テーブルの上の置かれているちょっと場違いにも思える幼児用の本ですが、実はこれがプー横丁のメニュー。
チキンやポークのメインメニュー。
特にチキンステーキ(チーズグラタンステーキ・ガーリックステーキ・レモンバターソース)が大人気
シーフードメニュー・スープやサラダも充実。
ピザやグラタンメニュー。
ドリアやカレーメニュー。
奥様いわくビーフドリアとシーフードドリアが圧倒的大人気とのこと
スパゲッティで人気なのはホタテとうにのスパゲッティ
値段を見ていただけると分かりますが、ほとんどのメニューが700円~800円台というリーズナブルな価格設定。
手作りの香草パン(200円)もおすすめ
洋食メニューと相性が抜群のワインが、グラスだと350円から飲めるのが嬉しいポイントです。
もちろんソフトドリンクも種類が豊富。
カフェレストランなので、ケーキやパフェなどのスイーツ系も揃っています。
プー横丁の濃厚チョコレートケーキはかなりおいしいのでおすすめ!
ガトーショコラのような凝縮されたタイプではなく、ふんわりとした絶品ケーキなので、お腹いっぱいでもきっと別腹で食べられるでしょう。
プー横丁(札幌東区カフェレストラン)おすすめメニューを紹介
初めて行った方に是非食べてみて欲しいメニューが、ホタテとウニのスパゲッティ(880円)
魚介の旨味がたっぷり出たクリームソースに、ベビーホタテとウニがゴロゴロ入っています。
札幌東区の名産玉ねぎのみじん切りもいっぱい入っていて、いいアクセントに。
恐らく使われているのは生うにではなく粒うにだと思うのですが、この味はなかなか家庭では出せません。
濃厚な絶品ウニクリームソースは、一滴も残したくないときっと思うはず。
なのでホタテとウニのスパゲッティを注文する時は、香草パン(200円)も一緒に注文しましょう。
温められてテーブルに運ばれてくる香草パンはそのままでも美味しいのですが、さらに残ったウニクリームをつけて食べるとより一層幸せな気分になれるはず。
プー横丁のスパゲッティは、イタリア・バリラ社の最高級太麺を使用。
なので、絡み合う濃厚なクリーム系との相性が抜群です。
ホタテとウニのスパゲッティと並ぶプー横丁の人気メニューと言えば、シーフードドリア
ビーフドリアも人気ですが、個人的にはシーフードドリアがおすすめ。
ホタテ・エビ・イカ・白身魚など魚介類がゴロゴロ入っているシーフードドリア。
ホワイトソースはさらっと系ですが、チーズがたっぷりかかっているのでちょうど良いバランス。
そしてドリアは見た目以上のボリュームなので、女性の方だともしかしたら食べきれないかも。
少し肌寒い日などは、シーフードドリアを注文すると一気に体がポカポカするのでおすすめですよ。
プー横丁(札幌東区)おすすめまとめ
おしゃれで居心地の良い店内で、気軽に美味しい洋食が味わえるおすすめ店プー横丁。
特にランチタイムは地元の奥様方で混みあうこともあるので、時間に余裕をもって訪問しましょう。
店内は至る所に工夫や遊び心が詰まっているので、待ち時間にいろいろ観察してみるのもおすすめです。
プー横丁
札幌市東区北23条東22丁目2‐12
営業時間 11:00~22:00(21時半ラストオーダー)
※ランチタイムメニューが頼めるのは11:00~14:00(日曜・祝祭日以外)
定休日 ほぼ年中無休
CHECK!【ぐるなび】「プー横丁」掲載ページはこちら
CHECK!【ホットペッパー】「プー横丁」掲載ページはこちら
【札幌東区おすすめランチ】リピート決定の安くて美味しいおすすめ店だけを紹介
-
-
【札幌東区おすすめランチ】リピート決定の安くて美味しいおすすめ店18選
続きを見る
我が家が昔から通う安くて美味しい札幌おすすめ洋食店まとめ
-
-
我が家が昔から通う安くて美味しい札幌おすすめ洋食店7選
続きを見る
地元ブロガー厳選の格安なのに美味しい寿司ランチがある札幌市内のお寿司屋さんまとめ
-
-
地元ブロガー厳選の格安なのに美味しい寿司ランチがある札幌市内のお寿司屋さん11選
続きを見る
【日本人でよかったと言いたくなる】札幌で絶対に食べるべき本当に美味しいおにぎり5選
-
-
【日本人でよかったと言いたくなる】札幌で絶対に食べるべき本当に美味しいおすすめおにぎり8選
続きを見る
札幌市民が毎日でも通いたくなるおすすめパン屋9選
-
-
札幌市民が毎日でも通いたくなるおすすめパン屋9選
続きを見る
万年ダイエッターが選ぶカロリー高めだけど間違いなく美味しい札幌のおすすめ店まとめ
-
-
万年ダイエッターが選ぶカロリー高めだけど間違いなく美味しい札幌のおすすめ店まとめ
続きを見る
串鳥に100回以上通った私が選ぶおすすめメニュー9選&お得なランチや裏技を紹介
-
-
串鳥に100回以上通った私が選ぶおすすめメニュー12選&お得なランチや裏技を紹介
続きを見る
▼【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店10選(最新版)
-
-
【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店10選(2022年版)
続きを見る
【ほぼ全メニュー制覇】20年以上「おにぎりのありんこ」に通う私が選んだおすすめ16選&注意点
-
-
【ほぼ全メニュー制覇】20年以上「おにぎりのありんこ」に通う私が選んだおすすめ16選&注意点
続きを見る
▼4月18日(月)より予約受付開始予定!「サッポロ割」完全攻略法も要チェック
-
-
【サッポロ割2022】80泊以上して分かった攻略法やおすすめホテル&スマイルクーポンの賢い使い方
続きを見る
サッポロ割のネット予約
- 楽天トラベル (販売中)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- 日本旅行 (販売中) ➡ サッポロ割クーポンをチェック
- JTB (販売中/1人2回まで)➡サッポロ割クーポンをチェック
- るるぶトラベル (完売しましたが頻繁に復活)➡サッポロ割クーポンをチェック
- じゃらん (完売)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- 近畿日本ツーリスト (販売中)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- ANAトラベラーズ (販売中)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- ジャルパック (販売中)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- HIS (販売中)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- J-TRIP(販売中) ➡ サッポロ割クーポンをチェック
- ゆこゆこ (完売)➡ サッポロ割クーポンをチェック
- Trip.com (完売) ➡ サッポロ割クーポンをチェック
- Yahooトラベル ➡ サッポロ割クーポンをチェック
- 「どうみん割クーポン」(一人最大5000円引き)も6月末まで期間延長 ➡ クーポン(るるぶ) / クーポン(Trip.com)を確認する
- 一休.com ➡ サッポロ割クーポンをチェック
- スカイツアーズ ➡ サッポロ割クーポンをチェック
- エアトリ ➡ サッポロ割クーポンをチェック
北海道で今人気のアクティビティ
北海道で楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティ体験を申し込みましょう
現地で申し込むことができるものもありますが、確実に参加できるよう事前にじゃらんでチェックして予約を済ませておくのがおすすめ!
じゃらんでいま特に人気があるアクティビティは……
小樽「青の洞窟」は、海からしか見ることのできない小樽人気の絶景スポット
手つかずで残っている1500万年前の大自然の迫力に、思わず感動してしまうこと間違いなしです。
小樽「青の洞窟」クルーズには、クルージング体験以外に釣り体験付き・シュノーケリング体験付きなどいくつかのプランがあるので、好みに合わせて選択しましょう。
シェフによる迫力のライブクッキングなどが人気のホテルランチブッフェ
時間無制限の所が多いので、ゆっくり語り合いたいときにもおすすめ
▼参考記事はこちら
-
-
札幌ホテルランチブッフェおすすめ4選!女子会やデートにもおすすめの間違いないレストランをシチュエーション別に厳選
続きを見る
札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌22階にある天然温泉スカイリゾートスパ『プラウブラン』の日帰り入浴(2時間)
女性スパにはマッサージ効果があると言われているマッサージバス「カルニアアイル」やバイブラバスがあり、ゆったりと流れる贅沢な時間を堪能できるはず
▼参考記事はこちら
-
-
【頑張った自分へのご褒美】札幌の日帰り温泉&スパおすすめ12選
続きを見る
じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるクーポンが配布されています
予約を完了させる前に、じゃらんの割引クーポンが出ていないか忘れずにチェックしましょう
フードデリバリーで飲食店を応援
このコロナ禍の中、大好きな飲食店を応援できる最も安全な方法はフードデリバリーサービス
少し前までは大手チェーン店しか宅配に対応していませんでしたが、UberEats・ウォルト・フードパンダなどが札幌市内でのサービスを次々と開始!
人気店の本格的なグルメを自宅や職場で気軽に楽しめるようになりました
2021年11月より、全米ナンバー1フードデリバリーサービス「ドアダッシュ」が札幌に上陸!
日本では知名度が低めですが、実はあのウーバーイーツの2倍以上の市場シェア率を誇ります。
つい先日、Wolt(ウォルト)を買収することも発表されました。
ドアダッシュをお得に注文
以下のリンクから新規登録して1500円以上の初回オーダーを行うと、1500円分(500円×3回)の割引クーポンをゲット!
初回に1500円以上の注文が必要ですが、その分リターンも多いクーポンリンクですよ
▼参考記事はこちら
-
-
現役配達員が教えるドアダッシュ(DoorDash)のお得なクーポンコードや登録方法&覚えておくと役立つこと
続きを見る
サービスエリアは限定的ですが、レストランパートナーの選択肢が最も豊富なのがWolt(ウォルト)
万が一トラブルがあった時のカスタマーサポートも断トツの安心感!
2020年12月より旭川、2021年3月より函館、2021年8月より千歳と帯広でも利用できるようになりました
以下のプロモコードを登録時に入力することにより、Wolt最初の3回の注文がなんと600円割引に(合計で1800円割引になります)
コードを入れなくても登録は可能ですが、600円×3回は結構大きいので使わないのはもったいないかなと思います
【 7AZGZ 】
※コピペ可能です
▼実際に頼んでみてリピート決定のお店は以下の記事を参照
-
-
【札幌で300回以上利用】Wolt(ウォルト)を実際に使って見て分かった魅力や注意点&美味しかったレストラン61選
続きを見る
サービス開始当初は少しバタバタしていましたが、約1年が経過して安定感が出てきたUberEats(ウーバーイーツ)
サービスエリアはWolt(ウォルト)と比べるとかなり広めで、魅力的なレストランパートナーも急増中。
クレジットカード以外に現金やPayPayでの支払いに対応しているのも嬉しいポイント!
大人気回転寿司スシローも頼めるので、我が家もよく利用しています。
以下のプロモコードを登録時に入力すると、初回注文時になんと1200円分割引になります(最低注文金額1200円)
コードを入れなくても登録は可能ですが、1200円オフのクーポンはなかなかないので使わないのは絶対もったいないと思います
【JPEATS300】
(2022年5月1日~5月31日まで有効)※コピペ可能です
以下のリンクよりUber Eats アプリをダウンロードし、アカウント内のプロモーションにコードを入力してご使用ください
▼アプリのダウンロードはこちらから
▼実際に我が家がウーバーイーツでよく頼むメニューはこちら
-
-
Uber Eats(ウーバーイーツ)を札幌で実際に使ってみて分かった魅力や注意点&おすすめグルメ22選
続きを見る
中級キャンパーが選んだ札幌近郊キャンプ場おすすめまとめ!札幌から約1時間半以内で行ける場所だけを厳選
-
-
札幌近郊キャンプ場おすすめ31選!札幌から約1時間半のおすすめキャンプ場を中級キャンパーが厳選
続きを見る
新千歳空港グルメ完全ガイド!食べないと後で後悔する本当に美味しいものだけを紹介
-
-
新千歳空港グルメおすすめ15選!空港マニアが選ぶ北海道で絶対に食べてほしいメニューはこれ
続きを見る
地元民が全力で厳選した札幌おすすめグルメ完全ガイド【最新版】
-
-
ジョニーさんが厳選した札幌おすすめグルメ25選【2022年版】人気店から地元民が通う格安穴場まで
続きを見る
札幌おすすめ観光スポット20選を地元が大好きなボクが厳選
-
-
地元民がお客さんを本気でアテンドする際に外せない札幌おすすめ観光スポット20選
続きを見る
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで
-
-
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで
続きを見る
北海道観光用の乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法や注意点
-
-
北海道観光用の乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法や注意点
続きを見る
小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
-
-
小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
続きを見る
函館グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
-
-
日吉町で育った私が自信を持っておすすめする函館グルメ19選!人気店から穴場店まで
続きを見る
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選
-
-
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選
続きを見る
十勝の恵みを味わいつくそう!道産子ブロガーが選んだ帯広グルメおすすめ人気8選
-
-
ダイエットを忘れて食い倒れたい「帯広グルメおすすめ人気8選」を道産子ブロガーが厳選
続きを見る
結婚するまで本籍地が富良野だった私が選ぶおすすめ観光スポット10選
-
-
結婚するまで本籍地が富良野だった私が選ぶおすすめ観光スポット10選
続きを見る