このサイト内には広告が表示されています




広告 札幌ライフ

【運動不足解消&ダイエット】札幌でUber Eats 配達パートナーをするメリット&覚えておくべき注意点

(記事内に広告を表示しています)

Uber Eats 配達員を札幌で稼働してわかったこと
ジョニーさんのアバター

ジョニー

✅札幌の魅力やおすすめグルメを15年以上ブログで発信

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェ

✅函館・旭川・富良野にも居住経験あり

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(年間10泊以上空港内に宿泊)

✅札幌おすすめホテルアドバイザー

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

Uber Eats がサービスを開始した2020年7月以降、札幌の街中を走り抜けるフードデリバリー配達員を見かけることは珍しくなくなりました。

私は実際に3つのフードデリバリー配達パートナーを体験してみましたが、現時点で最も札幌で稼働しやすいのはUber Eats !

控えめに言っても稼働にはメリットしかなかったので、迷っている方はとりあえず一歩踏み出すことをおすすめします。

という訳でこの記事では、北海道(札幌)でUber Eats 配達パートナーをする上で覚えておくべきことや注意点を詳しく紹介します

※記事内の情報は取材当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください

➤➤➤Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナー応募はこちら(公式サイト)

注意ポイント

この後詳しく解説しますが、北海道でUber Eats などのフードデリバリーサービスを本業にすることは絶対におすすめしません

副業(月4~5万程度)や運動不足解消のために始めたいという方のためにこの記事を執筆しています

また、記事内で実際に稼働して感じたことを紹介していますが、稼げるかどうかはその人の工夫次第です

札幌でUber Eats 配達ドライバーを始めた3つの理由や良かったこと

ジョニーさんのUber Eats のプロフィール画面

配達500回記念に撮る予定でしたが忘れてました

Uber Eats やWolt(ウォルト)のヘビーユーザーだったこともあり以前から興味はあったのですが、2021年3月より配達パートナーとしての稼働を実際にスタート。

この記事執筆時点で約600件の配達をこなしましたが、おかげさまで満足度100%の評価を頂いています。

※満足度100%は意外と難しいのでちょっと嬉しい

という訳で、まずはUber Eats 配達パートナーを始めた理由や良かったことを紹介します

①運動不足解消&ダイエット

お金をもらいながらトレーニングできるUber Eats

お金をもらいながらトレーニングできるUber Eats

配達パートナーを始めた最大の理由は「運動不足解消&ダイエット」

むしろ、これが唯一の理由と言っても過言ではありません。

フードデリバリーで注文した「根室花まる」のお寿司

根室花まるで注文した「はぼまい」(2580円)

パソコンの前で一日中過ごすブロガーという職業ゆえに万年運動不足気味でしたが、このコロナ禍でその傾向が一気に加速。

おいしいグルメをこれからもいっぱい食べたいので、なにか対策を考えなくてはとずっと思っていました。

ジムで走る人

お金を払ってジムに行くことも考えたのですが、逆にお金をもらいながら運動できるUber Eats 配達パートナーは控えめに言っても最高。

少し食べすぎたなと思った翌日に稼働するのが、最近のライフスタイルになっています。

ポイント

気になるダイエット効果ですが、私はそこまで本気で稼働しているわけではないのでそれほど変わっていません

※初めの1ヶ月で数キロ落ちて、そのまま維持といった感じ

ただ、身体のキレや心肺機能は間違いなく向上!

今では、元気いっぱいの高校生男子に自転車で走り負けることもなくなりました

②リフレッシュ効果&地域ブログ情報収集

一日の大半を過ごすパソコンデスク

毎日8時間以上過ごすパソコンデスク

毎日記事を執筆していると、煮詰まって手が止まってしまうことがよくあります。

以前はそんな時にウォーキングしていましたが、最近はUber Eats 配達員用アプリをオンにして数件配達します。

Uber Eats 配達に使っている自転車

天気の良い日の稼働は最高のリフレッシュタイム

無心で自転車を漕いていると、脳に酸素が行きわたり一気にリフレッシュ。

また新たな気分でパソコンに向かえるというのが、ブロガーとして嬉しいポイント。

朝の大通でUber Eats 配達

朝の稼働もおすすめ

人が少なく空気が澄んでいる朝の稼働もかなりおすすめ。

朝イチで何件か配達すると、その日一日調子が良い気がします。

Uber Eats 配達中に買ったケーキ

配達中にゲットした話題の「ケーキ缶」

配達をしていると市内中心部に行く機会が多くなるため、話題のお店をチェックしやすくなったのもメリットの一つ。

今まで見れなかった飲食店やホテルの裏側も知ることができ、本当に素晴らしいお店を自信を持っておすすめできるようになりました。

※実は残念なお店を絶賛しているグルメブロガーがいるのは非常に悲しいことです

③お小遣いが増えた

Uber Eats の配達料金

配達料金は時間・距離に寄って大きく変動

なんだかんだ言って、お小遣いが増えるというのも大きなモチベーションの一つ。

札幌でUber Eats 配達パートナーをして稼げるのかどうかは、この後解説します。

➤➤➤Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナー応募はこちら(公式サイト)

札幌でUber Eats 配達ドライバーをして稼げるのか検証

札幌でUber Eats 配達員

この日はmenuのバックで配達

多くの人が気になるのは、Uber Eats の配達をしたらどれくらい稼げるのかと言うことでしょう。

Uber Eats の料金体系やシステムは日々変化します(この半年でも色々と変化がありました)

2021年5月にはかなり大きな調整があり、配達先が事前に分かるようになったかわりに、報酬の計算方法が非公開になりました

Uber Eats札幌 の報酬例

距離1.5キロで300円

Uber Eats札幌 の報酬例

距離4キロで300円はさすがにお断り

その結果、なぜかスリーコイン(300円)の配達報酬が多発。

※たまに299円という報酬のときもありました

Uber Eats の配達報酬例

ここ最近はかなり改善された感があり、ある程度納得のいく報酬が表示されるようになりました。

ポイント

基本的なUber Eats の報酬は、「ベース料金」と「配達調整金額」で決まります

「配達調整金額」の計算法は非公開で、需要の高さ・時間帯・距離・配達にかかった時間などで大きく変わります

Uber Eats のクエスト例

Uber Eats で大切なのはクエスト

Uber Eats がWolt(ウォルト)など他のデリバリーサービスと大きく違うのがクエストの存在。

もちろんWolt(ウォルト)にもクエストはありますが、Uber Eats はクエストが収入に占める割合がかなり高め!

※クエストをクリアしなければやる意味がないと言っても過言ではありません

ポイント

Uber Eats のクエストは、週の前半(月~木)と週末(金~日)に分かれています

※時期によっては週末クエストがないことも

札幌でフードデリバリー

実際に配達してみた感想としては、月5万前後(週1万5000円程度)稼ぐのはそれほど難しくありません

※ちょっと頑張れば月8万程度は無理なく稼げるはず(週20時間程度の稼働が必要)

逆に自転車で毎月10万以上稼ぐのは現実的でない気がします。

注意ポイント

コストを考えるなら、おそらく夏の札幌で最も最強なのは原付バイク(125CC以下)での配達

※雪のない期間なら、それほど無理せずに毎月8~10万程度稼げると思います

なので、自宅に原付バイク(125CC以下)がある方は、積極的に稼働することを考えてみると良いでしょう

➤➤➤Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナー応募はこちら(公式サイト)

Wolt札幌の配達員

ちなみに、配達料金の単価的にはWolt(ウォルト)の方が高め!(特に土日は割増料金)

なので、以前は週末に稼働したくなった時Woltにオンしていました。

ですが、最近自転車の距離制限(自転車には1キロ程度の配達しか回ってこなくなった)ができたため、現状はUber Eats の方が圧倒的に稼げると思います。

※バイクで配達する方はWoltと併用するのがおすすめ

Uber Eats のバック

いつでも切り替えられるようWoltのTシャツ&キャップも絶えず持参

Woltのユニフォーム(Tシャツ)やキャップをバッグに入れておけば、いつでも切り替えて稼働できるのでおすすめです。

➤➤➤Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナー応募はこちら(公式サイト)

札幌でUber Eats 配達ドライバーをする上で必要なもの

Uber Eats 配達に必要なもの

Uber Eats の稼働というとハードルが高いように感じるかもしれませんが、実はあっけないほど簡単にスタート可能。

他のフードデリバリーサービスと違って審査スピードも早めなので、まずは公式サイトで申し込みを済ませ必要なものを揃えておきましょう。

➤➤➤Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナー応募はこちら(公式サイト)

①配達用バッグ

Uber Eats 配達に使っている自転車&バッグ

menuのバックでUber Eats を配達

Uber Eats の配達パートナーになるうえで絶対に必要なのは「配達用バッグ」

ポイント

「配達用バッグの準備について注文者の注文商品の品質と安全性を確保するため、断熱性・防水性が優れた配達用バッグの使用を推奨しています

Uber の配達用バッグは……アマゾンサイトから購入することができます」

※Uber Eats 配達パートナーガイドより引用

なので、実は Uber Eats のロゴ入りバックを使う必要はありません

これは各社に共通することで、Woltやmenuでも他社のバックを使って配達することが認められています(自社のバックを他社の配達に使用してもOK)

フードデリバリー配達用バッグ

最近人気なのは無地のバッグ

最近よく見かけるのは、ロゴの入っていない無地のバッグ

※サイズは長さ34cm×幅26cm×高さ41cm 容量36L

Uber Eats のロゴ入りバックよりは一回り小さいのですが、90%以上の注文はこのバックで対応できるはず。

※拡張機能が付いていないのでピザの注文は断りましょう

Uber Eats のロゴ入りバッグ

拡張機能付きのロゴ入りバッグ(通称ウバッグ)

使い勝手で選ぶなら、やはりUber Eats ロゴ入りバックがおすすめ

※サイズは長さ46cm×幅31cm×高さ46cm

拡張機能がついているので、ピザなども問題なく配達可能。

ウーバーイーツ Uber Eats バッグ
ノーブランド品

Woltのバックとmenuのバック

ちなみに、私はWoltのバックとmenuのバックを併用しています。

menuのバックはUber Eats ロゴ入りバックとほぼ同じサイズ&構造ですが、圧倒的にかっこいいのが気に入っています。

Woltの配達用バッグ

容量は一番大きいWoltバッグ

なお残念ながら、現在札幌では旧型のWoltバッグ(サイコロ型)しか配布していません。

容量は大きいので使いやすいのですが、その分重たいのが難点。

どのバッグにしようか迷った方は、無地バックUber Eats ロゴ入りバッグがおすすめです(どちらも4000円前後)

ウーバーイーツ Uber Eats バッグ
ノーブランド品

②配達用自転車

Uber Eats の配達に当初使っていた自転車

最初は家にあった自転車でスタート

配達用バッグと同じく必要なのが自転車(または125CC以下の原付バイク)

とりあえず最初は、家にあるママチャリでも良いかなと思います。

フードデリバリーの配達に使用しているクロスバイク

安物のクロスバイクでもママチャリとは全く違います

その後4万円前後のクロスバイクを買いましたが、ママチャリとの違いにちょっと感動。

「イオンバイク」や「サイクルベースあさひ」のリーズナブルなクロスバイクでも全く違うので、できれば最初に初期投資することをおすすめします。

注意ポイント

「イオンバイク」や「サイクルベースあさひ」などで購入する方は、保険&3年保証を必ず付けるのがおすすめ!

おそらく1年で元が取れると思います(修理料金が半額になるのが結構大きいです)

ポロクル㉖番ポート「桑園ウエストプラザ」

なお、赤い自転車「ポロクル」で配達している方もたまに見かけます。

電動自転車なので体にかかる負担は少なめですが、個人的には効率やコスパが悪いかなと思っています。

▼参考記事はこちら

【赤いレンタル自転車】乗らなきゃもったいないポロクルの使い方や注意点を解説

札幌市内中心部で最近よく見かけるのが赤い自転車「ポロクル」 「ポロクル」とは札幌市内移動に特化した「シェアサイクル」 専用駐輪所(ポート)は市内中心部に51ヶ所あり、480台が運用されています。 ※2 ...

続きを見る

③スマホホルダー

フードデリバリー配達に不可欠のスマホホルダー

Tiakia の自転車スマホ ホルダー

スマホホルダーも絶対に必要なものの一つ。

スマホが壊れると仕事にならないので、ここはお金をかけましょう。

いろいろ調べた結果Tiakiamの自転車スマホ ホルダーにしましたが、もし壊れたら次回も同じものを買うと思います。

※最初スマホの脱着に戸惑いますがすぐに片手でできるようになるはず

④リアキャリア&フィックスキャッチ

フィックスキャッチを付けた自転車

配達用バッグは後ろに固定するのがおすすめ

これは人それぞれ意見が異なる点なのですが、個人的には配達バッグを背負わずリアキャリアに固定するのがおすすめ。

後ろに固定するメリット

  • 身体の負担が全く違う
  • 肩がこらない
  • 汗をかきにくい
  • 商品の受け渡しが楽になる
  • バッグを地面(床)に置く必要がなくなる
クロスバイクに付けたリアキャリア

まずはリアキャリアを購入

クロスバイクにはリアキャリアがついていないことが多いので、ネットでサクッと注文しておきましょう。

私は耐荷重50キロまでOKのものを購入しました。

クロスバイクに取り付けたリアキャリア

簡単に取付可能なリアキャリア

リアキャリアだけではバッグを固定できないため、はめ込むことができるフィックスキャッチコンテナボックスも必須アイテム

フィックスキャッチの方が見た目はスタイリッシュですが、バッグを押さえるためのバンド(ロープ)が必要。

コンテナボックスはロープ無しで固定可能ですが、私は見た目のスタイリッシュさを取りました。

付属の取付用金具が合わない時は、結束バンドなどで固定しましょう。

ジョニーさんのUber Eats のプロフィール画面

リアキャリアに固定すると商品が破損しやすくなるという人も少なくありませんが、私の「満足度」評価を見ていただけると分かるようにその心配はほぼないかなと思います。

※もちろん人間のヒザ&太もも以上に素晴らしいサスペンションはありません

札幌でUber Eats 配達ドライバーをする注意点

Uber Eats 配達に使っている自転車

Uber Eats 配達パートナーとして実際に稼働してみて、いろいろと分かったことがあります。

今回はそんな情報をいくつかシェアしたいと思います。

①最初の配達はマクドナルドからスタートしよう

ウォルトで注文したビックマックセット

Uber Eats で最初に配達する際は、マクドナルドがおすすめ。

※モスやロッテリアじゃなくマクドナルドです

マクドナルドは商品の梱包が他と比べしっかりしていて、おそらく逆さにしてもドリンクはこぼれないはず!

配達距離もお店から2キロ以内のことが多いので、初めての配達におすすめです。

ピークタイムにUber Eats 対応しているマクドナルドの近くで待機していれば、比較的早めに鳴ってくれるかなと思います。

②緩衝材はサバイバルシートがおすすめ

サバイバルシートを緩衝材に利用

商品を破損せずに運ぶためには、バッグ内の隙間を埋めてあげる必要があります。

いろいろなものを試してみましたが、最強だったのは保温(保冷)効果もあるサバイバルシート(アルミシート)

サバイバルシート

アルミシートは100円ショップでも購入可能なのが嬉しいポイント。

※売っているお店が限られるのでネットで買うのもあり

底面にも一枚引いておくと、サスペンション代わりに衝撃を吸収してくれますよ。

③実際にUber Eats を注文してみよう

Uber Eats を注文している女性

私が最初からある程度うまく立ち回れたのは、フードデリバリーサービスのヘビーユーザーだったことがかなり関係あると思います。

実際に普段から使っていると、次に注文が入りそうなお店が何となく分かることも。

商品が不足していた時にお客様から電話が来ることもあるのですが、そんな時にどうしたら良いかも実際に使ったことがないと教えてあげられないでしょう。

※『アプリの注文履歴内にある「お問い合わせ」からサポートに連絡』が正解です

④地蔵場所はよく吟味しよう

札幌市内の有名な地蔵スポット

配達員が集まる「すすきのマクドナルド」裏

ここ数年、Uber Eats 配達員の地蔵(注文が入るまで1か所で待機すること)が問題になっています。

特に「マック地蔵(マクドナルド前で待機)」が有名で、札幌であれば「すすきのマクドナルド」裏に大勢の配達員が集まります。

すすきのマクドナルド裏

「マック地蔵」を否定するわけではありませんが、通行人や周りのお店の方に迷惑をかけないよう注意することはとても重要。

個人的には、「すすきのマクドナルド裏」よりも効率の良い待機場所はいくらでもあると思います。

※そういうスポットを探すのも一つの楽しみ(見つけたら絶対秘密にしておきましょう)

⑤交通ルールは遵守

交通ルールを守るウーバーイーツ配達員

Uber Eats 配達パートナーを自転車でしていると、信号無視や逆走・歩道走行などをしたくなるはず。

ですが、交通ルールはできるだけ守りましょう(100%はおそらく無理)

最近はドライブレコーダーの映像として残ることもあるので、要注意ですよ。

⑥最初はダブルを避けたほうがよいかも

Uber Eats のダブル配達

上の画像のように、2軒分の注文が同時に入ることがあります。

慣れてくれば問題なくこなせますが、最初は避けることをおすすめします。

ダブル1軒目の配達がうまくいかなくて焦ってパニックになるというのは、結構あるあるですよ。

⑦白ナンバー・黄色ナンバーでの配達は絶対ダメ

Uber Eats 配達員

フードデリバリーサービスのために125CCを超えるバイクや自動車を使う場合は、国への届け出が義務付けられています(貨物自動車運送事業法)

ちなみに、違反すると3年以下の懲役、または300万円以下の罰金という重い処分がかされます

天気の悪い日は自家用車で配達したくなるかもしれませんが、たかが数百円のためにそんな危険を犯すのは絶対にやめましょう。

⑧雨の日や風の日は要注意

雨の日は路面が驚くほど滑ります。

強風の日はもっと厄介で、前に進めないだけでなく転倒する危険性もかなり高め。

なので、天候が悪い日は無理しないことをおすすめします。

⑨現金配達対応できたほうがベター

Uber Eats のアプリ画面

Uber Eats 配達パートナーは、現金配達に対応するかどうかアプリ上で選択できます。

※ある程度配達をこなすまでは選択できません

Uber Eats 配達用のお釣り

ちなみに、個人的な体感だと現金払いを受け付けると注文の入り方は明らかに良くなります。

なので、もし抵抗がなければお釣りの用意をして現金払いに対応しましょう。

注意ポイント

実際にやってみると分かりますが、札幌には現金で支払いたい人が想像以上にたくさんいます

また、現金払いならではの問題が発生することも(お釣り間違い・お釣り紛失・接触によるウイルス感染など)

私は基本的に現金払いはOFFにしていて、注文が入らないときの起爆剤として使用しています

⑩挨拶は元気にしよう

Uber Eats 配達員

評価でバットを付けられないポイントの一つは、元気な挨拶だと思います。

お店に入るときや商品を受け取る時、お客様に玄関のオートロックを解除してもらったときなどには、しっかりお礼や挨拶をするのがおすすめです。

札幌でUber Eats 配達ドライバーおすすめまとめ

Uber Eats はこんな方におすすめ

  • 日頃の運動不足を解消したい
  • ちょっとしたお小遣い稼ぎをしたい
  • 空いた時間を有効活用したい

好きな時間帯に好きなだけ稼働できるUber Eats 配達パートナーは、多様化した現在の社会にピッタリの仕事と言っても過言ではないはず。

配達員として登録することにはメリットしかないので、いつでも稼働できるようまずは公式サイトから登録しておきましょう。

※Uber Eats の注文アカウントがある方は、同じ名前や電話番号・メールアドレスを使いましょう(複数アカウントを持つのは禁止されています)

➤➤➤Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナー応募はこちら(公式サイト)

▼こちらの記事も要チェック

Uber Eats(ウーバーイーツ)を札幌で実際に使ってみて分かった魅力や注意点&おすすめグルメ22選

冬期間の雪道がネックになっていた札幌ですが、Uber Eats(ウーバーイーツ)が2020年7月28日ついに初上陸! 配達サービスエリアは限定的ですが、同じ時期に上陸したデリバリーサービスWolt(ウ ...

続きを見る

北海道で今人気のアクティビティ

「北海道」で忘れられない思い出を作りたい方は「遊び・体験スポット(じゃらん)」を利用するのがおすすめ

  • いま北海道で本当に人気のアクティビティをランキングで確認可能
  • ネットで簡単に予約できます
  • 「遊び・体験スポット」専用のお得な割引クーポンが配布されていることが多い
  • 実際に体験した人の口コミも確認可能

人気アクティビティは事前予約が必須なことが多いので、旅程が決まったら早めにチェックすることをおすすめします

※「遊び・体験スポット」専用のお得な割引クーポンも忘れずに適用させましょう

➤➤➤【じゃらん】いま北海道で人気のアクティビティ最新ランキングをチェック

➤➤➤【じゃらん】現在配布中の「遊び・体験スポット」で使えるお得な割引クーポンをチェック

「じゃらん」でいま特に人気があるアクティビティは……

小樽青の洞窟クルージング

神秘的に光り輝く「青の洞窟」

小樽「青の洞窟」は、海からしか見ることのできない人気の絶景スポット

手つかずで残っている1500万年前の大自然は息をのむほど神秘的で、思わず感動してしまうこと間違いなし!

クルーズ船によって料金や出航スケジュールが異なるので、旅程に合わせて選択しましょう

※所要時間は約80分/人気の時間帯は早めに売り切れるので要注意

※「じゃらん」のランキングでも絶えず上位に選ばれる人気アクティビティですよ

➤➤➤【じゃらん】小樽「青の洞窟」クルーズ体験の詳細はこちら

➤➤➤【アソビュー】小樽「青の洞窟」クルーズ体験の詳細はこちら

京王プラザホテル札幌おすすめブッフェバイキング(朝食・ランチ)

「京王プラザホテル札幌」のブッフェ

我が家が夫婦で最も利用している「遊び・体験スポット(じゃらん)」は「札幌ホテルの朝食&ランチブッフェ」

シェフ自慢の味を宿泊しなくても楽しめるのが嬉しいポイントで、満足度は控えめに言ってもかなり高めですよ

※個人的におすすめなのは「ベッセルイン札幌中島公園の朝食ブッフェ」と「ANAクラウンプラザホテル札幌のランチブッフェ

➤➤➤【じゃらん】札幌市内で人気のホテルブッフェ最新ランキングをチェック

人気の日帰り温泉&サウナ

JRタワーホテル日航のスパ

眺望を楽しめるのが嬉しい「JRタワーホテル日航札幌」のスパ

北海道には日帰りで楽しめる温泉やサウナがいっぱいあり地元民に大人気!

中でも我が家が一番気に入っているのは、「JRタワーホテル日航札幌」22階にある天然温泉スカイリゾートスパ「プラウブラン」

JR札幌駅直結という立地にも関わらず天然温泉を堪能できる貴重なスポットで、地上100mから見る夜景も合わせて楽しめますよ

※妻によると女性スパにはマッサージ効果があると言われているマッサージバス「カルニアアイル」や「バイブラバス」があったそうです

※定山渓温泉「ぬくもりの宿ふる川」の日帰り入浴もかなり良かったです

➤➤➤【JR札幌駅直結】天然温泉スカイリゾートスパ『プラウブラン』の詳細

➤➤➤【じゃらん】北海道(札幌)の日帰り温泉スパ&サウナ最新ランキングをチェック

▼参考記事はこちら

【頑張った自分へのご褒美】札幌の日帰り温泉&スパおすすめ12選

日頃の疲れを癒したり、頑張った自分へのちょっとしたご褒美には、やはり温泉が一番! 札幌市内には数多くの日帰り温泉やスパ・スーパー銭湯があり、普段使い出来るところから、自分へのご褒美的な贅沢スパまで種類 ...

続きを見る

じゃらん割引クーポン

先ほども触れましたが、「じゃらん」では定期的に「遊び・体験予約」に使える割引クーポンが配布されています

なので、予約を完了させる前にじゃらんの割引クーポンがないか忘れずにチェックしましょう(私はよく忘れて予約を取り直します)

➤➤➤【じゃらん】いま北海道で人気のアクティビティ最新ランキングをチェック

➤➤➤【じゃらん】「遊び・体験スポット」で使えるお得な割引クーポンをチェック

➤➤➤【参考になる口コミがいっぱい】アソビューで北海道で人気のアクティビティをチェック

新千歳空港の見どころを徹底紹介

新千歳空港2階ショッピングワールド

我が家は夫婦とも「新千歳空港」が大好きで、必要ないのに空港内ホテルに「前泊」「後泊」して隅から隅まで歩きまわります

実際に通い詰めたからこそ分かる「おすすめグルメ」や「お土産」「見どころ」「覚えておくと役立つこと」を徹底的にまとめました

▼参考記事はこちら

マニアが教える新千歳空港おすすめ完全ガイド!知っておくと役立つ21の事

旅客数・航空機発着回数共に日本有数の規模を誇り、全国2位の年間乗降客数を誇る「新千歳空港」 元々あった「千歳空港」に代わり1988年から運用が開始された「新千歳空港」は年々規模や施設を拡張し、最近だと ...

続きを見る

【完全保存版】新千歳空港で絶対に食べて欲しいおすすめグルメまとめ

【随時アップデート】新千歳空港でしか買えない限定レアグルメ&お土産完全ガイド

【完全保存版】実際に買って喜ばれた新千歳空港おすすめ土産まとめ

国内線制限エリア内の見どころ&おすすめグルメ・お土産を詳しく解説

「北海道ラーメン道場」完全攻略ガイド【最新版】

新千歳空港で絶対に食べて欲しい「スイーツ」まとめ

【入手難易度は空港随一】びえいのコーンぱん完全攻略法&覚えておくべき注意点

空港マニアが自信を持っておすすめする新千歳空港で食べるべき「ソフトクリーム」まとめ

海鮮グルメに目がない妻が選んだ新千歳空港おすすめ「寿司・海鮮丼」

【最新版】機内や自宅で食べたい新千歳空港おすすめ「空弁」まとめ

出張サラリーマン必見!新千歳空港のリーズナブルなランチスポットまとめ

新千歳空港内で作業・仕事できるワークスペースまとめ【電源&WiFi完備】

新千歳空港内にある有料ラウンジ&利用条件まとめ【最新版】

【パパ・ママ必見】子連れファミリーにおすすめの新千歳空港スポットまとめ

地元民だから知っている「新千歳空港~札幌中心部」おすすめ移動方法&選び方

前泊・後泊にピッタリの新千歳空港おすすめホテルまとめ【最新版】

▼お得なキャンペーン実施中!

➤➤➤【国内航空券最大88%OFF】エアトリで東京(羽田・成田)➡新千歳行きの最安値をチェック

レンタカーは予約しましたか?

札幌市内をレンタカーで走る女性

北海道旅行を思いっきり満喫したい方におすすめなのが「レンタカー」

特に札幌函館旭川富良野 に行く場合、レンタカーがあるのとないのとでは満足度が大きく変わってきます!

➤➤➤【国内最大級】スカイチケットレンタカーで目安料金をチェック

札幌旅行でレンタカーがあると

レンタカーを借りるポイントは「乗り捨て料金不要」のお店を選ぶこと!

以下の記事で詳しくまとめてあるので、ポチッとする前に要チェックです

▼参考記事はこちら

新千歳空港と札幌市内どっちで借りるのがお得?乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法やおすすめ選び方

札幌(北海道)旅行の時にあったら間違いなく便利なのは「レンタカー」 もちろん車がなくても充分に楽しむことは可能ですが、車でないと行けない場所が多いのも事実! また車があるとそれだけ周れる場所も増えるた ...

続きを見る

函館市内をドライブ中の女性
函館でレンタカーを借りるべき3つの理由&1泊2日おすすめ観光モデルプランを提案

函館市は市内中心部から空港まで30分以内で移動できるコンパクトな街なので、レンタカーがなくても十分満喫することが可能。 ですが、以下のような方はレンタカーを借りた方がより函館市内を満喫できるでしょう ...

続きを見る

トヨタレンタカー旭川駅前店
旭川でレンタカーを借りる際に覚えておくべき事&おすすめのドライブプラン

旭川旅行を満喫するための必須アイテムと言えばやはりレンタカー。 車があれば旭川郊外の観光地(神居古潭・上野ファームなど)も簡単にアクセスできますし、ラーメンや美味しいグルメの食べ歩きも可能 さらに富良 ...

続きを見る

北海道でレンタカーを探すなら

 

札幌おすすめスープカレー店!地元民が通う間違いないお店だけを紹介

スープカリーキングおすすめ人気①チキン野菜カリー
ジョニーさん厳選「札幌スープカレー」おすすめ22選【2024年版】地元マニアが通う本当に美味しいお店だけを紹介

「ジンギスカン」「ラーメン」と並び札幌に行ったら絶対食べたい3大グルメと言えば「スープカレー」 市内には200軒以上の「スープカレー専門店」があると言われていますが、お店によりスープのベースや使われて ...

続きを見る

札幌ラーメンおすすめ店!絶対に外せないお店だけを地元ブロガー目線で厳選

彩未の味噌ラーメンと辛味噌ラーメン
ジョニーさんが通う札幌ラーメンおすすめ人気14選!絶対に外せないお店だけを厳選紹介

ジンギスカン・スープカレーと並ぶ札幌3大グルメと言えば「ラーメン」でしょう! 「札幌ラーメン」と言えば、一般的には「味噌ラーメン」をイメージする人が多いはず。 ただ実際には「味噌ラーメン」一本で勝負と ...

続きを見る

▼地元民が通う札幌おすすめジンギスカン店!有名店から格安穴場店まで

ジョニーさん厳選「札幌ジンギスカン」おすすめ20選!人気名物店から穴場格安店まで

札幌に来たら絶対「ジンギスカン」を食べたいという方は少なくないはず。 「ラム肉」には脂肪燃焼を促す「カルニチン」が多く含まれていることもあり、近年女性を中心に人気が急上昇! とはいえ札幌には数え切れな ...

続きを見る

▼【地元ブロガー厳選】行かないときっと後悔する札幌のおいしい回転寿司店おすすめまとめ

根室花まるのおすすめ汁物&お寿司
ジョニー家が通う札幌回転寿司おすすめ人気6選!地元民が愛する格安穴場店も紹介

「北海道の回転寿司はクオリティが高い」という声を耳にすることがよくありますが、まさにその通り。 我が家も道外からお客さんが来た時によく連れていきますが、誰もがレベルの高いネタ&コスパの良さに感動します ...

続きを見る

▼ジョニーさんが自信を持っておすすめする札幌海鮮居酒屋おすすめ人気店&覚えておくべき注意点

函館開陽亭(札幌すすきの)おすすめ人気③刺身盛り合わせ
ジョニーさんが自信を持っておすすめする札幌海鮮居酒屋おすすめ人気8選&覚えておくべき注意点

札幌旅行の夕食は北海道ならではの「新鮮な海鮮」を食べたいという方は少なくないでしょう。 というわけでこの記事では、我が家が実際によく利用する「札幌おすすめ海鮮居酒屋8選」を厳選紹介! 予約しなければ入 ...

続きを見る

▼【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店まとめ(最新版)

バーラーペンギン堂おすすめシメパフェ(夜パフェ)「苺とヨーグルトのパルフェ」
ジョニーさんが通うシメパフェ札幌おすすめ店9選【2024年】並んででも食べたい夜パフェ人気店を紹介

飲んだ後の締めと言えば「ラーメン」を思い浮かべる方が多いと思いますが、札幌の夜の定番といえば「締めのパフェ(シメパフェ)」 最近は札幌中心部にも「シメパフェ(夜パフェ)」を楽しめるお店が激増し、「札幌 ...

続きを見る

絶対に押さえておきたい北海道グルメおすすめ17選!人気名物店から穴場まで地元ブロガーが厳選

函館開陽亭(札幌すすきの)おすすめ人気②活毛ガニ
【保存版】ジョニーさん厳選の北海道グルメおすすめ19選!人気名物店から格安穴場まで

北海道の魅力を語る上で絶対に外せないのが「グルメ」 ウニやイクラなどの「海鮮グルメ」を思い浮かべる方が多いと思いますが、「ジンギスカン」「ラーメン」「スープカレー」など他にも魅力的な物がいっぱい! と ...

続きを見る

生粋の道産子ブロガー厳選の北海道観光スポットおすすめ人気エリア7選&覚えておくべき注意点

羊ヶ丘展望台のクラーク像
生粋の道産子ブロガー厳選の北海道観光スポットおすすめ人気エリア7選&覚えておくべき注意点

「初めて北海道に行く予定ですがどこに行ったらよいですか」と聞かれることがよくあります。 というわけでこの記事では、北海道在住40年以上の私が絶対に間違いないおすすめスポットをエリア別に紹介! できるだ ...

続きを見る

地元ブロガー厳選の札幌おすすめグルメまとめ【最新版】

スープカリーキングおすすめ人気①チキン野菜カリー
【保存版】ジョニーさん厳選の札幌おすすめグルメ23選【2024年】人気名物店から格安穴場まで

札幌を代表するグルメと言えば「ジンギスカン」「スープカレー」「味噌ラーメン」が有名ですが、実はそれ以外にも美味しいものがいっぱい! 「シメパフェ」や「ザンギ」「ラムしゃぶ」など独自の食文化もあるので、 ...

続きを見る

札幌おすすめ観光スポット20選を地元が大好きなボクが厳選

札幌観光幌馬車
地元民がお客さんを本気でアテンドする際に外せない札幌おすすめ観光スポット20選

この記事では、道外から来たお客様を我が家がアテンドする「札幌おすすめ観光スポット」をピックアップ! 実際に連れて行って喜ばれた場所だけを地元民目線で厳選したので、どこに行こうか迷っている方は是非参考に ...

続きを見る

地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで

赤れんが庁舎の夜景
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ8選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで

北海道の夜景と言えば長年「函館」が圧倒的に有名でしたが、神戸で行なわれた「夜景サミット2015」でなんと「札幌」が長崎に次ぐ全国第2位の夜景に選出 ※「日本新三大夜景」に選ばれたのは長崎・札幌・神戸で ...

続きを見る

札幌おすすめホテルまとめ

JR札幌駅おすすめホテル

JR札幌駅北口おすすめホテル

大通・狸小路商店街おすすめホテル

すすきの・中島公園おすすめホテル

定山渓温泉街おすすめホテル

新千歳空港周辺おすすめホテル

▼我が家が最近よくサウナ目的で泊まるのは SAPPORO STREAM HOTEL

➤➤➤料金の目安や宿泊プランはこちらで確認可能(楽天トラベル公式)

➤➤➤一休で「SAPPORO STREAM HOTEL」の料金や口コミをチェック

SAPPORO STREAM HOTELのアクセス・駐車場・チェックイン/アウト時間
【すすきの最強立地ホテル】実際に泊まって分かったSAPPORO STREAM HOTELの魅力や注意点

2023年12月オープンした「SAPPORO STREAM HOTEL(さっぽろストリームホテル)」は、地下鉄「すすきの」駅直結&「ココノ ススキノ」上層階に位置するハイクラスホテル。 北海道の自然・ ...

続きを見る

CHECK!どの辺に泊まったら良い?札幌おすすめ宿泊エリア5選&選び方を在住者が解説

CHECK!地元ブロガーが札幌市内全域から厳選したおすすめホテル21選【2024年版】

CHECK!大浴場や天然温泉付きの札幌おすすめホテルまとめ【2024年版】

CHECK!本当に美味しい札幌ホテルおすすめ朝食ブッフェまとめ【2024年版】

CHECK!【家具家電付き/無料朝食】札幌に長期滞在したい方におすすめのホテルまとめ【2024年版】

札幌駅周辺人気ホテルをチェック

札幌でリーズナブルなホテルを探している方は以下の記事もおすすめです

【女性一人でも安心】すすきの・大通エリアの安く泊まれるカプセルホテル&サウナ・スパ13選

「すすきの」でついつい飲みすぎて、気づいたら終電がなかったということはよくあること。 我が家もそうなのですが、札幌市民の方の中にはすすきのから家までのタクシー代よりも泊まった方が安いという方が意外と多 ...

続きを見る

小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介

小樽おすすめ海鮮丼
【保存版】ジョニーさんが通う間違いない小樽おすすめ人気グルメ11選【2024年版】

札幌からJRや車で気軽にアクセス可能な人気観光地「小樽」には、北海道を代表する人気グルメがいっぱい。 「海鮮系」から「スイーツ」までいろいろ揃っているので、小樽を観光する時は思いっきり食い倒れるのがお ...

続きを見る

函館グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介

日吉町で育ったジョニーさん厳選「函館グルメ」おすすめ20選!人気店から穴場名物店まで

北海道を代表する港町「函館」には、地元産の新鮮な魚介を使った海鮮グルメがいっぱい! 明治時代に開港した影響もあり道内でいち早く洋食文化が発展し、独自&多様な食文化が形成されたのも函館グルメの大きな特徴 ...

続きを見る

元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選

旭川おすすめ人気グルメ
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選

お米の生産地だった旭川には、戦後全国から入植者が集まり独自の食文化を形成。 その結果、札幌や函館ともまるで違う特異な食文化が発展しました。 と言うわけでこの記事では、旭川に行ったら絶対食べておきたい要 ...

続きを見る

十勝の恵みを味わいつくそう!道産子ブロガーが選んだ帯広グルメおすすめ人気8選

「豚丼のかしわ」豚丼(中)
【保存版】ジョニーさん厳選の帯広で絶対に食べて欲しいおすすめグルメ8選(2024年版)

「食の王国  帯広市」には、豊かな十勝の大地が生み出す食材をふんだんに使ったご当地B級グルメやスイーツがいっぱい。 と言うわけでこの記事では、帯広に行ったら絶対に味わいたいおすすめグルメを厳選紹介 ど ...

続きを見る

富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選

唯我独尊の自家製ソーセージ付きカレー
富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選

北海道の人気観光地「富良野」には、北の食材を使った美味しいグルメがいっぱい! と言うわけでこの記事では、富良野に行ったら絶対に食べておきたいおすすめグルメ10選を厳選紹介 どこも私が実際に食べてリピー ...

続きを見る

Wolt&ウーバーで人気グルメを注文

最新のWolt札幌配達エリア

札幌市内ほぼ全域をカバー

札幌のフードデリバリーサービスはWolt(ウォルト)とUber Eatsの2強状態(我が家はWolt率高め)

他のサービスでは注文できないレストランやスーパー・コンビニなども加盟しているため、文字通り何でも頼めるのが嬉しいポイント

最近はコストコからのデリバリーにハマっています

2020年12月より旭川、2021年3月より函館、2021年8月より千歳帯広でも利用できるようになりました

Wolt ウォルト : フードデリバリー

Wolt ウォルト : フードデリバリー

無料posted withアプリーチ

以下のプロモコードを登録時に入力することにより、Wolt最初の3回の注文がなんと600円割引に(合計で1800円割引になります)

コードを入れなくても登録は可能ですが、600円×3回は結構大きいので使わないのはもったいないかなと思います

7AZGZ

※コピペ可能です

▼実際に頼んでみてリピート決定のお店は以下の記事を参照

woltイメージキャラクター「ユーホ」
【札幌で300回以上利用】Wolt(ウォルト)を実際に使って見て分かった魅力や注意点&美味しかったレストラン61選

2020年6月から札幌でもサービスを開始したフードデリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」 水色のおしゃれなユニフォームやカバンがトレードマークになっていて、Uber Eatsと比べると洗練された印 ...

続きを見る

ウーバーイーツダウンロード画面

定期的にお得なクーポンが配布されているのがUber Eatsの嬉しいポイント!

以下のプロモコードを登録時に入力すると、Uber Eatsの初回&2回目注文がなんと1800円分割引になります(最低注文金額2400円)

コードを入れなくても登録は可能ですが、1800円オフのクーポンはなかなかないので使わないのは絶対もったいないと思います

【eats-o19s5t

※コピペ可能です

以下のリンクよりUber Eats アプリをダウンロードし、アカウント内のプロモーションにコードを入力してご使用ください

▼アプリのダウンロードはこちらから

➤➤➤iOSでUber Eatsアプリをダウンロード

➤➤➤AndroidでUber Eatsアプリをダウンロード

➤➤➤Uber Eats(ウーバーイーツ)で注文可能なお店のラインナップをチェック

▼Uber Eatsで注文して美味しかったお店はこちら

Uber Eats(ウーバーイーツ)を札幌で実際に使ってみて分かった魅力や注意点&おすすめグルメ22選

冬期間の雪道がネックになっていた札幌ですが、Uber Eats(ウーバーイーツ)が2020年7月28日ついに初上陸! 配達サービスエリアは限定的ですが、同じ時期に上陸したデリバリーサービスWolt(ウ ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
ジョニーさんのアバター

ジョニー

✅札幌の魅力やおすすめグルメを15年以上ブログで発信

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェ

✅函館・旭川・富良野にも居住経験あり

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(年間10泊以上空港内に宿泊)

✅札幌おすすめホテルアドバイザー

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

-札幌ライフ