このサイト内には広告が表示されています

広告 イタリア旅行記

札幌発イタリア周遊8日間旅行記⑫イタリアで買ってよかったお土産7&買わなければよかった2つのものとは

2016-11-02

(記事内に広告を表示しています)

ジョニー

✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)の2拠点生活しているアラフォー夫婦

✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信

✅タイ語は中級レベル(話せる&理解できるけど書けない)

✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み

✅週7ガパオムーでもOK

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

無事イタリアから帰国し我が家に到着。

荷物を広げるとテーブルの上がお土産の山で大変なことに!

というわけでこの記事では、イタリア旅行で実際に買って良かったものや喜ばれたものをピックアップしてみたいと思います

➤➤➤【現地支店が24時間日本語サポート】HISで人気のイタリア旅行ツアーをチェック

➤➤➤【私だけのダイナミックパッケージが人気】JTBでおすすめイタリア旅行ツアーをチェック

➤➤➤【我が家も愛用】海外航空券を驚き価格で買える比較サイト「サプライス」をチェック

イタリア旅行お土産おすすめ①フィレンツェの革バック

フィレンツェで買った革バック&手袋

フィレンツェの革製品は上質&安いのが嬉しいポイント(発色もいいです)

今回私たちはバックと手袋しか買いませんでしたが、かなり重宝しています。

フィレンツェの革バック

特にこの赤いバックは、「このバックいいね」とか「どこで買ったの?」とよく聞かれます。

そして日本円で5000円くらいだったことを話すと、みんなびっくりします。

革製品はイタリア全土で売っているのですが、いろいろ見た結果やはり「フィレンツェ」が一番安い気が

(同じものを日本で買う半額以下くらいで購入可能)

なので、旅行中に革製品を買いたいと思っている方は「フィレンツェ」で買うのがおすすめですよ

露店を含めればかなりの数の革製品店がフィレンツェにはあり、実際に我が家がバックを買ったのも露店でした。

フィレンツェで時間をかければ、ビビッとくるような革製品に必ず巡り会えると思います

イタリア旅行お土産おすすめ②リモンチェッロ

「リモンチェッロ」とは、イタリア南部で主に作られているレモンの皮を使ったリキュール

ストレートやソーダ割りにして食後酒として飲まれることが多いお酒で、イタリアに行けばどこのスーパーでも買うことができます。

※陳列棚にはいろんな種類のリモンチェッロが並んでいました

今回は750ml一本と100mlの小瓶を数本買ってきました。

値段は、スーパーで買った大瓶は700円ほど

日本で買う半額以下で購入できます。

小瓶は観光地(ヴェネツィア)で買ったので、100mlで500円とちょっと割高

イタリアではかなりメジャーなお酒なのですが、日本ではあまり知名度がありません。

しかし見た目がおしゃれ&飲むと甘すぎずレモンの皮のほろ苦さがクセになることもあり、あげた人みんなが大喜びでした。

※特に女性は間違いなく大好きな味

実はイタリアワインも何本か買ってきたのですが、ワインを減らしてリモンチェッロにすればよかったと後悔したほどです。

免税の範囲内で持ち込めるものは、一人760ml×3本までなので計画的に買い物しましょう

イタリア旅行お土産おすすめ③即席リゾット(バラまき用)

スーパーで一袋1ユーロ程度で買える即席リゾットは、場所も取らずにたくさん買えしかもかなり喜ばれるお土産

ばらまき用のお土産としておすすめです

イタリアの多くのスーパーには、日本でも有名な「knorr(クノール社)」のものとあまり日本には入ってきていない「STAR社」のものが並んでいるはず。

今回はSTAR社のものを中心に買いましたが、あまりにも買いすぎて棚が空になってしまったので足りない分はクノール社のものにしました。

リゾットといっても、ミラノ風・ポルチーニ茸・パルミジャーノ・アスパラガス……など、書ききれないくらい色々な味があります。

そして実際に何袋が自分たちでも食べましたが、ナポリのレストランテで食べたのと同じような味で美味しかったです。

(時間通りに調理するとお米にかなり芯が残るので、渡すときに一言注意するのがおすすめ)

イタリア旅行お土産おすすめ④バーチ(Baci)チョコ

イタリア旅行のお土産

スーパーで大量の「バーチチョコ」(青い箱)を購入

世界三大チョコのひとつとして有名な「Baci(バーチ)チョコ」

※Baciとはイタリア語でキスという意味。

そんな「Baciチョコ」はお土産店とか空港で買うとかなり高いのですが、スーパーだと格安で購入可能

こちらも、職場へのバラマキお土産にちょうどいいでしょう。

スーパーで買うメリットの一つは、箱ではなく袋タイプのものが買えるということ

なので、スーツケースの隙間とかに収納可能です。

量を買うなら、カルフールみたいな大型スーパーで買うとよいでしょう

▼参考記事はこちら

札幌発イタリア周遊8日間旅行記⑤フィレンツェの買い物やグルメスポット!イタリアのスーパーにも初めて行ったよ

続きを見る

イタリア旅行お土産おすすめ⑤オリーブオイル

イタリアといえば「オリーブオイル」も外せません!

スーパーでは日本では考えられないような格安価格で売っています。

お酒と違ってオリーブオイルの持ち込みには制限がないので、たくさん買うことができるのも嬉しいポイント

でも意外と重いので、買いすぎると帰りの飛行機の荷物が重量オーバーになるので要注意

※ちなみに私たちはスーパーで大瓶を2本買いました。

スーツケースに入れるときには、バスタオルなどでぐるぐる巻きにして収納するとよいでしょう

瓶が割れる可能性もありますし、キャップのところからオリーブオイルが漏れ出す危険性もあるからです。

さらに大瓶だけではなく小瓶もいろいろな種類があり、人にあげるお土産ならこちらの方がおすすめ

特に黒トリュフや白トリュフが入ったオリーブオイルは、パンにつけたりパスタの仕上げに入れるだけでかなり美味しくなるので大好評でした。

※個人的には白トリュフオイルが気に入りました

イタリア旅行お土産おすすめ⑥乾燥トマト(ガーリック入り)

イタリアで買った乾燥トマト

アマルフィの露天で購入

これはアマルフィの露店で買ったものですが、おそらくスーパーでも購入可能なのではないかと思います

写真にある「トマトオンリー」のものと「トマトとガーリックと唐辛子」が入ったものがあり、私たちは後者のほうが好きでした。

イタリアで買った乾燥トマト

ちなみに、裏には日本語で料理方法も書かれていました。

かなり実用的なおみやげ&値段もそこそこリーズナブルなので、見つけたらできるだけたくさん買うのがおすすめ

特にトマトとガーリックと唐辛子入りのタイプは、そのままパスタとオリーブオイルと合わせるだけで絶品パスタが完成。

ばらまき用としてかなりの数買ってきましたが、あっという間になくなりました。

次にイタリアに行った時には、「ガーリック入り乾燥トマト」をもっとたくさん買ってこようと思っています

イタリア旅行お土産おすすめ⑦ベネチアングラス

ベネツィアで購入した「ベネチアングラス」

ベネツィアで購入した「ベネチアングラス」

食べ物ばっかりになってきたので形に残るものを一つ。

これもイタリア全土で購入できますが、本場「ヴェネツィア」で買ったほうが安いですし本物を買える可能性が高まります。

※ちなみに、本物のグラスにはベネチアングラス認定の商標マークがついています

一つ一つ色彩が違うので、自分好みを選ぶのも楽しいグラス(赤系が人気があり値段も高めです)

安くはないものですが、食卓にこのグラスがあると華やかになりますしイタリアの思い出がよみがえりますよ。

「ヴェネツィア」に行った時には、絶対に買うべきお土産の一つと言えるでしょう。

イタリア旅行土産で失敗した2つのものとは

イタリア旅行で買ってきたお土産

買わなければよかったお土産もありました

買って帰ってたのはいいものの、実は処分に困ったお土産も結構ありました。

今回はそんな中から2つを紹介します。

食べ慣れていないパスタ

イタリアで買ったお米のようなパスタ

まるでお米のようなパスタ(調理法がわからない)

行く前に研究していったのでそんなに変なものは買わなかったのですが、スーパーで安くて買ってきたけど使い道に困っているのがこちら。

米粒大のパスタで見たことない形でしたが、一袋60円くらいだったので何袋か買いました。

ただ結局調理方法がよくわからなく、棚の奥で眠っています。

パスタって意外と重くしかもスーツケース内の場所をとるので、よく考えてから買いましょう

イタリアのビール

イタリアで買ったビール

日本では見かけない10%以上のビールがあったので何本か買って帰りましたが、日本の方がビールは美味しいです。

イタリアはワインの国なのでビールは正直微妙。

貴重なアルコールの免税枠をビールに使うのは絶対おすすめできません

お酒を買うなら「レモンチェッロ」か「ワイン」がおすすめですよ

イタリア旅行お土産おすすめまとめ

イタリア旅行のお土産

ネットで調べると「イタリアおすすめお土産」がいくらでも出てくると思います。

そのような記事を参考にしながらも、もっと喜ばれそう&独創的なお土産を探すのも旅行の醍醐味ではないかと個人的には思います。

実際私もかなり調べて旅行に臨みましたが、ネットでは出ていなかったけど素晴らしいものがたくさんありました。

前もって決めずにスーパーにフラッと入り、直感でドンドン買っていくというのもおすすめの方法ですよ

ポイント

最近は自宅からネットで「イタリア土産」を注文できる素敵な時代になりました

パスタとかワインといった重くてかさばるものは宅配してもらう方が楽ですし、免税枠も気にする必要がないのでおすすめ!

生ハムなどの肉類も日本に持ち込むことはできないので、ネットで注文するのがおすすめですよ

▼旅行記の続きはこちら

札幌発イタリア周遊8日間旅行記⑬イタリア旅行で役立ったもの12選と必須の医薬品とは

続きを見る

  • この記事を書いた人

ジョニー

✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)の2拠点生活しているアラフォー夫婦

✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信

✅タイ語は中級レベル(話せる&理解できるけど書けない)

✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み

✅週7ガパオムーでもOK

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

-イタリア旅行記