札幌ライフ
札幌市民がよく利用するローカル市場やおすすめ店を紹介
我が家が札幌ライフを豊かにするために実際に活用しているおすすめサービスも紹介しています
北海道・札幌のグルメ・遊び・暮らしを紹介している地域WEBマガジン ″さつろぐ″ ″ジョニーさん“で検索
札幌市民がよく利用するローカル市場やおすすめ店を紹介
我が家が札幌ライフを豊かにするために実際に活用しているおすすめサービスも紹介しています
2021/1/6 市場/直売所
TKGという略語ができるほど日本人の多くが大好きな「卵かけご飯」 我が家も夫婦そろって卵かけご飯が大好きなのですが、タイではタマゴの生食が危険なので卵かけご飯を食べることはほぼ不可能。 ※実際には生食 ...
2021/1/6
北海道観光旅行の時に、あったら間違いなく便利なのはレンタカー。 もちろんJRや地下鉄が十分発達しているので、車がなくても充分に楽しむことは可能。 ただ、車でないと行けない場所も多いのも事実です また車 ...
2020/12/31
税金控除が受けられるだけでなくお得な返礼品がもらえるのでいま注目されているふるさと納税は、控えめに言ってもやらなきゃ絶対もったいない制度。 なので、めんどくさそうと敬遠していた方も今年こそは是非チャレ ...
2020/11/29
何歳になっても誕生日は特別だという人は少なくないはず。 札幌市内にはそんな方にピッタリのバースデー記念特典があるスポットがいっぱい! 我が家は夫婦ともに一切誕生日は祝いませんが、タイミングよくそんな特 ...
2020/5/11
我が家のようなアラフォー世代が気になっているけど目をそらせがちな事と言えば「人間ドック」 会社員であれば年1回の健康診断を受診することが「労働安全衛生法」で定められていますが、私のようなフリーランスや ...
2020/4/17
いまや安心ドライブの必須アイテムと言っても過言ではないドライブレコーダー。 運転中や駐車中の事故状況を映像として残せるというのはいざという時かなり心強いですし、あおり運転対策としてもおすすめ 明らかに ...
2020/4/24
近年札幌でも利用できる店舗が急速に増えてきたネットスーパーですが、我が家が最も利用しているのがイトーヨーカドーネットスーパー。 配送料が330円かかってしまうにも関わらず、オリコンの顧客満足度調べ(2 ...
2020/8/16 大通
この記事では札幌大通エリアにあるおすすめ駐車場16選を紹介します。 事前にネット予約できるパーキングもあるので、間違いなく混むのが分かっている日に行くときは確実に予約してから行くのがおすすめ。 札幌駅 ...
2020/8/18 札幌駅
札幌駅周辺には大小数え切れないほどの駐車場がありますが、料金・駐車可能な車種・営業時間など各駐車場ごとに全く違います。 と言うわけでこの記事では、自分への備忘録も兼ねて札幌駅周辺おすすめ駐車場を詳しく ...
2021/1/12
食料品や日用品の買いものは主婦にとって意外と重労働。 特に小さいお子さんがいたり日中仕事をしている方は、必要なものがあってもなかなか買いに行けないという方がきっと多いはず。 重たい荷物を持ちながら階段 ...
© 2021 さつろぐ~ジョニーの札幌ブログ