日本人の国民食ともいえるカレー
札幌はスープカレーというイメージが強いですが、実際スープカレーがここまでブームになったのはここ10年ほどのこと。
昔から大人気のルーカレーのお店も、札幌市内には数多く存在します。
スープカレーの美味しいお店をいくつか紹介している私も、実はどちらかというとルーカレー派。
そんな私が選ぶ札幌ナンバー1ルーカレーは、札幌市中央区円山西町にあるクロック
というわけで今回は、私が20年以上札幌ルーカレーの名店クロックに通い続ける理由を、激辛カレー並みの熱さで語りたいと思います。
札幌カレーの名店「クロック」
クロック
札幌市中央区円山西町9丁目2−25
電話番号:(011)642 2678
営業時間 11:30~22:00
定休日 月曜日 第一火曜日
※月曜日が祝日の時は、火曜日が休みになります
CHECK!クロックの口コミやクーポンを食べログで確認
正直、クロックは気軽に行ける立地ではありません
車がないと行くのはかなり厳しいでしょう。
一番最初に行ったときにかなり迷ったのを、今でも覚えています。
観光客の方が行かれる場合は、地下鉄東西線円山公園駅からタクシーで行くのがおすすめ
駅から2キロ以上離れていますし山道なので、徒歩で行くのは厳しいと思われます。
上の写真のようにお店は少し奥まっているので、初めて行くときは通り過ぎてしまう方が多いでしょう。
この看板が目印
駐車場が店の前にありますが満車のことが多いので、誰かが帰るまで近くで待機していけないこともよくあります。
車で待機しているときは、お店の方に一言伝えておきましょう
席に空きができたら、車まで呼びに来てくれます。
クロックはランチもディナーも通しで営業しています。
店内は27席しかなく、たいてい開店と同時に8割ほど埋まり、12時前には満席になってしまいます
ただ回転がそれほど悪くないので、20~30分待てば入れることが多いでしょう。
札幌中央区クロックのメニュー
基本のカレーメニューがこちら
辛さやトッピングを選ぶことができます。
ちなみに、クロックのカレーはそれほど辛くありません。
クロックのおすすめはチーズが入ったカレーなのですが、チーズで中和されるためか激辛にしてもそこまで辛さを感じません
おそらく激辛にしても、市販のレトルトカレーの辛口程度でしょうか。
汗が噴き出るような辛さのカレーを食べたい方は、激辛以上を注文するのがおすすめ
また、サラダとドリンクをオプションで付けることもできます。
ドリンクがセットになるお得なランチメニューは平日14:30まで限定
サラリーマンの方の多くがこのメニューを頼んでいました。
ちなみにランチカレーの中身は日替わりなので、自分が食べたいメニューがその日のランチカレーならラッキーですね。
クロックのおすすめカレーを厳選
クロックのカレーは、いわゆる欧風カレーに分類されるジャンル
擬音で例えると、サラっというよりドロッという感じ
しっかり煮込まれて凝縮されているので、カレールーだけで食べると少し塩分強めに感じる方もいらっしゃるでしょう。
チーズカレーにすることにより、さらにコクが増します
くどいのが苦手な方はチーズカレーにしないか、一人だけチーズカレーにしてそのチーズをもらうくらいがちょうどよいでしょう。
ちなみにチースカレーにした場合、チーズはカレーと完全に混ざり合って出てくるわけではないので、チーズ部分だけシェアすることが可能です
今までクロックの様々なカレーメニューを食べましたが、今回はおすすめ順にランキングで紹介します。
あくまでも私の個人的な感想です。
クロックのおすすめ1位ビーフチーズカレー
クロックのカレーメニューを見ると、牛・鳥・豚・魚とあらゆるジャンルのカレーが揃っています。
ただ一通り食べてみて分かったのは、クロックのコクがある濃厚カレーに一番合うのは牛肉だということ
牛肉はルーに入っているのではなく、ご飯の上に載って出てきます。
勝手にほぐれるまで柔らかく煮込まれた牛肉は絶品
そして、見た目以上にボリュームがあります。
私の場合ご飯の上に乗った牛肉だけでライスが進んでしまい、カレールーに手を付ける前にライスがなくなってしまうので、大盛コールは必須です。
クロックおすすめ第2位「骨付きチキンカレー」
普通のチキンカレーもありますが、私のおすすめは骨付きチキンカレー
肉の量が骨付きの方が多くなるとメニューにも書かれていますが、味も骨付きの方が私は好きです。
大きなチキンレッグが、まるごと1本乗っていてボリュームも満点
ナイフとフォークもテーブルにはありますが、スプーンだけでも食べられるほど軟らかく煮こまれていて、簡単に骨から肉が外れます。
肉をかっつり食べたい気分の時は、骨付きチキンカレーがおすすめです
クロックの人気メニュー第3位ソーセージチーズカレー
意外とファンが多いのがクロックのソーセージカレー
お店の人に聞いたところこのソーセージは、ソーセージ屋さんがクロックのカレーに合わせて特別に作っているものだということ。
ハーブが効いて、これだけで食べてもとてもおいしいソーセージ。
できればもう一本載っているとうれしいですね。
クロックのおすすめトッピングはチーズオムレツ
チーズオムレツは、単体でトッピングすることもできます
大きなオムレツの中には、トロトロチーズがたっぷり入っています。
プラス380円ですが、満足度はかなり高め。
クロックのカレーは濃いめなので、チーズオムレツと一緒に食べるとちょうどよいと感じる方もいらっしゃるでしょう。
クロックのコーヒーもおすすめ
看板を見るとわかりますが、クロックはカレー店であると同時にカフェでもあります
特に食後にクロックで飲むホットコーヒーが、私は大好き。
人気店なので、食べ終わったらすぐに帰った方がいいのではという罪悪感といつも葛藤します。
ただお店の人はどんなに混んでいてもにこやかに接客してくれるので、安心してプラス250円のドリンクセットメニューを頼むことをおすすめします
札幌ルーカレーおすすめクロックまとめ
今回は、ルーカレー派の人には一度は食べてみて欲しいクロックを紹介しました
家庭では絶対作れない、凝縮されたコクのあるカレーがたまりません。
僻地にあるので来店ハードルは少し高めですが、わざわざ足を伸ばす価値のある札幌の名店の一つと言えるでしょう
クロック
札幌市中央区円山西町9丁目2−25
電話番号:(011)642 2678
営業時間 11:30~22:00
定休日 月曜日 第一火曜日
※月曜日が祝日の時は、火曜日が休みになります
CHECK!クロックの口コミやクーポンを食べログで確認
要チェック!カレー星人のボクが選んだ札幌のおすすめルーカレー店5選
-
-
カレー星人ジョニーさんが選んだ札幌のおすすめ最強ルーカレー店10選
続きを見る
要チェック!クロックでお腹いっぱい食べたあとにおすすめの絶景スポットを紹介。デートにもおすすめです!
-
-
地元民が教える札幌夜景スポットおすすめ7選!深夜ドライブデートにも使える定番から穴場まで
続きを見る
要チェック!まだ食べたことがない人必見!札幌スープカレーおすすめ店7選をカレー大好きなボクが厳選
-
-
札幌おすすめスープカレー12選!地元民が通う間違いないお店だけを紹介
続きを見る
要チェック!札幌ラーメンおすすめ店7選!絶対に外せないお店だけを地元ブロガー目線で厳選
-
-
札幌ラーメンおすすめ店7選!絶対に外せないお店だけを地元ブロガー目線で厳選
続きを見る
要チェック!地元密着ブロガーだから分かる札幌の安くて美味しいB級グルメ9選とは
-
-
地元密着ブロガーだから分かる札幌の安くて美味しいB級グルメ9選とは
続きを見る