Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング




旭川ホテル

Rホテルズイン北海道旭川に泊まってみて分かった魅力やおすすめポイント&注意点

買物公園近くにあるRホテルズイン北海道旭川は、とにかく朝食が美味しいビジネスホテル。

先に言っておくと客室はいたって普通、いや普通より少し狭めかもしれませんが、朝食ブッフェを食べるためだけに泊まる価値が間違いなくあるホテル

旭川で最も栄えている繁華街3.6(サンロク)から徒歩1分という立地で料金もリーズナブルなので、旅費を抑えたい方や出張中のサラリーマンなどに特におすすめ。

と言うわけでこの記事では、実際に泊まってみて分かったRホテルズイン北海道旭川の魅力や注意ポイントを詳しく紹介します

※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください

➤➤➤Rホテルズイン北海道旭川の最安値を比較チェック

予約する前に要チェック

ネットでホテルを予約する際には、予約確定ボタンを押す前にお得なクーポンがないかどうか必ず確認しましょう

じゃらん楽天トラベルYahooトラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているので、先にチェックしてから予約を確定させるのがおすすめです

じゃらんで使えるクーポン

楽天トラベルで使えるクーポン

Yahooトラベルで使えるクーポン

Rホテルズイン北海道旭川の魅力

  • 朝食ブッフェが旭川最強クラス
  • 繁華街3.6(サンロク)から徒歩1分
  • 宿泊料金がリーズナブル

Rホテルズイン北海道旭川のアクセス・電話番号・チェックイン/アウト・駐車場

Rホテルズイン北海道旭川

Rホテルズイン北海道旭川

旭川市2条通8丁目

※買物公園にあるミスドの左2軒隣

0166-26-7771

駐車場 1泊1000円

チェックイン 15時から

チェックアウト 11時まで

➤➤➤客室の写真はこちら(じゃらん公式)

➤➤➤料金の目安や宿泊プランを確認(楽天トラベル)

➤➤➤Rホテルズイン北海道旭川の最安値を楽天トラベル・じゃらんで比較

Rホテルズイン北海道旭川

Rホテルズイン北海道旭川があるのは、買物公園にあるミスドの左2軒隣

一度でも買物公園を歩いたことがある人ならきっと分かる分かりやすい立地で、JR旭川駅から行く場合も買物公園のミスドを右折すると覚えておけば大丈夫。

Rホテルズイン北海道旭川隣のミスド

ちなみに、ミスドやRホテルズイン北海道旭川がある通りは一方通行なので、車で行く方は要注意!

ホテルの地下が駐車場(38台分)になっていますが先着順で予約不可

駐車可能なのは普通車・5ナンバー(セダンタイプ)限定で、さらにサイズ制限(全長5m高さ1.55m横幅1.7m以内)もあるので注意しましょう。

➤➤➤Rホテルズイン北海道旭川の詳細はこちら(じゃらん公式)

Rホテルズイン北海道旭川の客室

Rホテルズイン北海道旭川の客室(ツインルーム)

2018年6月にリブランドしてオープンしたRホテルズイン北海道旭川。

オープンした間もないこともあり内装は綺麗ですが、正直客室の狭さは否めません(約16~20㎡)

今回宿泊したのはスタンダードツインルーム(禁煙)で、宿泊料金は1泊朝食込みで2人で11000円

ホテルズコンバインドで比較した結果、一番安かった楽天トラベルで予約しました

Rホテルズイン北海道旭川の客室(ツインルーム)

120cm幅のベットが2台並ぶスタンダードツインルーム。

羽毛布団を使った「デュベスタイル」が採用されていて、枕も全室低反発まくら。

Rホテルズイン北海道旭川の客室(ツインルーム)

枕元には、通常コンセント以外にUSBタイプのコンセントも。

Rホテルズイン北海道旭川の客室(ツインルーム)

液晶テレビ・冷蔵庫・電気ケトル・空気清浄機などが設置されています。

デスクはそれほど大きくなく、パソコンを広げるのも少し厳しめ。

Rホテルズイン北海道旭川の客室(ツインルーム)

消臭剤があるのが嬉しいポイント。

ちなみに今回は禁煙ルームに泊まりましたが、喫煙可能なルームも選択可能。

Rホテルズイン北海道旭川の客室(ツインルーム)

Rホテルズイン北海道旭川のスタンダードツインルーム(禁煙)に泊まってみて一番気になったのは、かなり狭めのバスルーム&トイレ。

Rホテルズイン北海道旭川の客室(ツインルーム)

出入りするのもちょっと苦労するレベルで、今まで泊まってきた数々のビジネスホテルの中でもトップクラスの狭さ。

Rホテルズイン北海道旭川のアメニティグッツ

アメニティグッツも必要最低限レベル。

1人で宿泊する方は我慢できるレベルですが、2人で泊まる方は少し息苦しく感じるかもしれません

※実はあまりにも狭かったため、何時間か近くのネットカフェ(コミックバスター)に入り浸ってしまいました

➤➤➤Rホテルズイン北海道旭川の客室をチェック(楽天トラベル)

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

客室はちょっと残念なRホテルズイン北海道旭川ですが、朝食ブッフェは旭川市内で随一の充実度!

ビジネスホテルとは思えない品揃え&充実度で、じゃらんの口コミでも4.7という高評価。

なので、この朝食を食べるためだけにRホテルズイン北海道旭川に泊まるという選択肢もありでしょう。

朝食ブッフェは2階レストラン「Taisetsu」で、6時半~9時半まで提供されます(9時までに入場)

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

特に人気が高いのは海鮮コーナー。

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

常時数種類のお刺身が並び、さらにイクラはかけ放題。

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

Rホテルズイン北海道旭川のお刺身は、他のホテルと比べネタの鮮度やレベルがかなり高め。

海老やホタテはプリプリですし、サーモンも脂乗りまくり。

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

そして、やはりイクラかけ放題はテンション上がります。

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

新鮮な魚介以外にもメニューは豊富(約60種類のバイキング)

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

和洋中様々なメニューが並ぶので、食べたいものが見つからないという方は恐らくいないはず。

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

もちろん北海道名物ジンギスカンも味わえます。

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

サラダや白飯に合う小鉢の種類も多いので、少しずついろいろ食べたい女性は特に嬉しいはず。

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

飲み物コーナーにはソフトカツゲンもしっかり並んでいます。

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

個人的には高級リゾートホテルにも負けない朝食ブッフェだと思っていて、朝からお腹いっぱいになること間違いなし。

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

繰り返しになりますが、生ものの鮮度やレベルは旭川市内ホテルの中でもトップクラス。

口コミに朝食のお刺身が美味しかったという声が多いのも納得です。

一つ注意点ですが、席数が36席しかなくタイミングが悪いと少し待つこともあるので、時間に余裕を持って朝食会場に向かいましょう。

➤➤➤Rホテルズイン北海道旭川の口コミをチェック(じゃらん公式)

Rホテルズイン北海道旭川の館内施設・サービス

Rホテルズイン北海道旭川のカフェ

フロントがあるフロアには、スタイリッシュなデザインのロビー空間が広がっています。

WiFiも飛んでいるので、ここで仕事をすることも可能。

※朝食会場が混んでいるときもここで待つことになるでしょう

Rホテルズイン北海道旭川のカフェ

コーヒーマシーンも設置されています。

Rホテルズイン北海道旭川のフィットネス

同じフロアにはフィットネスルームがあり、6時から21時まで無料で利用可能。

Rホテルズイン北海道旭川のレンタサイクル

また、春・夏限定になりますがレンタサイクル(6時~22時/1日1500円)も利用可能です。

Rホテルズイン北海道旭川おすすめまとめ

Rホテルズイン北海道旭川

客室がちょっと残念なRホテルズイン北海道旭川ですが、朝食ブッフェは私が知る限り間違いなく旭川ベスト3に入る美味しさ。

※ちなみにあと2つはホテルWBFグランデ旭川天然温泉神威の湯ドーミーイン旭川

正直2人で宿泊するのはちょっと手狭(特にトイレとお風呂が厳しい)なので、一人で旭川に行くときに利用しようと思っています。

➤➤➤Rホテルズイン北海道旭川の最安値を比較チェック

予約する前に要チェック

ネットでホテルを予約する際には、予約確定ボタンを押す前にお得なクーポンがないかどうか必ず確認しましょう

じゃらん楽天トラベルYahooトラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているので、先にチェックしてから予約を確定させるのがおすすめです

じゃらんで使えるクーポン

楽天トラベルで使えるクーポン

Yahooトラベルで使えるクーポン

Rホテルズイン北海道旭川

旭川市2条通8丁目

※買物公園にあるミスドの左2軒隣

0166-26-7771

駐車場 1泊1000円

チェックイン 15時から

チェックアウト 11時まで

➤➤➤客室の写真はこちら(じゃらん公式)

➤➤➤料金の目安や宿泊プランを確認(楽天トラベル)

➤➤➤Rホテルズイン北海道旭川の最安値を楽天トラベル・じゃらんで比較

旭川を思いっきり満喫しよう

旭川で楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティ体験を申し込みましょう

現地で申し込むことができるものもありますが、確実に参加できるよう事前にじゃらんでチェックして予約を済ませておくのがおすすめ!

旭川周辺でいま特に人気があるアクティビティは……

美深町のトロッコ

「日本一の赤字ローカル線」として有名になった国鉄美幸線(昭和60年に廃止)

そんな廃線跡(往復10キロ)を自らトロッコを運転して走ることができる、他にはなかなかないテーマパークです

➤➤➤トロッコ王国(美深町)の詳細はこちら

皆空窯(かいくうがま)の陶芸体験

皆空窯(かいくうがま)は、2005年放送の倉本聡脚本ドラマ「優しい時間」で二宮和也演じる主人公が修行していた工房

ドラマの中で大切な役割を担った「彩紋磁器マグカップ」の製作体験ができますよ

➤➤➤皆空窯(かいくうがま)陶芸体験詳細はこちら

富良野メロン

「夏の味覚」高級ふらのメロンと各種デザートがなんと食べ放題!(例年7月~9月末まで)

➤➤➤ふらの高級メロン食べ放題のプラン詳細はこちら

じゃらん割引クーポン

じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるクーポンが配布されています

予約を完了させる前に、じゃらんの割引クーポンが出ていないか忘れずにチェックしましょう

今配布中のじゃらんの割引クーポン

➤➤➤旭川エリアでいま人気のアクティビティランキング

➤➤➤美瑛・富良野エリアでいま人気のアクティビティ

旭川エリアに7年住んだ私が選ぶ「間違いないおすすめ人気観光スポット15選」

旭川観光スポットおすすめ⑬就実の丘
旭川エリアに7年住んだ私が選ぶ「間違いないおすすめ人気観光スポット15選」

続きを見る

元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選

旭川おすすめ人気グルメ
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選

続きを見る

【最新版】立地・朝食・大浴場で選んだ旭川で間違いないおすすめホテル7選

旭川ホテルおすすめまとめ
【2023年版】立地・朝食・大浴場で選んだ旭川で間違いないおすすめホテル7選

続きを見る

旭川空港完全ガイド!おすすめや見どころ&覚えておくと役立つこと

旭川空港完全ガイド!おすすめや見どころ&覚えておくと役立つこと

続きを見る

旭川でレンタカーを借りる際に覚えておくべき事&おすすめのドライブプラン

トヨタレンタカー旭川駅前店
旭川でレンタカーを借りる際に覚えておくべき事&おすすめのドライブプラン

続きを見る

JR旭川駅パーフェクトガイド!おすすめや見どころを詳しく解説

北彩都あさひかわ(きたさいとあさひかわ)
JR旭川駅パーフェクトガイド!おすすめや見どころを詳しく解説

続きを見る

旭川おすすめラーメンまとめ!元地元民が厳選した間違いない1杯を紹介

元地元民が厳選した旭川に行ったら絶対に食べておきたいおすすめラーメン8選

続きを見る

【ソウルフード】人気B級グルメ「新子焼き」を味わえる旭川おすすめ老舗名店5選

新子焼き旭川おすすめ店5選!人気B級グルメを味わえる老舗名店を厳選紹介

続きを見る

【自分用にもおすすめ】旭川で絶対に買いたいおすすめ土産&銘菓10選

旭川おすすめ土産10選
【保存版】実際に喜ばれた旭川おすすめ人気土産10選を旭川育ちジョニーさんが厳選

続きを見る

【旭川初上陸のデリバリーサービス】Wolt(ウォルト)の魅力やおすすめ店&お得な初回クーポンコード

Wolt旭川が2020年12月にサービス開始
【旭川初上陸のデリバリーサービス】Wolt(ウォルト)の魅力やおすすめ店&お得な初回クーポンコード

続きを見る

結婚するまで本籍地が富良野だった私が選ぶおすすめ観光スポット10選

富良野観光スポットおすすめ⑨なかふらの町営北星山ラベンダー園
結婚するまで本籍地が富良野だった私が選ぶおすすめ観光スポット10選

続きを見る

Woltで人気グルメを注文

最新のWolt札幌配達エリア

札幌市内ほぼ全域をカバー

我が家が最もよく利用しているフードデリバリーサービスはWolt(ウォルト)

他のサービスでは注文できないレストランやスーパー・コンビニなども加盟しているため、文字通り何でも頼めるのが嬉しいポイント

最近はコストコからのデリバリーにハマっています

2020年12月より旭川、2021年3月より函館、2021年8月より千歳帯広でも利用できるようになりました

Wolt ウォルト : フードデリバリー

Wolt ウォルト : フードデリバリー

無料posted withアプリーチ

以下のプロモコードを登録時に入力することにより、Wolt最初の3回の注文がなんと600円割引に(合計で1800円割引になります)

コードを入れなくても登録は可能ですが、600円×3回は結構大きいので使わないのはもったいないかなと思います

7AZGZ

※コピペ可能です

▼実際に頼んでみてリピート決定のお店は以下の記事を参照

▼残り少なくなったHOKKAIDO LOVE!割(全国旅行支援)を徹底解説!

1月からのHOKKAIDO LOVE!割
HOKKAIDO LOVE!割(全国旅行支援)完全ガイド!おすすめの予約法やクーポンの使い道&覚えておくべき注意点

続きを見る

HOKKAIDO LOVE!割のネット予約

※2023年7月14日まで期間延長が決定

※販売終了になっていても結構復活するのでこまめにチェックしましょう(特に「じゃらん」と「るるぶ」)

レンタカーは予約しましたか?

札幌市内をレンタカーで走る女性

北海道旅行を思いっきり満喫したい方におすすめなのが「レンタカー」

特に札幌函館旭川富良野 に行く場合、レンタカーがあるのとないのとでは満足度が大きく変わってきます!

➤➤➤【国内最大級】スカイチケットレンタカーで目安料金をチェック

札幌旅行でレンタカーがあると

レンタカーを借りるポイントは「乗り捨て料金不要」のお店を選ぶこと!

以下の記事で詳しくまとめてあるので、ポチッとする前に要チェックです

▼参考記事はこちら

札幌観光用の乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法や注意点

続きを見る

函館市内をドライブ中の女性
函館でレンタカーを借りるべき3つの理由&1泊2日おすすめ観光モデルプランを提案

続きを見る

トヨタレンタカー旭川駅前店
旭川でレンタカーを借りる際に覚えておくべき事&おすすめのドライブプラン

続きを見る

北海道でレンタカーを探すなら

 

串鳥に100回以上通った私が選ぶおすすめメニュー12選&お得なランチや裏技を紹介

串鳥のつくねとハイボール
串鳥に100回以上通った私が選ぶおすすめメニュー12選&お得なランチや裏技を紹介

続きを見る

▼【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店10選(最新版)

バーラーペンギン堂おすすめシメパフェ(夜パフェ)「苺とヨーグルトのパルフェ」
【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店10選(2023年版)

続きを見る

【ほぼ全メニュー制覇】20年以上「おにぎりのありんこ」に通う私が選んだおすすめ16選&注意点

おにぎり専門店「ありんこ」のおすすめメニュー
【ほぼ全メニュー制覇】20年以上「おにぎりのありんこ」に通う私が選んだおすすめ16選&注意点

続きを見る

絶対に押さえておきたい北海道グルメおすすめ17選!人気名物店から穴場まで地元ブロガーが厳選

函館開陽亭(札幌すすきの)おすすめ人気②活毛ガニ
【保存版】ジョニーさん厳選の北海道グルメおすすめ19選!人気名物店から格安穴場まで

続きを見る

生粋の道産子ブロガー厳選の北海道観光スポットおすすめ人気エリア7選&覚えておくべき注意点

羊ヶ丘展望台のクラーク像
生粋の道産子ブロガー厳選の北海道観光スポットおすすめ人気エリア7選&覚えておくべき注意点

続きを見る

新千歳空港グルメ完全ガイド!食べないと後で後悔する本当に美味しいものだけを紹介

新千歳空港2階ショッピングワールド
新千歳空港グルメおすすめ23選!空港マニアが選ぶ北海道で絶対に食べてほしいメニューはこれ

続きを見る

新千歳空港おすすめグルメ

 

北海道で今人気のアクティビティ

北海道で楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティ体験を申し込みましょう

現地で申し込むことができるものもありますが、確実に参加できるよう事前にじゃらんでチェックして予約を済ませておくのがおすすめ!

じゃらんでいま特に人気があるアクティビティは……

小樽青の洞窟クルージング

小樽「青の洞窟」は、海からしか見ることのできない小樽人気の絶景スポット

手つかずで残っている1500万年前の大自然の迫力に、思わず感動してしまうこと間違いなしです。

小樽「青の洞窟」クルーズには、クルージング体験以外に釣り体験付き・シュノーケリング体験付きなどいくつかのプランがあるので、好みに合わせて選択しましょう。

➤➤➤小樽「青の洞窟」クルーズ体験の詳細はこちら

クロスホテル札幌ランチブッフェ

シェフによる迫力のライブクッキングなどが人気のホテルランチブッフェ

時間無制限の所が多いので、ゆっくり語り合いたいときにもおすすめ

➤➤➤いま札幌市内で人気のホテルランチブッフェはここ!

▼参考記事はこちら

京王プラザホテル札幌おすすめブッフェバイキング(朝食・ランチ)
札幌ホテルランチブッフェおすすめ4選!女子会やデートにもおすすめの間違いないレストランをシチュエーション別に厳選

続きを見る

JRタワーホテル日航のスパ

札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌22階にある天然温泉スカイリゾートスパ『プラウブラン』の日帰り入浴(2時間)

女性スパにはマッサージ効果があると言われているマッサージバス「カルニアアイル」やバイブラバスがあり、ゆったりと流れる贅沢な時間を堪能できるはず

➤➤➤天然温泉スカイリゾートスパ『プラウブラン』の詳細

▼参考記事はこちら

【頑張った自分へのご褒美】札幌の日帰り温泉&スパおすすめ12選

続きを見る

じゃらん割引クーポン

じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるクーポンが配布されています

予約を完了させる前に、じゃらんの割引クーポンが出ていないか忘れずにチェックしましょう

今配布中のじゃらんの割引クーポン

【最新】北海道人気アクティビティランキング

▼【保存版】空港マニアが厳選した「新千歳空港」で買うべき間違いないおすすめ土産

【2023年版】空港マニアが自信を持っておすすめする新千歳空港で買うべき間違いないお土産19選

続きを見る

ポイント

スカイショップ小笠原で絶対に買うべき赤いサイロ

【新千歳空港でお土産を買う時に覚えておくと良いのは】

新千歳空港お土産おすすめ18選

地元ブロガー厳選の札幌おすすめグルメまとめ【最新版】

うにむらかみの三色丼
ジョニーさんが厳選した札幌おすすめ名物グルメ26選【2023年版】人気店から地元民が通う格安穴場まで

続きを見る

札幌おすすめ観光スポット20選を地元が大好きなボクが厳選

地元民がお客さんを本気でアテンドする際に外せない札幌おすすめ観光スポット20選

続きを見る

地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで

赤れんが庁舎の夜景
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで

続きを見る

小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介

小樽の海鮮丼
小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介

続きを見る

函館グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介

日吉町で育ったジョニーさん厳選「函館グルメ」おすすめ20選!人気店から穴場名物店まで

続きを見る

元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選

旭川おすすめ人気グルメ
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選

続きを見る

十勝の恵みを味わいつくそう!道産子ブロガーが選んだ帯広グルメおすすめ人気8選

「豚丼のかしわ」豚丼(中)
ダイエットを忘れて食い倒れたい「帯広グルメおすすめ人気8選」を道産子ブロガーが厳選

続きを見る

富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選

唯我独尊の自家製ソーセージ付きカレー
富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ジョニーさんのアバター

ジョニー

北海道とタイの2拠点を夫婦で行ったり来たりしている地域ブロガー

ホテルステイ&空港マニアで、B級グルメやタイ料理も大好き

コスパや利便性にこだわった中級キャンパー10年目

更新情報やちょっとしたことはツイッター(@johnny__88)で発信しています

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

-旭川ホテル