手打ちうどん寺屋のぶっかけうどん




うどん

【ミシュラン受賞】手打ちうどん寺屋で本場讃岐の味をリーズナブルに!おすすめメニューや注意点を紹介

札幌市内にはうどんの名店がたくさんありますが、西区にある「手打うどん 寺屋」は「札幌の美味しいうどん店ベスト3」に間違いなく入ってくるお店。

「ミシュランガイド北海道2017特別版」で「ビブグルマン(価格以上の満足感が得られるお店)」を受賞したお店でして、食べログが選ぶ「うどん百名店2019」にも北海道で唯一選出

※うどん百名店2020にも連続で選出されました

立地が良いとはお世辞にも言えないのですが、開店とほぼ同時に満席になる大人気店。

なので、うどん愛好家でなくても一度は訪問すべきお店と言えるでしょう。

と言うわけで今回は、「手打うどん 寺屋」のおすすめメニューや料金&システムを詳しく紹介します

※記事内の情報は取材当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください

➤➤➤【ホットペッパー】手打ちうどん 寺屋の詳細や口コミをチェック

➤➤➤【Yahooロコ】手打ちうどん 寺屋の詳細や口コミをチェック

札幌の美味しいうどん店まとめ

寺屋(札幌うどんおすすめ)の営業時間・定休日・駐車場

手打ちうどん 寺屋

札幌市西区山の手3条6丁目1-10

011-622-4828

営業時間 11時~14時半/18時~21時(火曜~金曜)

※土日祝日は11時~17時

定休日 月曜日・第3火曜日

手打ちうどん 寺屋公式サイトはこちら

➤➤➤【ホットペッパー】手打ちうどん 寺屋の詳細や口コミをチェック

➤➤➤【Yahooロコ】手打ちうどん 寺屋の詳細や口コミをチェック

手打ちうどん寺屋

札幌西区を走る「琴似・栄町通り」と「山の手通」の交差点近くにある「手打うどん 寺屋」

※角に北洋銀行がある交差点です

最寄り駅は地下鉄東西線「琴似」駅ですが、降りてから20分近く歩くので車で行くのがおすすめ(約1キロ離れています)

「手打うどん 寺屋」駐車場

駐車場はこの建物の右側

「手打うどん 寺屋」駐車場

「手打うどん 寺屋」の駐車場

駐車場はお店の裏側に5台分ありますが、開店と同時に行っても埋まっている場合がほとんど。

手打ちうどん寺屋横のコインパーキング

近くにコインパーキングもあります

すぐ横にコインパーキングがあり60分300円で駐車可能です。

手打ちうどん寺屋の店内画像

「手打うどん 寺屋」の店内

店内はテーブル席とカウンター席(計27席)ありますが、平日でも開店15分後にはたいてい満席に!

手打ちうどん寺屋の待合スペース

「手打うどん 寺屋」の待合スペース

店内には待合スペースがあり事前にここで注文を聞いて作ってくれるので、実は意外と待ち時間は少なかったりします。

それでも超大人気店なので、ある程度時間に余裕を持って訪問しましょう

寺屋(札幌うどんおすすめ)メニューや料金

手打ちうどん寺屋メニュー 手打ちうどん寺屋メニュー

※手打ちうどん寺屋のメニューはこちらの公式サイトで確認可能

手打ちうどん寺屋の写真付きメニュー

手打ちうどん寺屋には写真付きメニューがあるので、なんとなく想像しながら注文メニューを選ぶことが可能。

それでもメニューの数がかなり多いため、事前に何を頼むかある程度決めておくといいかもしれません。

手打ちうどん寺屋のアルコールメニュー

手打ちうどん寺屋にはお酒に合うおでんや一品料理メニューが多いので、うどん屋さんとは思えないくらいお酒メニューが充実しているのも大きな特徴の一つです。

寺屋(札幌西区)の名物人気メニュー「おでん」

手打ちうどん寺屋のおでん

手打ちうどん寺屋に初めて行った人がまずびっくりするのが、店内入り口近くにある「おでん鍋」

うどんの本場「香川県」では、うどんが出来上がるまでの間おでんを食べるのが一般的

手打ちうどん寺屋の讃岐うどんは茹で上がるまで多少時間がかかるので、うどんの出汁を使った絶品おでんを食べながら待ちましょう。

※おでんのみの注文はできません

手打ちうどん寺屋のおでん

寺屋のおでん

  • ちくわ(香川産) 137円
  • こんにゃく 137円
  • 平天(香川産) 137円
  • 厚揚げ 146円
  • たまご 137円
  • 豆腐 146円
  • がんも 209円
  • 肉だんご(自家製) 191円
  • 大根(オカベファーム10月~2月) 191円
  • 牛すじ(平取和牛) 191円

※2020年1月現在の価格ですべて税抜き

手打ちうどん寺屋のおでん

今回注文したのは、大根・肉団子・玉子・牛すじの4品。

からしみそを付けて食べるのが香川流で、それほど辛くないのでたっぷり付けていただきましょう

手打ちうどん寺屋のおでん

手打ちうどん寺屋のおでん

特に美味しいのがオカベファームの大根(191円)で、これを食べると一瞬で幸せな気分に!

車でない人は、日本酒や焼酎を一緒に飲むとさらにハッピーになれるはず。

手打ちうどん寺屋のおでん

あまり頼みすぎるとメインのうどんが来る前にお腹いっぱいになってしまいますが、1~2品程度だとあっという間になくなってしまうので難しいところです。

寺屋(札幌西区)おすすめうどん

手打ちうどん寺屋のぶっかけうどん

ぶっかけうどん(610円)

コシがありモチモチの讃岐うどんをシンプルに楽しみたい時は、ぶっかけうどん(610円)がおすすめ

別皿にカボスが添えられているのが嬉しいポイント!

手打ちうどん寺屋のぶっかけうどん

美しく盛り付けられ器の中で輝いている讃岐うどんは、見ただけでテンションが上がります。

手打ちうどん寺屋の天かす

デフォルトで天かすが入っていますが、足りなければ卓上にもあるので追加しましょう。

手打ちうどん寺屋のぶっかけうどん

道南産の真昆布で取ったダシがよく絡み、喉ごし抜群のぶっかけうどん。

あまりの喉ごしの良さに大して噛まずに食べがちですが、意識して噛んでみると強いコシだけでなくきめ細やかさや旨味を感じることが可能。

手打ちうどん寺屋のぶっかけうどん

後半スダチを投入するとさわやかな風味がうどんに加わり、後味がより一層さっぱりします。

※スダチの量が少なめなので、最初から入れてしまうとあまり効果を感じないかも

手打ちうどん寺屋の肉うどん

「肉うどん」(710円)

寒い季節におすすめなのが、温かい「肉うどん」(710円)

手打ちうどん寺屋の肉うどん

具材は「名寄大雪豚」と「長ネギ」のみのシンプルなうどんですが、シンプルだからこそ本物の「讃岐うどん」とは相性が抜群。

手打ちうどん寺屋の肉うどん

道南産の真昆布だけでなく瀬戸内産の煮干しやムロアジで出汁を取ったつゆは、見た目は澄んでいますが一口飲むと濃厚そのもの。

一度飲むと病みつきになる出汁汁でして、きっと一滴残さず完飲してしまうこと間違いなし。

手打ちうどん寺屋の肉うどん

温かいうどんなので麺のコシは若干失われますが、旨味が凝縮されたつゆがより一層うどんと絡み合うため喉ごしが格段にアップ。

美味しい出汁汁を一滴残さず飲み干すころには、身体も心も間違いなく温かくなっていることでしょう。

寺屋(札幌うどんおすすめ)まとめ

手打ちうどん寺屋のぶっかけうどん

「手打ちうどん 寺屋」のご主人 寺井嘉朗さんは、香川県の有名うどん店で修業した後2002年に札幌にお店をオープン。

気温や湿度がうどんの本場「香川」とは全く違う札幌で数え切れないほどの試行錯誤を繰り返し、札幌を代表する本物の「讃岐うどん」を完成させました。

いつ行っても混雑している大人気店ですが、特にうどんマニアではない札幌市民にも是非行ってみて欲しいお店。

本物の讃岐うどん&熱々おでんの組み合わせは、お値段以上の満足感が得られること間違いなしですよ

手打ちうどん 寺屋

札幌市西区山の手3条6丁目1-10

011-622-4828

営業時間 11時~14時半/18時~21時(火曜~金曜)

※土日祝日は11時~17時

定休日 月曜日・第3火曜日

手打ちうどん 寺屋公式サイトはこちら

➤➤➤【ホットペッパー】手打ちうどん 寺屋の詳細や口コミをチェック

➤➤➤【Yahooロコ】手打ちうどん 寺屋の詳細や口コミをチェック

札幌の本当に美味しいうどん屋さんまとめ!本場の味を楽しめるおすすめ店だけを厳選

札幌の本当に美味しいうどん屋さん7選!本場の味を楽しめるおすすめ店だけを厳選

続きを見る

札幌の美味しいうどん店まとめ

【札幌西区おすすめランチ】リピート決定の安くて美味しいおすすめ店だけを紹介

【札幌西区おすすめランチ15選】リピート決定の安くて美味しいおすすめ店だけを紹介

続きを見る

そば中毒の私が教える札幌市内で安くて美味しいお蕎麦屋さんまとめ

そば中毒のジョニーさんが選んだ札幌市内の安くて美味しいお蕎麦屋さん10選

続きを見る

我が家が通う札幌の安くて美味しい海鮮丼・生ちらしおすすめ店まとめ

定食めし屋の海鮮四品丼
【コスパ重視】我が家が通う札幌の安くて美味しい海鮮丼・生ちらしおすすめ店10選

続きを見る

地元密着ブロガーだから分かる札幌の安くて美味しいB級グルメまとめ

どんぐりアリオ店
【一度は食べて欲しい】地元密着ブロガーが選んだ札幌市民が長年愛するソウルフード&B級グルメ16選

続きを見る

【北海道産牛乳&卵が美味しさの秘密】ダイエットを忘れて楽しみたい札幌おすすめスイーツ店

北菓楼札幌本館カフェおすすめ②いちごパフェ
【北海道産牛乳&卵が美味しさの秘密】ダイエットを忘れて楽しみたい札幌おすすめスイーツ店12選

続きを見る

Woltで人気グルメを注文

最新のWolt札幌配達エリア

札幌市内ほぼ全域をカバー

我が家が最もよく利用しているフードデリバリーサービスはWolt(ウォルト)

他のサービスでは注文できないレストランやスーパー・コンビニなども加盟しているため、文字通り何でも頼めるのが嬉しいポイント

最近はコストコからのデリバリーにハマっています

2020年12月より旭川、2021年3月より函館、2021年8月より千歳帯広でも利用できるようになりました

Wolt ウォルト : フードデリバリー

Wolt ウォルト : フードデリバリー

無料posted withアプリーチ

以下のプロモコードを登録時に入力することにより、Wolt最初の3回の注文がなんと600円割引に(合計で1800円割引になります)

コードを入れなくても登録は可能ですが、600円×3回は結構大きいので使わないのはもったいないかなと思います

7AZGZ

※コピペ可能です

▼実際に頼んでみてリピート決定のお店は以下の記事を参照

▼10月11日(火)からスタートするHOKKAIDO LOVE!割(全国旅行支援)を徹底解説!

1月からのHOKKAIDO LOVE!割
HOKKAIDO LOVE!割(全国旅行支援)完全ガイド!おすすめの予約法やクーポンの使い道&覚えておくべき注意点

続きを見る

HOKKAIDO LOVE!割のネット予約

※2023年7月14日まで期間延長が決定(4/29〜5/7は対象外なので要注意)

※予算がなくなり次第終了なので早めに予約だけしておきましょう

レンタカーは予約しましたか?

札幌市内をレンタカーで走る女性

北海道旅行を思いっきり満喫したい方におすすめなのが「レンタカー」

特に札幌函館旭川富良野 に行く場合、レンタカーがあるのとないのとでは満足度が大きく変わってきます!

➤➤➤【国内最大級】スカイチケットレンタカーで目安料金をチェック

札幌旅行でレンタカーがあると

レンタカーを借りるポイントは「乗り捨て料金不要」のお店を選ぶこと!

以下の記事で詳しくまとめてあるので、ポチッとする前に要チェックです

▼参考記事はこちら

札幌観光用の乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法や注意点

続きを見る

函館市内をドライブ中の女性
函館でレンタカーを借りるべき3つの理由&1泊2日おすすめ観光モデルプランを提案

続きを見る

トヨタレンタカー旭川駅前店
旭川でレンタカーを借りる際に覚えておくべき事&おすすめのドライブプラン

続きを見る

北海道でレンタカーを探すなら

 

串鳥に100回以上通った私が選ぶおすすめメニュー12選&お得なランチや裏技を紹介

串鳥のつくねとハイボール
串鳥に100回以上通った私が選ぶおすすめメニュー12選&お得なランチや裏技を紹介

続きを見る

▼【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店10選(最新版)

バーラーペンギン堂おすすめシメパフェ(夜パフェ)「苺とヨーグルトのパルフェ」
【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店10選(2023年版)

続きを見る

【ほぼ全メニュー制覇】20年以上「おにぎりのありんこ」に通う私が選んだおすすめ16選&注意点

おにぎり専門店「ありんこ」のおすすめメニュー
【ほぼ全メニュー制覇】20年以上「おにぎりのありんこ」に通う私が選んだおすすめ16選&注意点

続きを見る

絶対に押さえておきたい北海道グルメおすすめ17選!人気名物店から穴場まで地元ブロガーが厳選

函館開陽亭(札幌すすきの)おすすめ人気②活毛ガニ
【保存版】ジョニーさん厳選の北海道グルメおすすめ19選!人気名物店から格安穴場まで

続きを見る

生粋の道産子ブロガー厳選の北海道観光スポットおすすめ人気エリア7選&覚えておくべき注意点

羊ヶ丘展望台のクラーク像
生粋の道産子ブロガー厳選の北海道観光スポットおすすめ人気エリア7選&覚えておくべき注意点

続きを見る

新千歳空港グルメ完全ガイド!食べないと後で後悔する本当に美味しいものだけを紹介

新千歳空港2階ショッピングワールド
新千歳空港グルメおすすめ23選!空港マニアが選ぶ北海道で絶対に食べてほしいメニューはこれ

続きを見る

新千歳空港おすすめグルメ

 

北海道で今人気のアクティビティ

北海道で楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティ体験を申し込みましょう

現地で申し込むことができるものもありますが、確実に参加できるよう事前にじゃらんでチェックして予約を済ませておくのがおすすめ!

じゃらんでいま特に人気があるアクティビティは……

小樽青の洞窟クルージング

小樽「青の洞窟」は、海からしか見ることのできない小樽人気の絶景スポット

手つかずで残っている1500万年前の大自然の迫力に、思わず感動してしまうこと間違いなしです。

小樽「青の洞窟」クルーズには、クルージング体験以外に釣り体験付き・シュノーケリング体験付きなどいくつかのプランがあるので、好みに合わせて選択しましょう。

➤➤➤小樽「青の洞窟」クルーズ体験の詳細はこちら

クロスホテル札幌ランチブッフェ

シェフによる迫力のライブクッキングなどが人気のホテルランチブッフェ

時間無制限の所が多いので、ゆっくり語り合いたいときにもおすすめ

➤➤➤いま札幌市内で人気のホテルランチブッフェはここ!

▼参考記事はこちら

京王プラザホテル札幌おすすめブッフェバイキング(朝食・ランチ)
札幌ホテルランチブッフェおすすめ4選!女子会やデートにもおすすめの間違いないレストランをシチュエーション別に厳選

続きを見る

JRタワーホテル日航のスパ

札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌22階にある天然温泉スカイリゾートスパ『プラウブラン』の日帰り入浴(2時間)

女性スパにはマッサージ効果があると言われているマッサージバス「カルニアアイル」やバイブラバスがあり、ゆったりと流れる贅沢な時間を堪能できるはず

➤➤➤天然温泉スカイリゾートスパ『プラウブラン』の詳細

▼参考記事はこちら

【頑張った自分へのご褒美】札幌の日帰り温泉&スパおすすめ12選

続きを見る

じゃらん割引クーポン

じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるクーポンが配布されています

予約を完了させる前に、じゃらんの割引クーポンが出ていないか忘れずにチェックしましょう

今配布中のじゃらんの割引クーポン

【最新】北海道人気アクティビティランキング

▼【保存版】空港マニアが厳選した「新千歳空港」で買うべき間違いないおすすめ土産

【2023年版】空港マニアが自信を持っておすすめする新千歳空港で買うべき間違いないお土産19選

続きを見る

ポイント

スカイショップ小笠原で絶対に買うべき赤いサイロ

【新千歳空港でお土産を買う時に覚えておくと良いのは】

新千歳空港お土産おすすめ18選

地元ブロガー厳選の札幌おすすめグルメまとめ【最新版】

うにむらかみの三色丼
ジョニーさんが厳選した札幌おすすめ名物グルメ26選【2023年版】人気店から地元民が通う格安穴場まで

続きを見る

札幌おすすめ観光スポット20選を地元が大好きなボクが厳選

地元民がお客さんを本気でアテンドする際に外せない札幌おすすめ観光スポット20選

続きを見る

地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで

赤れんが庁舎の夜景
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで

続きを見る

小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介

小樽の海鮮丼
小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介

続きを見る

函館グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介

日吉町で育ったジョニーさん厳選の函館名物グルメ19選!人気店から穴場店まで

続きを見る

元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選

旭川おすすめ人気グルメ
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選

続きを見る

十勝の恵みを味わいつくそう!道産子ブロガーが選んだ帯広グルメおすすめ人気8選

「豚丼のかしわ」豚丼(中)
ダイエットを忘れて食い倒れたい「帯広グルメおすすめ人気8選」を道産子ブロガーが厳選

続きを見る

富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選

唯我独尊の自家製ソーセージ付きカレー
富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ジョニーさんのアバター

ジョニー

北海道とタイの2拠点を夫婦で行ったり来たりしている地域ブロガー

ホテルステイ&空港マニアで、B級グルメやタイ料理も大好き

コスパや利便性にこだわった中級キャンパー10年目

更新情報やちょっとしたことはツイッター(@johnny__88)で発信しています

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

-うどん
-