ポンペイの遺跡を観光し、早めにホテルに戻ってきたツアー6日目。
翌朝には日本への帰路に着くことになるので、最後の夜を思い思い満喫します。
HOLIDAY INN NAPLES(ホリディインナポリ)に連泊した感想
今回のツアーで2連泊したのが、ナポリ駅から2キロほどのところにあるホリディ・イン・ナポリ
さすが四ツ星ホテルで、このツアーのホテルの中では間違いなく一番良かったホテル。
ただ、近くにスーパーとかコンビニ的なものは見当たりませんでした。
(少し歩けばあるようですが、ちょっと危険な感じがしたので行きませんでした)
駅や繁華街も、歩くと20分以上離れているとのこと。
治安のあまりよくないナポリなので、できるだけホテルから出ないように、また出るときはタクシーを使うように添乗員さんから言われました。
少しだけ周りを歩いたのですが、となりは倉庫街(しかも廃墟っぽい)で少し不気味。
あまり危険を犯さず、ホテル周辺でおとなしくしていたほうが良いかもしれません
ツインルームの客室は豪華ではありませんが清潔ですし、ベットも十分快眠できるレベル。
日本では当たり前なコーヒーセットですが、イタリアに来てこのセットがあったのはホリディ・イン・ナポリが初めて。
湯船や洗面台も清潔。
湯船の広さには、ちょっと嬉しくなりました。
妻はこのツアー中シャワーで済ますことが多かったのですが、久しぶりに湯船でのんびり。
部屋のテレビではNHKも視聴可能。
WiFiもつないでみましたが、問題のない速さ
朝食はなかなかハイレベルのアメリカンブッフェ。
ちなみにこのツアー通しての感想ですが、どこのホテルの朝食ブッフェにもパスタがなかったのがちょっと残念でした
イタリアの人は朝からパスタは食べないみたいですね・・・
日本人のツアーの方も多いようで、フロントでは簡単な日本語は通じます
一度カードキーが使えなくなったことがあったのですが、こちらが英語で説明しようとしていたら日本語で聞かれちゃいました。
館内にはジムやフィットネスルーム、バーやラウンジなどもあります。
全体的な評価としては、周りに何もないことを除けば連泊しても全く不満はありませんでした
ツアーでこのホテルに泊まる方は期待してもいいと思いますよ。
ホリディインナポリ周辺のおすすめグルメ
ツアー6日目の夕食は、各自で取ることになっています。
ホリディ・イン・ナポリにはレストランも入っているので、そこで済ました方も多かったようです。
さらに、何人かでタクシーに乗って出かけた方もいらっしゃいました。
翌朝の朝食の時にそのことを聞いたのですが、その人たちが行ったのが私たちも気になっていたRistorante A Figlia d'O Lucianoというお店。
感想を聞くとやはり美味しかったとのこと。
タクシーで行かなければいけない距離ですが、次にナポリに泊まる時にはここに行きたいと思っています。
そんな私たちですが、ホテルの隣にピッツエリアがあったので夕食はそこに行くことにしました。
名前は忘れてしまったのですが、ホテルの0階の中庭を出て向かい側にあるところ
(つまり外に出ないでホテルの中庭から行けるお店です)
メニューを見るとピッツアだけではなくリゾットやパスタもたくさんあったので、もしかしたらレストランテなのかもしれません。
もちろん店内にはピザ窯が有り、次から次へとピザが焼かれています。
ここで、「魚介のリゾット」と「ベーコンとモッツァレラチーズのピッツア」をテイクアウトすることに
リゾットが12ユーロくらい、ピッツアは8ユーロくらいだったと思います。
ただここは地元の人相手のお店なので、なかなか英語も通じません。
「テイクアウト」という英語も通じずとても困りました。
なんとかホテルを指差して持って帰って食べるみたいなジェスチャーをして、分かってもらうことができました。
お店に行く前に、なんて言って注文するかシュミレーションしたほうが良いかもしれません。
ちなみにこのお店は地元の方に大人気で、お客さんがひっきりなしに買いに来て、みんな3枚ずつくらいテイクアウトしていきます。
店内のお客さんもみんなひとり1枚ピッツアを頼むので、ピザ職人さんは休む暇がありません。
ピザ職人になったら、ダイエットできそうです。
そして無事部屋に戻ってきて、買っておいた2ユーロのスパークリングワインと一緒にイタリアでの最後の晩餐スタート
魚介のリゾットは大きなエビも入っていてとても美味しいです。
今写真見ても、美味しそうでヨダレが出ます。
本気でイタリアに移住したくなります。
本場のリゾットは、お米に芯がしっかり残っているものなんですね。
だからよく噛んで食べるので、お腹いっぱいになります。
このピザとリゾットは、二人で食べるにはちょっとだけ多かったですが、頑張って完食
残したらもったいないですからね~。
旅の疲れもあり、最後の晩餐の途中で睡魔が襲ってきます。
なんとか完食してソッコーで寝てしまい、ちょっともったいないイタリア最後の夜でした。
-
-
イタリア周遊8日間旅行記⑪ついに帰国!ツアー最後の2日間はほぼ移動で終了
続きを見る
イタリア旅行ツアーにおすすめの海外レンタルポケットWiFi比較&おすすめを紹介
-
-
イタリア旅行ツアーにおすすめの海外レンタルポケットWiFi比較&おすすめを紹介
続きを見る
オリジナル旅行プランを無料提案
実はもともと私たちは、最低2日は一つの都市に滞在し、ゆっくりイタリアの街歩きを楽しめるツアーを希望していました
ですが予算の関係や日程・タイミングの関係で、我が家のように妥協しなければいけないこともよくあるはず
でも妥協する前に是非チェックして欲しいのが、海外旅行プラン一括比較サイトのタウンライフ旅さがし
こんな人におすすめ
- 新婚旅行だから特別な思い出を作りたいけど、パンフレットのツアーでは物足りない
- 初めて行く国でよく分からないから、現地に詳しい人と話し合いながらプランを決めたい
- 予算の中でできるだけ特別感のある旅行プランを無料で提案してほしい
- 何社か比較して決めたいけど、時間がなくてなかなかまわれない
タウンライフ旅さがしは、大手旅行会社の格安パックでは不可能な無理難題にも柔軟に対応可能
無料提案依頼は簡単で、行きたい都市や希望の日程・予算・出発空港などを一回だけ入力するだけ
たったそれだけで、要望に完全にマッチした個人手配では実現できないレベルの旅行プランを、複数の旅行会社が無料で提案してくれます
※返信をメールで欲しい方は、備考欄にメール希望とはっきり書いておきましょう
実際にあった問い合わせ内容
予算:150万円
希望日数:8日間
下記条件を満たしたプランをお願いします。
・水上ヴィラのお部屋
・できれば部屋から海へ降りる階段がついていて、すぐにシュノーケリングができる
・食事はできればアラカルトで食べたい
・スパやマッサージも楽しみたい
・飛行機移動の質よりも、ホテルの質にこだわりたい
できるだけ具体的に細かく要望を伝えるのが、最高の旅行プランに巡り合うためのポイント
一生の記念に残る特別な旅行にするためには、妥協は絶対に禁物!
まずは予算とこだわりを旅行のプロに伝えて、無料のオーダーメイドプランを作成してもらいましょう
CHECK!≫≫【無料】海外旅行見積もり・プランを一括問い合わせ「タウンライフ旅さがし」
CHECK!≫≫タウンライフ旅さがし ハネムーン特集はこちら