札幌駅エリアでカレーを食べたいときにおすすめなのが、TKPカフェテリアで平日ランチタイム限定で開催されている「カレーブッフェ」
TKPカフェテリアは札幌駅南口近くにあるアパホテルTKP札幌駅前併設のレストランで、なんと700円で3種類のカレー&豊富なブッフェメニューを楽しむことが可能。
コスパで選ぶなら、札幌駅エリアナンバー1ブッフェと言っても過言ではないでしょう。
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
TKPカフェテリア(アパホテル札幌駅)のカレーブッフェ料金&システム
TKPカフェテリア
札幌市中央区北2条西2丁目19 アパホテルTKP札幌駅前 1F
カレーバイキングは平日11時半~14時限定
料金 700円
ゴーゴーカレーが食べられるのは月曜日と木曜日だけ
アパホテルTKP札幌駅前の1階に併設されているTKPカフェテリアは、札幌駅南口から徒歩5分程度の距離。
提携駐車場はありませんが、近隣には㉑上山駐車場などコインパーキングがたくさんあります。
▼参考記事はこちら
-
-
札幌駅周辺駐車場完全ガイド!ハイルーフ車も駐車可能なおすすめパーキングを厳選
続きを見る
中に入って行くとカフェの入り口があり、恐らくスタッフさんがいて席まで案内してくれるはず。
店内はすべてテーブル席(約60席)ですが、特に12時台にはほぼ満員になる人気ぶり。
1人で来る人も多いですし、女性の姿もよく見かけます。
カレーブッフェの料金は700円で、先にレジで会計を済ませてからスタートになります
※時間制限は特になし
プラス100円でドリンクをつけると、コーヒー(ホット・アイス)や紅茶(ホット・アイス)も飲み放題になります
会計時に「ドリンク付けますか」と聞かれるので、時間に余裕のある時はプラスするのがおすすめ。
ちなみに、水は無料で飲み放題なので安心してください。
TKPカフェテリア(アパホテル札幌駅)は金沢ゴーゴーカレーも食べ放題
初めて行く方は、700円とは思えない充実したTKPカフェテリアのカレーブッフェラインナップに、きっと驚くはず!
メインのカレーは、以下の3種類から選ぶことが可能
- ビーフカレー
- ブラックカレー
- レッドカレー
ビーフカレーは、辛さをほぼ感じないまろやかさが特徴。
じっくり炒めた玉ねぎと生クリームをふんだんに使った贅沢なカレーで、辛いのが苦手な人でも問題なくお替りできるはず。
ブラックカレーは黒胡麻ベースのカレールーですが、マンゴーとバナナで甘みを出した一味違うカレー。
意外とスパイシーなのが特徴で、ビーフカレーとセルフブレンドして食べるとちょうどよかったりします。
カレーに合うトッピングもたくさん用意されていて、もちろんすべて食べ放題。
福伸漬けやらっきょだけでなく、チーズや温泉たまごもトッピングし放題!
2種類のカレーを交互に食べていると、なぜかカレーがワンランク上の食べ物に思えてくるのが不思議なところ。
そして月曜日と木曜日限定ですが、なんと金沢を代表するB級グルメ「ゴーゴーカレー」もなんと食べ放題に!
※レットカレーの代わりにゴーゴーカレーが食べ放題になります
金沢ゴーゴーカレーの特徴
- ルーは濃厚でドロッとしている
- 付け合わせとしてキャベツの千切りが載っている
- ステンレスの皿に盛られている
- フォークまたは先割れスプーンで食べる
- ルーの上にカツを載せその上にはソースがかかっている
金沢ゴーゴーカレーのルーは、粘度が高くドロッとしていてとても濃厚。
金沢ゴーゴーカレーに欠かせない付け合わせ3点セット(カツ・キャベツ・ソース)も、もちろんしっかり揃っています。
札幌ではなかなか食べることができない金沢ゴーゴーカレーを、独自のアレンジで好きなだけ食べることができる、というのはかなり嬉しいポイント。
カツにはソース多め、でもキャベツにはソースをかけずにカレーと一緒に食べるのが、私のお気に入りの食べ方。
温泉たまごをトッピングするとさらにワンランク上のゴーゴーカレーに変身。
繰り返しになりますが、金沢ゴーゴーカレーがカレーブッフェラインナップに入るのは月曜と木曜だけなので、気になる方はこの日を狙って行くのがおすすめです
TKPカフェテリア(アパホテル札幌駅)カレーブッフェラインナップ
3種類のカレー食べ放題だけでも料金700円のもとは十分取れそうですが、TKPカフェテリアのカレーブッフェには他にも豊富なサイドメニューがいっぱい
スクランブルエッグ・から揚げ・焼きそばなど間違いないメニューが日替わりで並んだり…
和の小鉢メニューやサラダブッフェ
スープやナンも食べ放題!
ふわふわモチモチのナンは当然ながらカレーとの相性が抜群ですし、トッピングコーナーにあるチーズを使ってチーズナンにするのもおすすめ。
なんと食後のデザートまで揃っています。
恐らく全種類を制覇するのは不可能なほど豊富なブッフェメニュー。
これだけ充実した食べ放題ランチが700円というのはかなり驚きで、いま札幌駅エリアで最もコスパの良いランチブッフェと言っても過言ではないでしょう。
TKPカフェテリア(アパホテル札幌駅)ランチカレーブッフェまとめ
TKPカフェテリア(アパホテルTKP札幌駅前)の平日ランチ限定カレーブッフェは、料金が700円とは思えない充実度で満足度がかなり高め。
金沢ゴーゴーカレーが食べたい方は、月曜か木曜日を狙って訪問するのがおすすめです。
TKPカフェテリア
札幌市中央区北2条西2丁目19 アパホテルTKP札幌駅前 1F
カレーバイキングは平日11時半~14時限定
料金 700円
ゴーゴーカレーが食べられるのは月曜日と木曜日だけ
【札幌駅おすすめランチ】リピート決定の安くて美味しいおすすめ店だけを紹介
-
-
札幌駅ランチおすすめ21選!地元民がよく行く人気店から格安穴場店まで厳選紹介
続きを見る
札幌駅周辺駐車場完全ガイド!我が家のN-BOXも駐車可能なおすすめパーキングを厳選
-
-
札幌駅周辺駐車場完全ガイド!ハイルーフ車も駐車可能なおすすめパーキングを厳選
続きを見る
【中毒性高めでクセになる】見た目も美しい札幌おすすめスパイスカレー店5選
-
-
【中毒性高めでクセになる】見た目も美しい札幌おすすめスパイスカレー店5選
続きを見る
地元密着ブロガーだから分かる札幌の安くて美味しいB級グルメまとめ
-
-
地元密着ブロガーだから分かる札幌の安くて美味しいB級グルメ9選とは
続きを見る
絶対に一度は食べるべき札幌おすすめ最強ルーカレー店まとめ
-
-
カレー星人ジョニーさんが選んだ札幌のおすすめ最強ルーカレー店10選
続きを見る
我が家が昔から通う安くて美味しい札幌おすすめ洋食店まとめ
-
-
我が家が昔から通う安くて美味しい札幌おすすめ洋食店7選
続きを見る
巣ごもり需要が拡大中
全国的にステイホームが叫ばれている現在、「巣ごもり消費」と呼ばれる新たなトレンドが拡大中!
特に人気なのがプレミアムバンダイの限定商品で、中の人に伺ったところ「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」キャラグッツの人気が爆発しているとのこと!
➤➤➤刀の彩色とあふれ出す炎のエフェクトも再現!絶対欲しくなる『煉獄杏寿郎』フィギュア
➤➤➤いま人気の「鬼滅の刃」キャラクターグッツはこちら(バンダイプレミアム公式サイト)
話題のマンガをスマホやタブレットで読みたい方は、世界最大級の電子書店eBookJapanがおすすめ!
コミックの品揃えはなんと常時21万冊以上!
さらに、しっかり試し読みできるのが嬉しいポイント
もちろん、人気の「鬼滅の刃」も外伝を含め全巻試し読み可能!
フードデリバリーで飲食店を応援
このコロナ禍の中、飲食店を応援できる最も安全な方法はフードデリバリーサービスの利用
少し前までは大手チェーン店しか宅配に対応していませんでしたが、UberEats・ウォルト・フードパンダなどが札幌市内でのサービスを次々と開始!
人気店の本格的なグルメを自宅や職場で気軽に楽しめるようになりました
サービスエリアは限定的ですがレストランパートナーの選択肢が最も豊富なのがWolt(ウォルト)
万が一トラブルがあった時のカスタマーサポートも断トツの安心感!
2020年12月より旭川市内でも利用できるようになりました
以下のプロモコードを登録時に入力することにより、Wolt注文で使えるクレジットが600円×2回分付与されます
コードを入れなくても登録は可能ですが、600円×2回は結構大きいので使わないのはもったいないかなと思います
【 7AZGZ 】
※コピペ可能です
▼実際に頼んでみてリピート決定のお店は以下の記事を参照
-
-
【札幌で80回以上利用】Wolt(ウォルト)を実際に使って見て分かった魅力や注意点&美味しかったレストラン37選
続きを見る
人気回転寿司スシローを注文したいときは、ダウンタウン浜ちゃんのCMでおなじみの 出前館 がおすすめ
日本最大級の出前サイトで、クレジットカード以外の支払い方法(代引き/PayPayなど)にも対応しているのが嬉しいポイント。
郵便番号を入力するだけで、自宅や会社に配達可能な店舗が簡単に分かりますよ。
2020年11月より札幌でのデリバリーサービスを開始したmenu(メニュー)
配達エリアはまだ狭めですが、「幸せのパンケーキ」などここでしか頼めないお店がいっぱい!
期間限定でクーポンコード(初回は1000円×2回割引)が発行されているので、かなりお得に人気グルメを楽しめますよ

➤➤➤【iPhoneの方は】App Storeからダウンロード
➤➤➤【アンドロイドスマホの方は】Google Playでダウンロード
以下のプロモコードを登録時に入力することにより、menu注文で使えるクレジットが1000円×2回分付与されます(初めての方のみ/30日有効)
コードを入れなくても登録は可能ですが、1000円×2回はかなり大きいので使わないのはもったいないかなと思います
※1500円以上の注文時に1000円引きになりますよ
【 tpg-apu7d8 】
※コピペ可能です
▼参考記事はこちら
-
-
【初回クーポンコードあり】札幌に上陸したフードデリバリーサービスmenu(メニュー)を使って分かった魅力や注意点
続きを見る
サービス開始当初は少しバタバタしていましたが、約半年が経過して安定感が出てきたUberEats(ウーバーイーツ)
サービスエリアもWolt(ウォルト)と比べると広めなので、まずは自宅が対象かどうかチェックしてみましょう
▼Uber Eatsアプリのダウンロードはこちらから
➤➤➤AndroidでUber Eatsアプリをダウンロード
以下のプロモコードを登録時に入力すると、初回注文時に1200円分割引になります(1500円以上の注文が必要)
コードを入れなくてももちろん登録は可能ですが、1200円はかなり大きいので使わないのは絶対もったいないと思います
【 eats-o19s5t 】
※コピペ可能です
▼実際にウーバーイーツでよく頼むメニューはこちら
-
-
札幌に上陸したウーバーイーツを実際に使ってみて分かった魅力や注意点
続きを見る
2020年10月より札幌でのサービスを開始したフードパンダ
日本での知名度はまだまだですが、東南アジアではUberEatsより人気だったりします
札幌でのサービスエリアもかなり広めなので、自宅が配達エリア内という方も多いでしょう
▼参考記事はこちら
-
-
foodpanda(フードパンダ)を札幌で実際に使って分かったおすすめポイントや注意点
続きを見る
【子育てママ必見】コロナ禍に賢く活用したい札幌おすすめネットスーパーまとめ(体験談アリ)
-
-
【子育てママ・ワーキングウーマン必見】札幌でも利用可能なネットスーパーおすすめ3選
続きを見る
札幌の引っ越し費用相場やおすすめの業者選び方&料金を安くする交渉術を紹介
-
-
札幌の引っ越し費用相場やおすすめの業者選び方&料金を安くする交渉術を紹介
続きを見る
北海道電力を約40年間使い続けた我が家が楽天でんきに乗り換えた3つの理由とは
-
-
北海道電力を約40年間使い続けた我が家が楽天でんきに乗り換えた3つの理由!本当にお得なのか徹底検証して分かったこと
続きを見る
札幌で利用可能なフードデリバリーサービスを徹底比較&選び方や注意点
-
-
札幌フードデリバリー(出前宅配)おすすめ7選!実際に利用して分かった特徴や注意点
続きを見る
新千歳空港グルメ完全ガイド!食べないと後で後悔する本当に美味しいものだけを紹介
-
-
新千歳空港グルメおすすめ13選!地元ブロガーが選ぶ北海道で絶対に食べてほしいメニューはこれ
続きを見る
【札幌グルメ完全ガイド】絶対に間違いないお店だけを厳選紹介
-
-
【札幌グルメ完全ガイド】絶対に間違いないお店だけを地元ブロガーが厳選紹介
続きを見る
札幌おすすめ観光スポット20選を地元が大好きなボクが厳選
-
-
地元民がお客さんを本気でアテンドする際に外せない札幌おすすめ観光スポット20選
続きを見る
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで
-
-
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで
続きを見る
北海道観光用の乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法や注意点
-
-
北海道観光用の乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法や注意点
続きを見る
小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
-
-
小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
続きを見る
函館グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
-
-
函館グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
続きを見る
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選
-
-
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選
続きを見る
結婚するまで本籍地が富良野だった私が選ぶおすすめ観光スポット10選
-
-
結婚するまで本籍地が富良野だった私が選ぶおすすめ観光スポット10選
続きを見る