ちょっと残念なローマのホテルで、かなり残念なコンチネンタルブレックファーストをいただいたツアー5日目の朝。
この日は午前中は半日自由行動なので、我が家は念願だったコロッセオ方面に行きます
ローマで地下鉄初体験
コロッセオ駅は、テルミニ駅から2駅のところ
地下鉄の切符を販売機で買うのにはかなり不安だったのですが、偶然添乗員さんも同じ方向に行くとのことで、教えてもらいながら購入完了。
地下鉄で不安なのは、切符を買うことだけではありません。
トレヴィの泉なみに、ローマの地下鉄にスリが多いとのこと
しかも複数犯で、周りの乗客も助けてくれないという話を聞いて、かなり不安になります
今回は他にも2組コロッセオ方面に行く人がいたので、みんなで固まって警戒オーラを出しまくって、無事到着することができました。
ホームには銃を持った警官に職務質問されている黒人の人も。
日本ではあまり見ない光景で、気が引き締まります。
ローマの地下鉄には、できるだけ複数で乗ったほうが良いでしょう
ちなみに、地下鉄走行中にバイオリンを演奏して、その後車内の乗客にチップを要求する人も。
視線を合わせず、無視するのがおすすめです。
共通券はフォロ・ロマーノで買おう
コロッセオ駅周辺の観光スポットといえば、コロッセオ・パラティーノの丘・フォロ・ロマーノ
そしてこの3施設共通券(2日間有効)が12ユーロで販売されています
たとえ半日しか観光しなくても、この共通券はお得なので絶対買うのがおすすめ。
この共通券は各施設で買うことができますが、並んでいる列の長さが全然違います。
コロッセオの券売り場には、かなりの長蛇の列がどの時間でも出来ています。
一方、少し丘を登ったところにあるフォロ・ロマーノの券売り場はたいていガラガラ。
なのでフォロ・ロマーノで共通券を買い、フォロ・ロマーノ→パラティーノの丘→コロッセオの順で見学するのが、最も効率の良い周り方と言えるでしょう
※ハイシーズンは事前ネット購入がおすすめ!長蛇の列に並ばなくていいので時間の大幅節約につながります
ヴィットリアーノ(イタリア統一記念堂)はおすすめ穴場スポット
フォロ・ロマーノの券売り場で共通券を買った後、そのまますぐに施設内に入ることもできます。
しかし、もう少し足を伸ばし、ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂(イタリア統一記念堂)に行くのが個人的におすすめです
ヴィットリアーノは、ローマの中心にそびえ立ちランドマーク的な建物で、なんと無料で入ることができます。
大理石の階段をどんどん登っていくと、フォロ・ロマーノやローマ市街を一望できる屋上に出ます
このフロアにはカフェテリアがあって、素晴らしい眺望を楽しみながらエスプレッソや軽食を楽しむことが可能。
さらにこのフロアにはパノラマエレベータがあって、私たちが行った時は一人7ユーロで最上階に登ることができます
65歳以上は半額の3.5ユーロとのこと。
これから行くフォロ・ロマーノも一望できる、絶景スポット
実はこの場所は、ツアーの添乗員さんも知らなかったので、あまりメジャーではないのかもしれません
無料のトイレもあり、博物館も併設されているので、かなりおすすめの穴場スポットと言えるでしょう。
フォロ・ロマーノは日傘必須
ヴィットリアーノを後にし、フォロ・ロマーノに向かいます。
フォロ・ロマーノはかなり広いですが、トイレが少ないので見つけたら入っておきましょう
またかなり歩きますし、日陰もほぼないので、日傘や水分などを持ち歩くのがおすすめ
イタリアの紫外線は、半端じゃありません。
こんな感じの遺跡がゴロゴロ転がっています。
コロッセオを見てからフォロ・ロマーノを見ると、ちょっと感動が薄れそうな気がするので、先にこちらから見るのがおすすめ
フォロ・ロマーノ~パラティーノの丘は、連続して見学することができます。
サラっと見て1時間半くらい、じっくり見たら半日以上かかるでしょう
本来であれば一つ一つじっくり見たかったのですが、このあとコロッセオも控えていたので駆け足で回ります。
なんか全てが凄すぎて、感覚が若干麻痺。
かなり駆け足で、しかも半分位はスルーして、泣く泣くフォロ・ロマーノを後にすることに。
次回訪れた時には、もっとしっかり見たい場所の一つ。
できればオーディオガイドも借りて、それぞれの遺跡の背景を知った上で見ると、より味わい深く楽しめる場所と言えるでしょう。
-
-
イタリア周遊8日間旅行記⑧コロッセオ見学で注意しなければいけないこととは
続きを見る
イタリア旅行ツアーにおすすめの海外レンタルポケットWiFi比較&おすすめを紹介
-
-
イタリア旅行ツアーにおすすめの海外レンタルポケットWiFi比較&おすすめを紹介
続きを見る
オリジナル旅行プランを無料提案
実はもともと私たちは、最低2日は一つの都市に滞在し、ゆっくりイタリアの街歩きを楽しめるツアーを希望していました
ですが予算の関係や日程・タイミングの関係で、我が家のように妥協しなければいけないこともよくあるはず
でも妥協する前に是非チェックして欲しいのが、海外旅行プラン一括比較サイトのタウンライフ旅さがし
こんな人におすすめ
- 新婚旅行だから特別な思い出を作りたいけど、パンフレットのツアーでは物足りない
- 初めて行く国でよく分からないから、現地に詳しい人と話し合いながらプランを決めたい
- 予算の中でできるだけ特別感のある旅行プランを無料で提案してほしい
- 何社か比較して決めたいけど、時間がなくてなかなかまわれない
タウンライフ旅さがしは、大手旅行会社の格安パックでは不可能な無理難題にも柔軟に対応可能
無料提案依頼は簡単で、行きたい都市や希望の日程・予算・出発空港などを一回だけ入力するだけ
たったそれだけで、要望に完全にマッチした個人手配では実現できないレベルの旅行プランを、複数の旅行会社が無料で提案してくれます
※返信をメールで欲しい方は、備考欄にメール希望とはっきり書いておきましょう
実際にあった問い合わせ内容
予算:150万円
希望日数:8日間
下記条件を満たしたプランをお願いします。
・水上ヴィラのお部屋
・できれば部屋から海へ降りる階段がついていて、すぐにシュノーケリングができる
・食事はできればアラカルトで食べたい
・スパやマッサージも楽しみたい
・飛行機移動の質よりも、ホテルの質にこだわりたい
できるだけ具体的に細かく要望を伝えるのが、最高の旅行プランに巡り合うためのポイント
一生の記念に残る特別な旅行にするためには、妥協は絶対に禁物!
まずは予算とこだわりを旅行のプロに伝えて、無料のオーダーメイドプランを作成してもらいましょう
CHECK!≫≫【無料】海外旅行見積もり・プランを一括問い合わせ「タウンライフ旅さがし」
CHECK!≫≫タウンライフ旅さがし ハネムーン特集はこちら